#石上神宮のハッシュタグ
#石上神宮 の記事
-
私の守り神
半年ぶりに奈良県天理市の石上神宮での参拝になります。私の亡くなった祖母が天理教の信者だった影響で私は石上神宮の神様を崇めて信じております。初詣の時に参拝と祈祷をし古い御札と御守りお返して新しい御札と御
2025年7月25日 [ブログ] やたがらすさんさん -
お火焚祭
初昇殿.
2024年12月8日 [ブログ] ぐろくろさん -
☆一粒万倍日神社ぶらり⛩️旅②☆
6月10日一粒万倍日と言うことで神社ぶらり旅②!天理辺\(^▽^)/!先ずは腹ごしらえで検索して直感で決めました(๑•̀ㅂ•́)و✧気まぐれ家https://maps.app.goo.gl/Zv5A2
2024年7月10日 [ブログ] turumonさん -
七支刀
御神劔守
2023年2月2日 [ブログ] ぐろくろさん -
奈良・天理~宇陀~カフェセブン~若草山ツーリング♪
久々のWRXでのツーリングです!WRXで前回出掛けたのはディーラーとKeePerラボを除けば3月以来!完全に盆栽と化しております(^^)まずはスタンドで空気圧をチェック!4月にディーラー点検して以来で
2022年6月7日 [ブログ] FLAT4さん -
奈良散策日記
こんばんわ、ひでぼんです。先週は奈良に二度程出掛けたのですがバタバタしていてアップ出来なかったのでダイジェストでアップしますね。(汗)一日目は奈良駅周辺に出掛けました、商店街や公園などを散策して帰りに
2020年11月24日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
ご神鶏
たぶん烏骨鶏
2020年7月19日 [ブログ] ぐろくろさん -
黒
ご神鶏みくじ.
2020年7月19日 [ブログ] ぐろくろさん -
ご神鶏
たぶん東天紅鶏
2020年7月19日 [ブログ] ぐろくろさん -
石上神宮と玉置神社と熊野本宮大社へ行ってきました
5月25日、毎年恒例の石上神宮と玉置神社のお参りに行ってきました。去年5月から喪中だったため、玉置神社は一昨年10月以来のお参りになります。朝6時半、地元を出発し京奈和道で一路奈良を目指します。途中橿
2019年6月2日 [ブログ] 主計頭さん -
起死回生に思ふ
休みの日が来ると、疲れを身で感じる事が多くなった歳をとったな~(笑)とは言え、調子の合わない事も・・・6月には、身体の半年点検があるそろそろ、気持ちごと前向きに考えたいところ仕事後の、珈琲洗車は、何時
2019年4月13日 [ブログ] yurariさん -
リベンジ石上神宮②
①
2018年9月12日 [フォトギャラリー] 猛獣音速さん -
リベンジ石上神宮
少し明るいんだなぁ。。。これも
2018年9月12日 [フォトギャラリー] 猛獣音速さん -
奈良県橿原市おふさ観音寺・天理市石上神宮
皆様、こんばんは。およそ1カ月ぶりのブログ更新です。台風12号が日本の東海上から接近しています。統計開始以来初めてのコースを通る台風なので、専門家でも予想が難しいようですね。。被災地をはじめとして、今
2018年7月28日 [ブログ] シェリーナさん -
神・仏・人との出会い
先週末の金曜日は職場の飲み会で、主幹さんやプロジェクトリーダーさん達と、神社巡りの話で盛り上がった♫"今夜はこれから奈良に行ってきますー!"という発言に皆さんビックリしてたけど…ということで、そのまま
2017年10月2日 [ブログ] ルグランさん -
GWニワトリツアー その3
GW3日めは、奈良県の『トレインビューな宿』からスタート。目覚ましアラームより早く、電車の音で目が覚めるシステム。( ̄∀ ̄)奈良では105系が現役なのか。(^_^;)そして、ニワトリ放し飼いの『石神(
2017年5月7日 [ブログ] とれびん細谷さん -
春うらら♪
まさかまさかのブログ3連投です!(´゚ω゚):;*.':;ブッ夜更かししすぎて、お昼になってもシャキッとしない頭でしたが、外は雲一つない青空♪今年はこちら方面は少々遅い桜ですが、何処かにないかと思い
2017年4月3日 [ブログ] SHARAKUさん -
石上神宮へ行ってきました
昨日、休みを取って遠出してきました。奈良県の石上神宮という場所です。Twitterで「境内でにわとりに会える」というつぶやきをちらっと目にしまして、鳥好きだし酉年だし行くしかねぇ!と。パワースポットと
2017年2月4日 [ブログ] PCOKさん -
里帰り②
さて、朝早く用事を済ませて、次の予定は夜。日中は特に何も用事がないので適当に車でぶらぶらすることに。今日のテーマは「最古」ってことにします。まずは天理にある石上神宮へ日本書紀に書かれた「神宮」とはここ
2016年11月21日 [ブログ] naguuさん -
山辺の道
雨が降りそうな空模様だったので朝から近くの公園へ旬を過ぎた?菖蒲を見に出かけてきました。来園者も少なくゆっくり写真も撮れたので満足。その後は山辺の道方面へランチは三輪素麺を食べてきました。その後、石上
2015年6月15日 [ブログ] MR-2_Spiderさん