#瞼道のハッシュタグ
#瞼道 の記事
-
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 できました。
9月18日の夜、大阪南港よりフェリーにて出航いたしまして憧れの九州!瞼道魔道に行って参りました!台風の接近する中、一時は走行も危ぶまれました廃道探検!クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』九州
2011年9月29日 [ブログ] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その8
今回の魔道、最終到達地点です。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その7
サダ号もがんばります。しかし、この時のドライバーはニョーピンさんでした!試乗会です(笑)。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その6
サダ号も、がんばってすすみます!
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その5
魔道の前半部、ジャングルの中のぬた泥モーグル地帯が現れます。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その4
近くの温泉をいただきました後、いよいよ『居酒屋ニョーピン本店』にて宴の始まりです。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その3
いよいよ瞼道最終地点、岩盤ステアケースの難しいセクションです。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その2
瞼道の雨を吸った泥ぬたです!一見平坦に見えますが、タイヤの半分以上掘れており独特の滑りやすい泥が、われわれの行く手を阻みます。
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
クロカンツーリズム 『九州上陸 瞼道 魔道編』 その1
9月18日、『怪しい親父集会』を後ろ髪惹かれる思いにて、一路大阪は南港に向かいます。台風が近づいておるようですが、さすがサンフラワーフェリー!欠航することなく、無事出向いたしました。船内では、ちり紙大
2011年9月29日 [フォトギャラリー] サダさん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の八
勢いを付けて登ります。
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の七
破壊王号に、救助される快楽王号!
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の六
ヒドイ体勢になってます。
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の五
難所で、ニョーピンさんから指示が飛びます。
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の四
1
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の三
県道突入!しかし、入ってすぐにロッキーは置いて行くことに・・・・気合入れて、タイヤの空気も抜いてましたが・・・残念(^_^;)
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
山賊海賊ツアー in 破壊王国 其の二
来た来た!フェリー到着。
2011年9月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
九州遠征はトランポで!
いよいよ、22日(日)深夜からの第2次九州遠征迫ってまいりました。今回の遠征は、ニョーピン(破壊王)さんがギブロワイト(魔道王)さんとサダを癒し系の極地『瞼道、魔道』へとご招待していただける、大変わく
2010年8月19日 [ブログ] サダさん