#石和温泉のハッシュタグ
#石和温泉 の記事
-
山梨最大規模の温泉郷へ
昨日から山梨県の石和温泉へ、LEVORGに乗ってゆったりと遊びに行ってきました。1日目は、甲府近辺に行った際には必ず寄っている、奥藤本店へ行きB級グルメの「鳥もつ煮」を頂き甲府駅周辺を散策。昨日は石破
2025年7月7日 [ブログ] Taka.Uさん -
温泉の旅
昨日、急遽山梨石和の温泉に泊まりにいきました(◔‿◔)ここに泊まった、、、う〜む、、、受付の人は良かったが、その他の社員の態度があまり、、、中庭の鯉、、、ウェルカムケーキ、、、美味しかった、、
2025年3月30日 [ブログ] ロングサイド昭島さん -
続 石和温泉あたりをぶらぶら
二日目も快晴!のんびり起き、朝食のバイキングをいただきます🍴普段はあまり朝は食べませんがこういう時はなぜか大量に食べれちゃうんですよね😆自分と娘は和食メニュー、嫁さんと息子は洋食メニュー嗜好が似る
2025年1月30日 [ブログ] やまぁ!さん -
石和温泉あたりをぶらぶら
年末年始の「奇跡の9連休」は家族の予定が合わず今頃になって一泊二日の家族旅行です😀久しぶりにインプに大人四人乗車ですがやっぱり狭い!😅目的地は隣の山梨県は石和温泉です。近っ!😅2時間も走れば着い
2025年1月28日 [ブログ] やまぁ!さん -
石和温泉へ…
JRE BANK 優待割引券(4割引)の消費名目で,特急「かいじ」に乗って石和温泉へ一泊してきました。部屋からの景色はこんな感じです。本日は午前中のうちに自宅へ戻り,午後は在宅勤務に戻りましたw優待割
2025年1月14日 [ブログ] tshさん -
温泉の旅(θ‿θ)
昨日、またまたまたまた温泉に(◕ᴗ◕✿)今回は、レイトインで遅くのチェックインでの泊まり(✷‿✷)24時間入浴できる温泉(◕ᴗ◕✿)かなり最高です( ╹▽╹ )
2024年10月20日 [ブログ] ロングサイド昭島さん -
シャトレーゼホテルに泊まってみる
シャトレーゼ知ってますよね。割とリーズナブルにケーキを提供しているチェーン店ですけど、最近勢いがあるみたいでホテル、ゴルフ場、スキー場やプレミアムシャトレーゼYATSUDOKIなるものまで作ってます。
2024年6月7日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
山梨県大好き😊なのか、なっ😆オモウマい店巡り😋
仕事明けでそそくさと帰宅したら、早々と愛車に乗り込み目指すは山梨県にあるオモウマい店中華ごはん かんざし🚙💨💨💨しか〜し、中央道は残雪の排除作業のため車線規制を行っていて中央道手前から相模湖ま
2024年2月12日 [ブログ] 和ちんまんさん -
ニョボ父三回忌前のり
っつう訳で、石和温泉です。儂的な石和温泉は、社員旅行の宴会流れ助平親父連が団体でストリップ観に行ったり、出張コンパニオンとシケ込んだりのイメージがほぼほぼなんですけど、何か?ま、80・60・50親子で
2023年7月9日 [ブログ] プープー星人さん -
石和町 クラシックカーフェスタに行って来た
毎年恒例の地元のクラシックカーフェスタに、初めて見に行ってきました。詳しくは、こちら
2022年12月4日 [ブログ] 晴馬さん -
秋の甲州路(昇仙峡編)
11月5日…いよいよ甲州路ドライブがスタートです…🚘🍁本日は予定通り6:00にクロスライダーのエンジンに火🔥を入れて首都高速➡️中央道にて甲府 昭和ICを目指しましたが…既に国立 府中IC➡️小
2022年11月5日 [ブログ] ジンズーさん -
♨️スパランド ホテル内藤(石和温泉)♨️
先週、山梨の♨️石和温泉に1泊。スパランド ホテル内藤 というホテル。♨️豊富なサウナ、ジャグジー、ひのき風呂、ワイン風呂、岩盤浴など充実していて満足。のんびりできました☺️
2022年5月27日 [ブログ] ピカ1さん -
無事にお別れして参りました…
さて…伯父伯母の3回忌と1周忌も無事に終わる事が出来ました。何年振りかに会う親族もおりまして…まぁ〜当たり前ですが年齢を重ねたお顔がマスク越しにみれたのは嬉しい限りでし、伯父伯母の好きだった賑やかな法
2022年5月16日 [ブログ] クマおやじさん -
山梨のお土産 清月 甲州レーズンサンド
石和温泉の菓子屋さん 清月で買った 甲州レーズン。大粒のピオーネをレーズンにしたクッキーサンド。お店の説明によると究極のレーズンサンドらしいです。これは美味しいです♪大ぶりなピオーネのレーズンがなんと
2021年8月24日 [ブログ] タビトムさん -
エーモン 低背ヒューズセット / 1566
昨年、アクセサリーソケットとシガーソケットのFUSEを飛ばしてしまいドンキ石和で購入したヒューズセットの予備。先日もヘッドライトのロービーム側ヒューズを左右交換したところ片側点かないトラブルは起きてな
2020年12月12日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
温泉地のお蕎麦屋さん
11月24・25日は「甲府詣で」でした。11月は2回も行ったことになります。この時は観光もしないで「杖温泉 弘法湯」に閉じこもってブログ作成に努めていました。その時にランチでおじゃました店を紹介します
2020年12月6日 [ブログ] ツゥさん -
家族旅行1日目
今年も母と一緒に3人でお出かけです( ・∇・)距離を走るからと3人+荷物でウチの軽自動車ではしんどいから母の車で。京都東から高速に乗ったら合流でいきなり渋滞(´д`|||)大津SAに寄ってリフレッシュ
2020年10月25日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
「新中国料理 大三元」で麺ランチを食しました♪
月に一度の「甲府詣で」では笛吹市をうろうろしています。ランチも石和温泉周辺のお店でいただきます。ここのところ「中華レストラン 来々軒」さんが常連になりつつありますが、別のお店にも入ろうと思いました。「
2020年9月17日 [ブログ] ツゥさん -
身体に優しい中国料理/新中国料理 大三元
石和温泉街にある中華料理店です。オシャレな外観です。ランチをいただこうと寄りました。店前の看板に本日のランチと麺ランチと書いてありました。麺ランチをラーメンでいただきました。とてもあっさりしたラーメン
2020年9月17日 [おすすめスポット] ツゥさん -
温泉街で食べる美味しい中華♪/中華レストラン 来々軒
石和温泉街にある中華料理店です。建物が立派ですので、入るのに躊躇しそうですが値段も良心的です。地元でも人気のお店です。12時から14時がランチタイムで、通常価格から100円引きとなってお得です。値段・
2020年8月29日 [おすすめスポット] ツゥさん