#石垣山一夜城のハッシュタグ
#石垣山一夜城 の記事
-
ジョーバ
前日の雨もあがり、ちょっと優雅に🏇してきました。ビギナー体験クラスですが、操作する感覚はホンモノです。いつものように運動前の腹ごしらえ店内が良い雰囲気景色を見ながら食事🍽️シーフードカレーパン珈琲
2024年9月24日 [ブログ] Sawaday919さん -
孫娘の誕生会〜北条五代の城巡り
タイヤ交換して、120kmを超えました。ならしも終わったタイミングで、神奈川県へのロングドライブです。今回は次男夫婦の子供が1歳となり、嫁さんのご両親と我々夫婦が愛知県から駆けつけて、誕生会でした。お
2024年4月14日 [ブログ] はらペコ星人さん -
11月15日(水)その4のブログ
旅行最後の目的地、小田原の石垣山一夜城へ行きました。https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/ishigaki-p.html昔、ここが続10
2023年12月18日 [ブログ] ジャバさん -
冬の遠足)小田原~箱根編(^^♪
師走の12月、お散歩している暇はないはずなのに・・・・。今日は、箱根町のウオーキングクラブの定例(月イチ)ツアーに誘われて行って来ました。JR東海道線の早川駅を出発して、一夜城や江戸城に送った石切り場
2022年12月11日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
小田原まで海鮮丼♪
小田原の漁港の駅『とと丸食堂』へ海鮮丼を食べに行きました^ ^デザートはミルクレモンソフト♪さっぱり美味しい♪帰りに石垣山一夜城へ歴史を感じるひと時でした^ ^
2022年10月15日 [ブログ] うた団長★さん -
【石垣山一夜城♪】
こんにちは、Piaです。前々回、<熱海城>の続きです。熱海城からの絶景を満喫した後は、小田原城登城の時に行けなかった石垣山一夜城へと移動です。海沿いの国道135号線から早川駅を過ぎて箱根板橋から案内板
2017年1月28日 [ブログ] Piaさん -
2015.07.13 石垣山一夜城の探索
小田原城攻めの石垣山一夜城
2015年7月14日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
究極の大渋滞の中、石垣山一夜城に行ってきました!
(字数制限のため、先ほどのブログの続きであります。)小田原城より、南西約3キロの地点の山の頂上を目指します。やはり途中大渋滞で、1時間以上費やしてしまいました(;^_^A石垣山一夜城は、市の歴史公園と
2014年8月17日 [ブログ] オコロさん -
箱根紀行Ⅱ <小田原城、石垣山一夜城、TOYO TIRES ターンパイク、芦ノ湖&箱根スカイライン>
秋晴れの21日(日)、小田原と箱根をドライブしてきました。その一日をブログにしてみました。小田原城小田原城は、昭和35年(1960)に再建された鉄筋コンクリート製の復興天守です。現在は歴史資料の展示室
2014年4月20日 [ブログ] Cyber Xさん -
関白豊臣秀吉が北条氏討伐のため築城した「石垣山一夜城跡」/石垣山一夜城歴史公園
石垣山は、本来「笠懸山」と呼ばれていましたが、天正18年(1590)豊臣秀吉が小田原北条氏を水陸15万の大軍を率いて包囲し、その本陣として総石垣の城を築いたことから「石垣山」と呼ばれるようになりました
2011年6月25日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
小田原攻め
小田原で開催中の小田原北條五代祭り若干自粛で縮小気味ではありますが今年も開催でありますメインは武者行列だったりするんですが今年は趣向を変えて石垣山一夜城趾へつか連休後半初日ということですごい渋滞ですよ
2011年5月3日 [ブログ] ぎんばっくFB20さん -
Mar.19 豊臣秀吉の天下統一 <石垣山一夜城歴史公園>
石垣山は、本来「笠懸山」と呼ばれていましたが、天正18年(1590)豊臣秀吉が小田原北条氏を水陸15万の大軍を率いて包囲し、その本陣として総石垣の城を築いたことから「石垣山」と呼ばれるようになりました
2011年4月7日 [フォトギャラリー] Cyber Xさん