#石北本線のハッシュタグ
#石北本線 の記事
-
2025.4 伯父さんありがとー!!
先週の話し。まさかの2カ月連続ですがwいとこから緊急招集がかかり…北の大地に飛び出してまいりましたー(令和7年4月5.6日)いつも前日予約ww残り1つの窓側席を無事ゲト!今回はマイル使わず別の割引でw
2025年4月11日 [ブログ] umekaiさん -
【過去の記録】北海道旅行② ~オホーツクへ~
(前回からの続き)新函館北斗駅では乗り継ぎ時間26分の間に北海道フリー切符の購入、特急の座席指定、食料の調達を済ませました。 忙し~ここから特急北斗で3時間半かけて札幌を目指します。特急北斗。 何気に
2025年1月9日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
石北本線 奥白滝信号場
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索まずは遠軽町白滝(旧白滝村)★石北本線 奥白滝信号場★遠軽町奥白滝にある石北本線の信号場1932年(昭和7年)石北線中越駅-白滝
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 白滝駅
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索まずは遠軽町白滝(旧白滝村)★石北本線 白滝駅★遠軽町白滝にある石北本線の駅1929年(昭和4年)石北東線丸瀬布駅-白滝駅間開業
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 旧白滝駅(廃駅)
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索まずは遠軽町白滝(旧白滝村)★石北本線 旧白滝駅★遠軽町旧白滝にあった石北本線の駅1947年(昭和22年)石北線の旧白滝仮乗降場
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 下白滝信号場
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索まずは遠軽町白滝(旧白滝村)★石北本線 下白滝信号場★遠軽町下白滝にある石北本線の信号場1929年(昭和4年)石北東線丸瀬布駅-
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 丸瀬布駅
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝の次は遠軽町丸瀬布★石北本線 丸瀬布駅★遠軽町丸瀬布にある石北本線の駅1927年(昭和2年)石北東線遠軽駅-丸瀬布駅間
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 上越信号場
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索上川町にある石北本線信号場★石北本線 上越信号場★上川町上越にある石北本線の信号場1929年(昭和4年)石北線中越駅-白滝駅間開
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 中越信号場
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索上川町にある石北本線信号場★石北本線 中越信号場★上川町中越にある石北本線の信号場1929年(昭和4年)石北西線上川駅-中越駅間
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 東雲駅(廃駅)
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索上川町にある石北本線の廃駅★石北本線 東雲駅★上川町字東雲にあった石北本線の駅1960年(昭和35年)石北線の東雲仮乗降場として
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 天幕駅(廃駅)
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索上川町にある石北本線の廃駅★石北本線 天幕駅★上川町字天幕にあった石北本線の駅1929年(昭和4年)石北西線上川駅-中越駅間開業
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
遠軽町白滝~上川町探索(2024年10月)②
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索今年9月16日に遠軽町を探索しましたが時間が無く、旧白滝村を探索出来なかったので残る旧白滝村と遠軽町の資料館訪問そして上川町を探索しました。遠軽町白滝
2024年12月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 上白滝駅(廃駅)
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索まずは遠軽町白滝(旧白滝村)★石北本線 上白滝駅★遠軽町上白滝にあった駅1932年(昭和7年)石北線中越駅-白滝駅間延伸開業に伴
2024年12月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 北日ノ出駅(廃駅)
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問石北本線 北日ノ出駅跡を訪問★石北本線 北日ノ出駅★旭川市にあった石北本線の駅1960年(昭和35年)日本国有鉄道石北線の将軍山仮乗降場として開業1961
2024年11月27日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 桜岡駅(2024年9月)
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問石北本線 桜岡駅を訪問★石北本線 桜岡駅★旭川市にある石北本線の駅1922年(大正11年)鉄道省石北線新旭川駅 - 愛別駅間開業に伴い開業1927年(昭和
2024年11月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 将軍山駅(廃駅)
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問石北本線 将軍山駅跡を訪問★石北本線 将軍山駅★当麻町にあった石北本線の駅1960年(昭和35年)日本国有鉄道石北線の将軍山仮乗降場として開業1961年(
2024年11月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 当麻駅(2024年9月)
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問石北本線 当麻駅を訪問★石北本線 当麻駅★当麻町にある石北本線の駅1922年(大正11年)鉄道省石北線新旭川駅 - 愛別駅間開業に伴い開業1927年(昭和
2024年11月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 伊奈牛駅(廃駅)
2024年9月16日(月)遠軽町探索遠軽町(旧丸瀬布町)石北本線 伊奈牛駅跡を訪問★石北本線 伊奈牛駅★旧丸瀬布町にあった駅1956年(昭和31年)伊奈牛仮乗降場として開業1961年(昭和36年)所属
2024年10月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 瀬戸瀬駅
2024年9月16日(月)遠軽町探索遠軽町石北本線 安国駅を訪問★石北本線 瀬戸瀬駅★遠軽町にある駅1927年(昭和2年)石北東線の駅として開業1932年(昭和7年)新旭川駅 - 野付牛駅間を石北線に
2024年10月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
石北本線 新栄野駅(廃駅)
2024年9月16日(月)遠軽町探索遠軽町石北本線 新栄野駅跡を訪問★石北本線 新栄野駅★遠軽町にあった駅1946年(昭和21年)野上仮乗降場として設置1949年(昭和24年)日本国有鉄道に移管196
2024年10月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん