#睡蓮沼のハッシュタグ
#睡蓮沼 の記事
-
錦秋の東北巡り② 地獄沼 睡蓮沼 (2020 .10)
GO TO関連の見直しですか・・・。そして、「おひとり様」が見直される。一人で大人しく移動し、話すのは質問に対する「はい・いいえ」くらい。お店での食事は片隅で静かに摂り、会話もなく速やかに退席。もちろ
2020年11月22日 [ブログ] led530さん -
夏の青森⑥ 八甲田~十和田湖 (2017 .7)
ここのところ、「撮り鉄」が増えていますが(相変わらずのブレブレばかりですけど・・・)、こどもの頃に撮れなかった反動ですかね?カメラは高嶺の花でしたから。駅で特急のヘッドマークを撮影している人達が羨まし
2017年7月19日 [ブログ] led530さん -
紅葉の東北巡り① 十和田湖~八甲田 (2011 .10)
新規ネタが尽きましたので、過去の備忘録ネタに戻ります。2011年10月の東北巡りです。紅葉を見て、温泉に入って、酒を飲んで・・・。酒はいつも飲んでるか(笑)。ですが、基本はドライブ。一番の楽しみです。
2016年3月5日 [ブログ] led530さん -
本日のお酒 「菊乃井 純米吟醸(蔵元限定)」
東北秘湯ツアーで買ってきた「菊乃井 純米吟醸」を
ほんのり甘口で美味です~八甲田の麓、睡蓮沼の紅葉レポ⑧このお酒を買った黒石 街巡りレポ⑨UPしました
2013年10月17日 [ブログ] まんけんさん -
紅葉の見頃だった(はずの‥)八甲田山
昨日の8時半から24時間の職場拘束明けでヘロヘロ状態の私です・・・今日は大仕事もなく、午前の仕事も一段落ついてPCの前に座ってます。それでも夕方からは会議などあり、長い一日に感じます。年やなぁ〜(笑)
2012年10月15日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
八甲田山、紅葉ドライブ
こんばんは。今日の午後、嫁さんを青森空港まで出迎えのアッシー君をしてしまいました(– –;行きは時間の余裕がなく、今回はみちのく有料道路、東北道の青森中央IC経由で空港に向かいました。それでも道中は運
2011年10月11日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
八甲田/睡蓮沼
ゴールドライン沿い笠松峠近くに位置し、スイレン科のエゾヒツジグサが自生していることから睡蓮沼と言われているようです。沼越しに八甲田連峰を眺めることができ、条件が整えば逆さ八甲田連峰の姿を見ることも。
2010年8月12日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
八甲田山/睡蓮沼
国道103号線の傘松峠近くにあります。この時はまだ雪が残っていて水芭蕉が咲いていました。素晴らしい所です。[P・トイレあり]
2010年8月7日 [おすすめスポット] hosuiさん -
睡蓮沼
青森市荒川にある城ヶ倉温泉の周辺に行ってきました!山のふもとはまだまだですが,城ヶ倉温泉周辺はすっかり紅葉していました。画像は紅葉した山々と睡蓮沼です。山の紅葉と睡蓮沼がわかるように撮影してみました。
2009年12月23日 [ブログ] 晃平@八戸さん -
走ってきました(^-^)
寒いけど気持ちよかった~
山の上のほうは霜が降りて白くなってました
オーディオ止めて、窓開けて、聞こえるのはRBサウンドと枯れ葉が散る音だけ…クルマに似合わずロマンチックです爆あっ、スキール音は無しで
2009年10月25日 [ブログ] たけサンヨンさん -
八甲田周辺ドライブ (09/09/07)
奥入瀬渓流を後にして R102→R103 と進み,途中に「睡蓮沼」という場所があったので,車を停めてちょっと寄ってみました。
2009年9月25日 [フォトギャラリー] tshさん -
八甲田・十和田ゴールドラインの紅葉
睡蓮沼から八甲田連峰を望む
2008年10月28日 [フォトギャラリー] 104kazuさん -
東北新幹線はやて号で行ってきたみちのく青森♪
青森まで、びやしん号で行こうかと散々悩みました。なによりロングドライブ~♪したかった(^^;;;ですが「時は金なり」とも。現地での滞在時間がより長く取れること、最新ナビ付きレン太君(び号故障中)ってな
2007年10月16日 [ブログ] っぴーな☆さん