#石切場跡のハッシュタグ
#石切場跡 の記事
-
切り立った絶壁から地獄のぞき/地獄のぞき
凝灰岩で出来た鋸山は江戸時代から建築石材として石切されておりそれが独特な景観を作ることから観光スポットとしても人気となった山で、正式には乾坤山と呼ばれ、約1300年前に開山され日本寺が出来た事で知られ
2024年1月21日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
3.11震災で落石し今は入れません。/岩部山三十三観音(石切場跡)
名前は随分昔から知っていたのですが、この岩部山だけで三十三観音巡りが出来ることは始めて知りました。置賜三十三観音のひとつと誤認していました。orz石切場跡にある慈母観音を拝もうと思ったのですが、3.1
2013年7月20日 [おすすめスポット] いなぴょんさん