#短縮講習のハッシュタグ
#短縮講習 の記事
-
短縮講習
先週の木、金曜日に免停者のための短縮講習を受けてまいりました(*`・ω・)ゞ二俣川にある運転免許センターへ朝っぱらから足を運び、1日中みっちりお勉強したり、モルモットにされたりしてきました←ちなみに2
2016年7月4日 [ブログ] 来夢(らいむ)さん -
免停の短縮講習を受けてきましたw
今日は、前回に続き、免許復活の魔術をしてきました。という、中2病発言はここまでにして。初心者講習は、受け終わったんで、免停の短縮講習を受けてきましたw講習時間は、6時間と、初心者に比べたら、一時間少な
2013年5月17日 [ブログ] SZRさん -
講習わず!
免停短期講習行ってきました!大学生活で2度目です(爆)本当はあまりよろしくないのかもしれないけど、前日は夜までバイトして、八王子の友人宅へ車で向かってお泊りしました。日付が変わると免停なので、高速使っ
2013年1月18日 [ブログ] ヤスケベェさん -
免停開始~の短縮講習
こんばんは
みんカラ放置してましたんで久しぶりに更新します。9月20日に免停が開始になりました
もう一週間以上クルマ運転してません。ずっと移動なり通勤はチャリンコ
です。以外と悪くないケドねクルマじ
2012年10月1日 [ブログ] 追星evo5さん -
だ・・ダメすぐる・・・
寒さがヤバイですね・・・低血圧の自分は、凍傷に近いような霜焼けが増えるばかりです。オンザレール結審の略式裁判と罰金の納付に引き続き、行政処分による点数制裁と、短縮講習の受講。所轄の運転免許試験場にて執
2012年2月3日 [ブログ] だ いさん -
ネズミ捕り(゜o゜)一発免停(+_+)
先日、お客様の自宅に訪問に行く途中にスピード取締りに引っ掛かってしまった。ここは以前にも時々測定をしている所だがこの日は全く油断して気にしていなかった。会社からこの大野新道という片側2車線の幹線道路に
2011年8月17日 [ブログ] hiro_072000さん -
短縮講習(長期免停) その壱
父に送ってもらって短縮講習を受けるために運転免許センターへ.受け付け 8:30~9時.\27600を 講習手数料として証紙購入.価格設定の根拠不明.講習開始は 9:30.明日も 9:25までに入室して
2009年8月28日 [ブログ] くnれsさxとさん -
短縮講習(長期免停) その弐
ホテル,割と快適だったのだが,熟睡できず.朝食のセルフサービスはまだボケボケっとした頭には不向きだと思う. こういう所はサービスしてほしいぜ….バスの時間が 1時間前か,丁度(交通しだいで遅刻)という
2009年8月28日 [ブログ] くnれsさxとさん -
2日目
おはようございます!週の真ん中で年休を取って、レグ2です(^^)シミュレータと実技の講習が待っています。ワイパー動かさないよう頑張りま~す(^^;
2008年10月22日 [ブログ] take☆さん