#石巻市のハッシュタグ
#石巻市 の記事
-
石巻元気御膳
アートを観た後は、お昼ごはんにこちらへ。宮城県石巻市「いしのまき元気いちば 元気食堂」石巻元気御膳¥1,700震災復興と地域活性化を目的とした施設。ついこの間できて、石巻で食事に困ったらここ~と思って
2025年6月24日 [ブログ] とりぃ。さん -
石巻アート
どこか行こうか~と、ヨメの希望でちょっとしたアート鑑賞に石巻へ。宮城県石巻市「White Deer (Oshika)」Reborn-Art Festivalという委員会?によって制作された、石巻市内に
2025年6月24日 [ブログ] とりぃ。さん -
石巻の夜は更けて
南浜町で予想外に長い時間を過ごすことになり、今回の旅行で行きたかった市内北部や南三陸町に行く行程を変更して神社へ⛩先ずやって来たのは羽黒山鳥屋神社JR石巻駅近くにありますが、これまで訪れていませんでし
2025年6月17日 [ブログ] Manabuさん -
サン・ファン館。
今回のブログは6月初日の話を中旬になって記す、いつも通りの遅いアップです。仕事が変わり時間の使い方がまだ上手くないというのもありますが、4月から始めた断捨離が継続中。リサイクルショップに持ち込めばさっ
2025年6月16日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
こんにちは宮城県! 旅行deジーン2025 ~岩手・宮城⑥石巻~
猊鼻渓(げいびけい)を最後に岩手県を離れ、宮城県石巻市を目指します。今回の旅行も終盤に突入です。向かっている石巻市も震災の被害を受けた場所の一つですね。石巻市には、生まれた場所ではないそうですが石巻に
2025年5月31日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
今年初プチツー
今日は今年初のプチツーリングに行きました。ツーリングってか、バイクを動かすのが今年初です。今日はリハビリも兼ね国道メインの移動です。国道45号をひたすら北上。途中松島を通過。信号待ちで聞こえてくる言語
2025年2月16日 [ブログ] 【ほり】さん -
昭和のドライブイン探訪(宮城県石巻市)
先月借りた車で行った福島県の二本松バイパスドライブイン、昭和の風情がなかなか味わい深いものでした。このような飲食施設はこの先減ることはあっても増えることはないと思うので、暇を見つけてあちこち行ってみよ
2025年2月1日 [ブログ] 【ほり】さん -
11月中旬。
気付けばもう12月中旬に。そして今回のブログは先月中旬。またしても遅れ気味でのアップになってしまいましたが…12月はあまり記すことは無さそうなので年内の話は年内のうちに終わらせたいものです。さて、11
2024年12月18日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
最後で最初の牡鹿コバルトライン
今日は今年最後になるであろう牡鹿コバルトラインに行ってきました。N-WGNで行くのは初めてです。ちなみに前回行ったのは、S660売却直前の9月でした。自宅を出たのは9:30。いつもどおり自宅最寄りイン
2024年12月8日 [ブログ] 【ほり】さん -
2024/10/07 2024年第10回オシカーズ
久しぶりの定例会!今回は金華山黄金山神社にて神鹿角切り行事祭がある為、ホームのホエールタウンから山鳥渡し駐車場に場所を移しての開催です。レア車多く拝見忙しく写真撮り忘れ多いです(^_^;)
2024年10月10日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
朝駆けでコバルトラインへ
今日は久々の朝駆け。天気が悪そうなので山はやめておき牡鹿コバルトラインに行くことにしました。空模様が怪しいのでさっさと行ってさっさと帰ろう...ってことで7時に出発。いつものごとく高速ワープし、1時間
2024年9月8日 [ブログ] 【ほり】さん -
生まれたときからタイプR
前回のブログの続きですこの旅で妻が金華山神社に行きたいと言うので船の座席予約を行いました⛴こちらは帰りに乗船した船です出発地は宮城県の女川町出港するやかなりの速度で海原を進みます😲うみねこへの餌やり
2024年7月16日 [ブログ] Manabuさん -
再び南浜町へ
翌日、再びやってきたのが石巻南浜津波復興祈念公園⛲前日はイベントで人が多かったので公園の西側には来なかったのでやって来た次第がんばろう!石巻の看板が立つここも公園内の重要な場所になっています🙂海風が
2024年7月2日 [ブログ] Manabuさん -
バダスタ
バダスタ見学行ってきました!圧倒的なセダン率でした💦ロケーション良きで、コンクリ展示はすごく映えてました!
2024年7月1日 [ブログ] △ひろ▼さん -
震災遺構門脇小学校
さて、目的の門脇小学校は目の前ですが娘は公園の遊具で遊びたい〜😭と言うのでしばしお付き合い😅先に小学校駐車場に止めさせてもらいました車を下りると植栽の整備兼誘導をしている方から「マフラーノーマルで
2024年6月24日 [ブログ] Manabuさん -
1年ぶりにエスロクで牡鹿半島へ
今日は諸事情で休暇取得デー。することがないので車で出かけることにしました。目的地は牡鹿半島。マンネリ気味と思ってましたが、確認したところ車で出向くのは約1年ぶりでした。そんなに足が遠のいていたことに軽
2024年6月21日 [ブログ] 【ほり】さん -
石巻の震災遺構へ
そう言えばブログにするのを忘れていたので時間を遡ってみます😅抜けるような青空に恵まれた初日☀東北自動車道→仙台南部道路→仙台東部道路と経由して三陸自動車道を目指します🚙ここで青のFL4にぶち抜かれ
2024年6月19日 [ブログ] Manabuさん -
2024/06/02 2024年第6回オシカーズ
雨予報も何のその。海を眺めながらのドライブと色んな車を拝見できる楽しい日曜を過ごせました!
2024年6月6日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
タイヤの皮剥きで牡鹿コバルトラインへ
先週木曜日の話です。やむなく休暇を取ることになったため、バイクで牡鹿コバルトラインに行きました。まず前置きを。うちのエストレヤは、昨年11月の購入時点で6年落ちでした。当然タイヤも6年落ちではあるもの
2024年4月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
りんごとからし巻。
今回のブログはようやく1月中旬の話になるのですが、長々記すほどのことでもなく単純に備忘録のような感じです。雨が強く出かけるか出かけないか迷いながらの出発だったので、これといって目的地を決めて行ったわけ
2024年2月13日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん