#石庄庵のハッシュタグ
#石庄庵 の記事
-
久しぶりのステッカー集め。(≧∇≦)
2025年もあっという間に3週間…寒い時期はサーキットメインですが、今回はお出かけブログです。(≧∇≦)(先週走りましたよ~。タイム出なかったので…略)年末にオルタネーターとヘッドカバーを交換したうち
2025年1月22日 [ブログ] マサ(`_´メ)さん -
明けましておめでとうございます
仕事柄、年末年始の休みは諦めていました😮💨今日、年末から数えて9連勤を終え、自分の中の正月休みを迎えました😭別の投稿にも書きましたが、そんな中、愛車と数日の間、お別れになることに…😥やっぱ一
2025年1月8日 [ブログ] brz-daiさん -
本日の峠ステッカー
これで神奈川エリアの峠制覇山梨、東京エリアも制覇してるんで、これからは遠征が多くなりますちなみに静岡はあと1か所 「日本平」でクリアなので次は日本平かな今日のステッカー購入箇所 石庄庵さんで昼食 とて
2024年9月28日 [ブログ] ひろゆきんさん -
大山詣り 神奈川・大山阿夫利神社
もう梅雨も明けちゃったけどまだまだ梅雨真っ盛りの7月三連休のネタ。前日のGSでのコーティング中に置いてあった雑誌をチェック。クルマ雑誌や女性向け情報誌を揃える中たくさん置いてあったのは関東の絶景を巡る
2019年7月31日 [ブログ] きゅう .さん -
その峠を制したものだけが(ジャパン峠プロジェクト風)
今年もヤビツ峠のふもとの秦野市にある日本蕎麦の石庄庵さんでお花見してきました。特に今年は、ジャパン峠プロジェクトのご縁で、みんカラの知り合いであるMyboomさんと、鰻オフで初めてお目にかかり、今度は
2019年4月3日 [ブログ] zakiyama @ roadstinさん -
おそばを食べに行ってきました~ヾ(゚∀゚)ノ゛
例のお蕎麦を~私も食べたい!( *´艸`) ジュルリ…と言う事で、秦野のお蕎麦屋さんへ行ってきました~ヾ(゚∀゚)ノ゛ナビにお店の名前セットして、R246をひた走ります!Y峠(頭の文字風!?)の方へ
2018年12月8日 [ブログ] 白羆さん -
▼【動画】石庄庵のご案内(^o^)
今日は、homaさん特集の第3回で……最終回m(__)m取材のあとにお昼を食べた手打ちそば屋さんのご紹介です(^o^)ホント、景色も味も雰囲気も最高のお店でしたので、是非ご覧下さい(^o^)
2018年12月1日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
石庄庵さんへふらっと
珍しくその日のうちにブログをアップ(笑)今日はお休みでしたので、家族で秦野のお蕎麦屋さんに行ってきました。ええ、またかと言われそうですが峠ステッカー集めの一環です(笑)行きに宮ヶ瀬に寄りましたが、天気
2018年5月11日 [ブログ] みきRさん -
今年初の宮ヶ瀬(2018年あんぱん会始業式に参加)
今日は、宮ヶ瀬(鳥居原駐車場)で開催された「2018年あんぱん会始業式」に参加してきました。昨日出かけなかった分、今日はいつもと違うルートで走行。相模湖ICから道志川ダムに抜けて道志みちを戻る格好で宮
2018年4月1日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
クルマ好きが集まる場所1 ~湘南T-SITEモーニングクルーズ
湘南T-SITEで開催された湘南モーニングクルーズに行ってきました。モーニングクルーズは、各地のT-SITEで毎月開催されているクルマ好きが集まるイベント。(実は最近まで毎月開催されているとは知らなか
2017年8月29日 [ブログ] towaさん -
湘南モーニング♪オフ170702
湘南T-SITEモーニングクルーズ
2017年7月5日 [フォトギャラリー] towaさん -
モーニングクルーズ@湘南T-SITE + 峠巡りアフターTRG
湘南T-SITE 第35回モーニングクルーズ 「テーマ:オープンカー」に参加してきました♪> 寒い季節ですが、この時期といえば、オープンカー!> オープンカーをテーマにモーニングクルーズを開催いたしま
2017年2月21日 [ブログ] chiro。さん -
遅ばせながら(^_^;)
最近、お仕事忙しくてブログUPさぼりMAXな今日この頃ですが(/ω\)先日、みん友さんの【(=^. .^=)しろねこ】さんとお昼を食べる事になり何処へ行こうか悩んでいると(=^. .^=)しろねこさん
2014年1月29日 [ブログ] たか555さん -
エリコと2重螺旋階段の塔♪
バベルの塔(砂口配水池)を見学して、次に向かったのは・・・ヤビツ峠♪ゆっくりのんびりとオープンで・・・晩秋の紅葉の彩りと・・・ワインディングの風を味わいました♪ヤビツ峠は、学生の頃から走っていたので、
2013年11月10日 [フォトギャラリー] しゃあ☆彡@TRさん -
振替休日の活動録
日曜は、GTI試乗の後は、ジムで閉館まで運動し、その後は夜間から江戸川上流方面にて人と会ってて大雨の中、午前様で帰宅。文化の日の振替休日の月曜は、遅めに9時起床で活動開始。日曜にマラソン大会のあった宮
2013年11月8日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
丹沢SOA(Soba Ojisan Association)へようこそ
ツイン台風の襲来で一時は開催も危ぶまれた新蕎麦オフですが,参加の皆さんの熱意に追いやられる格好で台風も太平洋沖に去り,無事に晴天のもと開催されました.地元民でもなかなか足を運べないお店(石庄庵)ですが
2013年10月30日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
燃費の話3
代車生活中のペンギン☆彡です。折角なので、給水車として活躍して戴きました。で、3リッター・ターボ(T6)AWDの燃費や如何に?と興味があったので記録に撮ってみました。■初期化(T1)■初期化(T2)■
2012年5月13日 [ブログ] ペンギン☆彡さん -
小蓑毛 隠れ蕎麦の里/手打ちそば 石庄庵_【秦野】
山の中にも関わらず、何処からともなく人が集まり、行列が出来る蕎麦屋さんです。道を知らないで行くと迷うこと確実です。最初は場所を知っている人と行く事を薦めます。田舎蕎麦を食べて、とても美味しかったです。
2011年7月25日 [おすすめスポット] なかむぅさん -
☆祝☆珍獣隊1周年♪♪ №2
次に向かった先は『石庄庵』
2010年5月20日 [フォトギャラリー] クマママ@姫=コア美さん -
【横綱】 知るひとぞ知る、丹沢そば家元!/石庄庵
【 横綱 級 】--------------------------------------------------------------------【 2009年11月更新 】お初の 2008年
2009年11月10日 [おすすめスポット] surfrider6さん