#真空蒸着メッキのハッシュタグ
#真空蒸着メッキ の記事
-
マツダ(純正) エアコン吹き出し口
気が向いたのでカラーメッキ加工してもらいましたロードスターではお馴染みの神村真空メッキ工業さんですお値段はワンオフ加工という事を考えれば安いと思いますブツやムラが無ければ完璧なんですが工程上入ってしま
2024年9月24日 [パーツレビュー] ぶるもんさん -
神村真空メッキ工業 CROWNリアエンブレム ブラッククローム加工
こちらも、ディーラー納車整備中にお邪魔しての取り付けしました。🙇リアCROWNエンブレムはクラウンスポーツはメッキパーツです。😢流用品としてクロスオーバーRSアドバンス純正の漆黒メッキがあります。
2024年1月30日 [パーツレビュー] leekenさん -
ベンツ純正15インチ/真空蒸着メッキ&ジャンクション20インチ/スパッタリングメッキ(SMC)
ベンツ純正15インチ/真空蒸着メッキ&ジャンクション20インチ/スパッタリングメッキ(SMC)ベンツ純正15インチはクロームメッキからバレル研磨予定でしたがメッキの虫食い、陥没、腐食が酷い為ポリッシュ
2021年3月22日 [ブログ] ㈲オートサービス西さん -
BBS-RG16インチ/100-4Hピッチ加工&パウダーシルバー&リムポリッシュパウダークリアー/フルパウダーコート6角キャップ真空蒸着メッキ
BBS-RG16インチの100-4Hピッチ加工からパウダーシルバー&リムポリッシュパウダークリアーのフルパウダーコートとプラ樹脂製6角キャップの真空蒸着メッキです。旧RGの6角キャップにはアルミ製とプ
2019年2月5日 [ブログ] ㈲オートサービス西さん -
レクサス(純正) フォグカバー
純正フォグカバーの真空蒸着ブラックメッキ加工です。フロントの顔立ちが良くなった気がします(笑)メッキはメガ東海さんで、交換はMyDにお願いしました。メッキはまあまあの仕上がり。購入価格は、部品、メッキ
2018年5月26日 [パーツレビュー] Ken★さん -
めっきめきやじ。
台風にはやられちゃいました・・・・・情け容赦ない川の流れにzokuzokuしました・・・・・「あっ。オレこの中で一番ドジだからシヌカモ・・・」とちょっぴり思いました・・・・・皆さんはご無事でしたでしょ
2011年10月1日 [ブログ] カネキン a.k.a. カネキンさん -
ヘッドライト取り外し
まずウィンカーをマイナスドライバーでプラ爪を押さえて外します。バンパーに当たるところはマスキングテープで養生。左は奥滋賀行で命尽きましたが、右は無事に外すことに成功しました。その奥にバンパーを止めてい
2011年8月15日 [整備手帳] tamchanさん -
グリル真空蒸着メッキ加工
前後のバンパーグリルを真空蒸着メッキ加工しました。
2011年7月19日 [整備手帳] はなっぺさん -
ファームファクトリー 真空蒸着メッキ
純正のボンネットグリルとバンパーグリルを真空蒸着メッキ加工しました。アイスブルーにはメッキパーツが似合うと思い込んでいます(笑)!
2011年5月30日 [パーツレビュー] はなっぺさん -
純正バンパーグリル 真空蒸着メッキ加工
真空蒸着メッキ加工をしたバンパーグリルを取付てみました。ボンネットのグリルもやろうかな?
2011年4月14日 [パーツレビュー] はなっぺさん -
神村真空メッキ工業 メッキフォグランプリム
カラーフォグリムは他の方も付けるので、少し変わった物を付けたく、自分でお店を探し、AQUAさん経由で加工して頂きました(・ヮ・)ノ コピペwバックドア、ドアアウター、と、お願いした中で一番キレイに
2010年8月7日 [パーツレビュー] あずみの@みんカラ14年目☆さん -
神村真空メッキ工業 メッキアウタードアハンドル
カラードアハンドルは他の方も付けるので、少し変わった物を付けたく、自分でお店を探し、AQUAさん経由で加工して頂きました(・ヮ・)ノバックドアハンドルの仕上がりよりは良いです(笑)(^-^;減点箇所と
2010年8月7日 [パーツレビュー] あずみの@みんカラ14年目☆さん -
神村真空メッキ工業 メッキバックドアハンドル
自分でお店を探し、AQUAさん経由で加工して頂きました(・ヮ・)ノ仕上がりは、一応ムラ無くメッキはされています。…しかし、下地処理がイマイチだったのかハンドル中央部が細かく波打っており、仕上がりに不満
2010年8月7日 [パーツレビュー] あずみの@みんカラ14年目☆さん -
神村メッキ工業 フロントアンダーガーニッシュ
ヤフオクでパーツのみ拾い、そのまま業者に送って加工していただきました。色はクロームとブラックメッキの中間ぐらいで…と言う曖昧な注文にも快く引き受けていただき、とても綺麗な仕上がりに大変満足しています。
2009年5月22日 [パーツレビュー] 空 海さん