#短足化のハッシュタグ
#短足化 の記事
-
ミラー型ドラレコつけた
購入したのはこの商品で、実は2023年9月に購入取付はごく当たり前にゴムバンドでやろうと思ってました…
2024年8月3日 [整備手帳] bun_bunbunbunさん -
ルームミラー超短足・小型版 その2
先日投稿したこのルームミラー小型化ですが、車検通りました。ただし、条件付きです。吐くセキレイさん指摘の通り「事故や乗員が接触した場合に脱落する等危害が及ばない様に」。スチール製なので、いくら面取り・角
2023年6月23日 [整備手帳] やべちゃんさん -
ルームミラー短足化…の更に短足・小型版作成
パーツレビューでも投稿しましたが、定番のルームミラー短足化。コレはこれでいいんですが、エポキシ系等のかなり頑固な接着剤でないと調整時等、動かすとポロっとすぐ外れます。それでも不意に触った時(手が当たる
2023年6月6日 [整備手帳] やべちゃんさん -
ヤマハ(純正) サイドスタンド
ローダウンしたのでセンタースタンド同様短足化しました
2022年2月19日 [パーツレビュー] 18番長さん -
ヴァリアントの短足化とコーディング完了(*´σー`)エヘヘ
皆さん、こんにちは👋😃5月末にこれを手に入れてましたが、↓その直後に、事故に遭いまして2ヵ月ほど、修理入院をしてまして(^^;先週末に無事に退院しました(*^^*)人間の首はまだ、完治してませんが
2019年8月11日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん -
ルームミラー短足化ベースカバー作成
短足化した防眩ルームミラーは外から觀てもレーダーサポートブレーキのセンサーの影になる位置に取り付けれました。
2016年6月18日 [整備手帳] ヒロミさん -
防眩ルームミラーの短足化
スズキ自販でオーダーした旧型ソリオ用の防眩ルームミラー(84703-54M03-60S)ルームミラーを短足化するためにミラースタンドを購入したかったのですが、ミラーとのセット販売でした。防眩タイプで無
2016年6月13日 [整備手帳] ヒロミさん -
短足化
お疲れ様です
なにやら... 結構な雨が降る予感
んま、どうかわわからんけど
ってなことで、短足化
してみました
ホレ.......wイイねッ
ばんよろ
2014年6月5日 [ブログ] はっぴ@CHANSさん -
イジリプチ!?
昨日は大阪某所で弄りプチが・・・いや、正確にはオイラのヴェルのイジラレプチがありました(*^。^*)集合時間の11時に現地Pに入ると既に3台のややこしいアル・ヴェルが(*゚▽゚)ノ抹茶っんさん、
2013年6月5日 [ブログ] あっくす。さん -
兄貴の短足化?!
今日は兄貴が短足になる日兄貴のヴェルが短足になる日日本語ってムズカシイ アルヨ ププッ( ̄m ̄*)待ちに待った短足DAY・・・ながらも 生憎の平日・・・抜け出せるかどうか・・・?!が、昼に取付
2013年5月21日 [ブログ] Kou@さん -
光軸調整ロッドは要る?イラナイ?
アルヴェルのようなミニバンは、リアサスが沈み込んだ際に光軸を自動補正するオートレベリング機構が付いてます。しかし、ローダウンすると、センサーが多人数乗車によってリアサスが沈み込んだものと勘違いし、ヘッ
2013年2月14日 [ブログ] あるひーどさん -
カーメイト 3000Rパーフェクトミラー
品番:PL1103000Rパーフェクトミラー270mm ブラック自然な曲面 3000R鏡採用。ミラーの縦幅5mmUPで純正ミラーはみ出しを大幅に解消。今まで発売されていた曲面ミラーよりRが大きいので、
2012年12月19日 [パーツレビュー] モミジさん -
モデリスタ ローダウンスプリング
ディーラーオプションの品乗り心地は若干悪くなるけどほとんど気にならないです。カタログ上のダウン量は20mmですがもう少し落ちてるかな?見た目は自分の理想に近く満足です。今回はC-VFのメンバーの方に格
2012年9月12日 [パーツレビュー] さっちょんVFさん -
二年越しの短足化
本日ようやく、短足化が完了! 納車以来何度も、ハンドルやピラーからの異音て、修理をして一段落したので、やっと交換に至りました(^O^)/本来、外した純正ショックからアッパー周りを移植するのですが、いつ
2012年7月5日 [ブログ] シンヴェルさん -
ライダー君、短足になる・・・その②
その①からの続きで~す。車高調さんを取り付けます。基本的に外した時の逆の順に付ければOK!・・?せっかくなので・・・エーモンさんの静音計画シリーズを導入!(^^;)各部をしっかりと締め付けます。もちろ
2011年7月11日 [整備手帳] SO-SOさん -
ライダー君、短足になる・・・その①
ノーマル車高のライダー君です。この高さも見納め?
2011年7月2日 [整備手帳] SO-SOさん -
車高調取り付け
遂に取り付けの日を迎えた、ラルグスの車高調('▽')♪♪ですが・・・作業でイッパイイッパイだった為、作業中の画像がありませんf(^ω^;
2010年8月8日 [整備手帳] ゆん坊さん -
買ったのは・・・
・・・いつだったでしょうね( ̄ゝ ̄)って感じに、熟成させてた車高調ですが・・・(;^_^A本日、装着しました~♪ワーイヽ(´▽`)/ワーイフロントのアッパーを外すまでが、苦戦するかと思ったら、ワイパー
2010年8月8日 [ブログ] ゆん坊さん -
朝から、黒猫が・・・
来た来た・・・キタ━━━(゜∀゜)━━━!!( ̄ー+ ̄)「ら」到着~ヽ(´▽`)/昨日の夕方、発送の連絡来たので、明日かな~?っと思ってたら・・・今朝届いた!(ノ゜O゜)ノこれでガリガリ君の、仲間入り
2010年7月13日 [ブログ] ゆん坊さん -
今日は・・・
今日はお休み・・・7月から土曜出勤、代わりに月曜休みのシフトになりました。良し悪しはまだわかりませんが確実に残業は減りそうwwwとりあえず7・8・9・1・2・3月の6ヶ月間なので乗りきらないと・・・月
2010年7月5日 [ブログ] @じゅん。さん