#石垣島のハッシュタグ
#石垣島 の記事
-
石垣島から帰りました。
石垣島まとめてなかった💦帰宅してかなり経ってしまった!その後ですが万世館と言う以前は映画館として営業されていたところで、ヤエヤマアッチャーズバンドのライブがタイミングよく開催されたので観てきました。
2025年7月17日 [ブログ] つよ太郎さん -
鳩間島に行って来ました。
本日はシュノーケルしに、鳩間島周辺に行って来ました。毎年ガイドさんにお任せで、最高な場所お願いしますって感じで行ってます。今回は鳩間島周辺と西表島あたりです。午前中は暑い雲がまばらにあってイマイチでし
2025年7月12日 [ブログ] つよ太郎さん -
2025年 石垣島のお初編
今年も行って来ました石垣島。ピーカンの石垣島の海を見たくて梅雨明け後の7月頭にしました。(しかし…熱帯低気圧が台湾辺りにいてハラハラドキドキのスタートでした…)今回は6回目にしてお初な事が結構ありまし
2025年7月11日 [ブログ] おゆう♪さん -
石垣島に来ています。
昨日から石垣島に来ています。今回も台風にビビりながらの旅行です(笑)自転車を持っておこうかと思ってましたが案の定天気が悪くなりそうなのと、ここ最近乗れてないので辞めました。初日は天気が良かったので、竹
2025年7月5日 [ブログ] つよ太郎さん -
禁煙964日です。
本日、禁煙964日となりました(笑)もう少しで1,000日かぁ〜なんかあっという間です。禁煙したいんだけどなぁ〜と思っている方、、、出来ます‼️こんな私が続いてるんですから、痰は出なくなる!息切れも減
2025年7月2日 [ブログ] つよ太郎さん -
25年6月 いきなり石垣島旅行
最近ほんと嫌な事が多いので、急に思い立って旅に出ることにした。今まで行った事無い場所から選定、ガンドブック見ずにイメージだけで1〜2日で行先を決める事に。台湾やフィリピンも考えたんだけど今回は準備期間
2025年6月11日 [ブログ] PEGASUS51さん -
日本の端 八重山諸島 10 -バイクで石垣島-
沖縄の八重山諸島を巡る、2025年04月の旅。10日目は、状況に応じて行程を決める日、いわゆる予備日、にしてあった。タイトル通り、『 端 』 へ行くことがメインで、波照間島・与那国島へ渡り、それは達成
2025年6月4日 [ブログ] あおい☆さん -
ポテチ
ポテトチップスは、あまり食べないけど食べるときは、コレ一択。セブンプレミアムの「石垣の塩」亡き父もポテチは、あまり食べなかったけどコレは食べてたし自分でも買いに行ってたな。おすすめの一品です。
2025年5月29日 [ブログ] CN9@いずみさん -
日本の端 八重山諸島 9 -レンタカーで石垣島-
沖縄の八重山諸島を巡る、2025年04月の旅。八重山諸島の交通拠点である石垣島に到着後、先に他の島々を巡っており、港近辺を歩いたのみ。観光スポットを見て回るために、石垣島は広いので、レンタカーを予約し
2025年5月28日 [ブログ] あおい☆さん -
日本の端 八重山諸島 8 -与那国島~石垣島-
沖縄の八重山諸島を巡る、2025年04月の旅。タイトル画像は、久部良港。フェリーが入港する前に撮ったもの。ブログは8話目で、ちょうど旅も8日目。与那国島から石垣島へ、フェリーで移動する。これまでのブロ
2025年5月27日 [ブログ] あおい☆さん -
日本の端 八重山諸島 4 -石垣島~与那国島-
この青い海、美しすぎる……2025年04月の旅。日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島-日本の端 八重山諸島 2 -波照間島探索-日本の端 八重山諸島 3 -竹富島探索-↑の続き。※ブログで『散策
2025年5月21日 [ブログ] あおい☆さん -
初の石垣島は試練な2日間でした^^;
5月10日、11日は石垣島へ。GW中は何もイベントがなかったので時期をずらしてお出かけです。この時期の石垣は雨の季節。といっても、南の雨は1日に降ったり晴れたりを繰り返すのでそのつもりでお出かけをした
2025年5月12日 [ブログ] 室井庵さん -
日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島-
2024-25年の冬季は、一度もスキーに行けず、美しい雪景色は見られないまま。残念だが、それはもう諦め、ある意味真逆の、「暖かい沖縄で、綺麗な青い海を見たい!そして、まだ行けていない端っこへ!」と。沖
2025年5月10日 [ブログ] あおい☆さん -
石垣島釣行
今年、ゴールデンウィークを避けて、一発目の石垣島釣行。車とは関係ないですが。。ミスバイトに、バラシが結構ありましたが、満足のいく釣果でした。可愛らしく、珍しいヒメツバメウオ。美味しいらしいですが、リリ
2025年5月10日 [ブログ] シーヤンさん -
ホタル初めてちゃんと撮った
TOP画像はホタルを撮影した1枚。前にも書いたけどホタルの写真というのは何枚も撮影したものを比較明合成という手法で合成して完成させる。なので、たくさん撮った中で、どれを何枚合成するかで出来栄えが変わっ
2025年4月28日 [ブログ] *Seiさん -
おきなわのとり
沖縄野鳥観察の画像を編集したので興味はないかもしれないけど一応ベスト画像をUPします(^_^;リュウキュウアカショウビンがメインだけど他にもたくさんの野鳥に会ったので証拠写真程度だけど少しだけUPしま
2025年4月27日 [ブログ] *Seiさん -
石垣に来た目標コンプリート(^o^)/
今回石垣に来た理由は1)リュウキュウアカショウビン2)カンムリワシ3)ヤエヤマヒメホタルを撮影するため。初日に 1)を達成し、2日目、3日目でコンプリート。アカショウビンの2羽止まりとか夢のような構図
2025年4月24日 [ブログ] *Seiさん -
石垣島&西表島&由布島に旅行してきました
先週2024-07-26~29に3泊4日で石垣島&西表島&由布島に旅行してきました。台風シーズンなのでドキドキしながら2月に予約していたのですが、日に日にどん枠が埋まっている状況でしたので、半年近く前
2025年2月26日 [ブログ] kisi_tomoさん -
今年は離島
今年の誕生日まで後2日。だいぶ前から屋根無くんに今年はどこに行くの?と訊かれていた。今や恒例となったお誕生日プレゼント「自然と触れ合う一人旅」である。昨年、今年と水回りの高額修理が続いてるのでちょっと
2025年1月28日 [ブログ] *Seiさん -
2月でも夏の陽差しの石垣島・竹富島🐠🌞へ行ってきました、超大型客船🚢にもお目見え!
本投稿は長文、また、車関連はほとんどありませんので、予めご承知置きのほど、お願いします。さて、連れ合い様の「旅に出たい」とのご要望を踏まえ、当方としては懐事情を踏まえ、成田空港からLCCで行け、且つ未
2025年1月7日 [ブログ] 特急にちりんさん