#短寿命のハッシュタグ
#短寿命 の記事
-
VELENO 9600lm カラーチェンジLEDフォグランプ
【再レビュー】(2023/12/16)残念ながら今回は5ヶ月でイエロー片側が減光状態になりました。交換品が新商品とのことで期待してましたので非常に残念です。
2023年12月16日 [パーツレビュー] おもしん@兵庫さん -
BRIGHT HAWK ハイエンドモデル
以前購入のブレイスのLEDは3ヶ月足らずで片側ヘッドライトのLED半分が点かなくなり連絡した所、保証書以外にレシートが無いと保証受けれないと言われレシートが無く結局保証効きませんでした🖕こんな会社が
2023年12月12日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
VELENO 9600lm カラーチェンジLEDフォグランプ
フォグの黄色が早くも御臨終💧やっぱり爆光バルブは寿命短いんですかね?幸い保証期間中だったので交換品が送られてきました。廃番との事で少々レベルアップした物が送られて来ました!早速取り付けしこんな感じに
2023年7月15日 [パーツレビュー] おもしん@兵庫さん -
SUPAREE T20 ダブル球
バックランプ交換のついでに効果。可もなく不可もなく。明暗の差もしっかりしてて今のところ良さげ。追記一年しないウチにチラつきが…クルクルテール球の様になりました。
2023年2月21日 [パーツレビュー] まー!!!さん -
ツインバードの電子レンジ15か月で故障・終了
2021年01月04日に購入した、ツインバードの電子レンジ「DR-E278B」。今朝、奥さんが使おうとしたらリビングに響き渡る「ブバアアアア!」という異音。なんじゃこれ?電源プラグを抜いて時間をおいて
2022年4月4日 [ブログ] ユタ.さん -
まだ1か月しか使ってないのに…
おはようございます。呉服です。宮城に来て1か月経ちました。つか、1か月しか経っていません。それなのに…冬用ワイパーのゴムがお亡くなりになりましたwww(;゚Д゚)エェェェェェ…こんなに早く…???具体
2015年1月20日 [ブログ] 呉服(くれは)さん -
異音の原因は「ブラックオルタネーター」でした・・・オイオイ・・・|||orz
「ブラックオルタネーター」への交換は約1年半前に実施、走行距離にして約25,000km程前に装着したものです。3週間程前から室内でのみ振動で聞こえてくる異音が発生し、最初は極僅かの回転数の範囲での異音
2013年8月30日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
パワーウィンドウスイッチ、社外品で再交換!
前回交換の社外品パワーウィンドウスイッチですが、今年初め頃から運転席側スイッチがグニャグニャしてきました。調べてみたら、運転席スイッチ付け根部分のプラスチックが千切れたようです。社外品は3年ほどしか使
2012年11月2日 [ブログ] さすけねさん