#石山坂本線のハッシュタグ
#石山坂本線 の記事
-
「響け!ユーフォニアム」電車に乗って来ました
これまで、「けいおん!」 「ちはやふる」 「中二病」と数々のフルラッピング電車を走らせてきた京阪石山坂本線。そして今度は…「響け!ユーフォニアム」電車が登場京阪からの発表は運行開始間際の7月中旬で、こ
2017年9月2日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
「響け!ユーフォニアム」電車2016年版に乗って来ました
劇場版が公開され、TVアニメ第2期の放映も決定。沿線が作品の舞台となっている京阪電車では、昨年に引き続いて、「京阪電車×響け!ユーフォニアム2016」のコラボ企画を実施。この一環で、大津線を走るラッピ
2017年9月2日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
痛ラッピング列車巡り 京阪ユーフォニアム 4/4
道幅の狭い併用軌道区間へ移動してみました。広角18mmでギリギリ編成が収まります。
2015年9月4日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
痛ラッピング列車巡り 京阪ユーフォニアム 3/4
桃色鮮やかな坂本寄り車両。
2015年9月4日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
痛ラッピング列車巡り 京阪ユーフォニアム 2/4
石山寄りは久美子と葉月です。
2015年9月4日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
痛ラッピング列車巡り 京阪ユーフォニアム 1/4
朝7時過ぎに浜大津に到着。まずは京津線の800系で撮り試し。
2015年9月4日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
京阪石山坂本線
けいおんやトーマスラッピングトレインが目立つ石山坂本線ですが、伝統のカラー健在(*^^*)京阪本線でこの塗り分けは見れなくなりましたがね。特急色一般色
2015年1月29日 [ブログ] しばさちp9iさん -
京阪石山坂本線 その他のラッピングトレイン
石山坂本線を走ってる他のラッピングトレインはたくさんあります。全部は見れませんでしたが、見れたラッピングトレインを掲載しました( v^-゜)♪大津市社会福祉協議会 ふれあい号坂本ケーブルカーカラー大津
2015年1月29日 [ブログ] しばさちp9iさん -
京阪石山坂本線を撮影~
この3連休金欠に喘いでいるため、基本は家に引き篭もってました・・・が、とりあえず最終日だけは京阪の写真撮ってきましたよ~~^^もちろん、お金の節約という名目で、歩いて行ってきましたが・・・片道3キロ近
2014年7月24日 [ブログ] RF-4さん -
今朝の踏切事故・・・
なんかもう一個ネタ思い出して、近頃珍しい連投をww今朝の通勤の光景場所は京阪石山坂本線の島ノ関駅付近ちょうど滋賀県警本部前の交差点っていう・・・どうやら、私と同じように右折しようとしたら、何故か曲がり
2014年7月16日 [ブログ] RF-4さん -
痛電ww
最近はお金がないのでいろいろと自重してるつもりで、なかなかネタが・・・って事で、今回はこれを動画撮影してみた^^アニメ化もされた、百人一首に青春を掛ける「ちはやふる」のラッピング電車が偶然目の前を横切
2014年7月16日 [ブログ] RF-4さん -
2日半の近畿遠征その1 中二病でも恋がしたい!ラッピング電車を撮る
木曜の夜から2日半かけてカローラで近畿方面を色々と巡ってきました。多賀SAで仮眠をとった後、金曜日の朝に大津へ。今回の遠征の目的のひとつである、京阪石山坂本線の「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車
2014年4月21日 [ブログ] いーすたんさん -
「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車を撮る 3/5
パト電ふたたび。
2014年4月20日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車を撮る 5/5
2期から登場した智音もしっかり描かれています。
2014年4月20日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車を撮る 4/5
大型スカート付の700系がやってきました。路面電車っぽいスカートの600系と比べると非常にいかつい印象を受けます。
2014年4月20日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車を撮る 2/5
浜大津へ進入する京津線800系、16.5mの車体がありえない角度でカーブしていきます。
2014年4月20日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
「中二病でも恋がしたい!」ラッピング電車を撮る 1/5
まずは浜大津駅前に陣取り予行演習。朝のラッシュ時間帯だけあってすぐに電車がやってきました。
2014年4月20日 [フォトギャラリー] いーすたんさん -
京阪大津線(石山坂本 線) 撮鉄物語 2011.12.18 その3 けいおん!電車を追いかけて...
諸事情によりだいぶん月日が経ちましたが、いよいよ京阪大津線のけいおん!撮鉄シリーズの最後をアップ致します。去年12月10日、大津市内にある大津線の車庫である錦織(にしごおり)車庫内で行なわれた、けいお
2012年3月4日 [ブログ] ろなうど (ろなさん)さん -
京阪大津線(石山坂本 線) 撮鉄物語 2011.12.10 その2 けいおん!電車を求めて...
その1の続きデス。ここからは けいおん!電車に迫っていきたいと思います。けいおん!ファンの方、決して興奮なさらぬようお願いしますね。(笑)ココ最近流行りつつあるのでしょうか、高速道路のSAやPAで色ん
2012年1月27日 [ブログ] ろなうど (ろなさん)さん -
京阪大津線(石山坂本 線) 撮鉄物語 2011.12.10 その1
ここからの京阪大津線撮鉄関連ブログは全て去年の12月に撮ったもので、多忙であった先月は投稿の間が無く、また投稿する画像の量が予想以上に多かった為、今となってアップする運びとなりました。この内容はどうし
2012年1月16日 [ブログ] ろなうど (ろなさん)さん