#石槫トンネルのハッシュタグ
#石槫トンネル の記事
-
どうしてこうなった…
写真は最近よく見る光景なのですが…w本当はこんな事になる予定では無かったのです。2日の日曜日。ワタシはかねてから行こうと思っていた、三重県の貨物鉄道博物館へ行こうと東へ。でもその前に、近くにある三岐鉄
2014年2月3日 [ブログ] Juneさん -
祝!!石槫(石榑)トンネル貫通・・・開通とは違いますよ
『国道421号線の石槫(石榑)トンネル貫通を記念して、昨日式典が開かれた』と言う記事が載っていました(2009年1月31日(土)付、朝日新聞朝刊にて)。地元民としても、さらにチョイ酷道マニア(&新道開
2013年4月25日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
石槫(石榑)峠の開通はいつになれば・・・トンネル貫通から2年
平成22年度に開通(予定)となっている石槫(石榑)峠のトンネル。開通はいつになるのでしょう・・・。22年度はこの3月まで、残り1ヶ月半なのでそろそろ詳細情報が出てきてもいいはず。早よしてんか。ついでな
2013年4月25日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
石槫(石榑)峠道路開通日決定・・・いよいよ3月26日に開通
おめでたい話。皆さんご存知かと思いますが、国道421号線で通行止めになって2年半近く経っていた石槫(石榑)峠付近。ついに3月26日に供用開始(開通)することが発表されました♪ご存知でない?待ちに待った
2013年4月25日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
2009/09/23 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)①
鈴鹿キャンプ場入り口付近①です。バス停留所(?)の建物が無くなっています。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
2009/09/23 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)②
石榑(石槫)トンネル付近の小さな橋①。まだ残っています・・・。たぶん残るでしょう。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
2009/09/23 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)③
トンネルから滋賀側に下りてきています④。『2009/09/23 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)②』の8枚目より50mほど進んだ場所。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
2009/09/23 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)④
『京の名水』の取水現場です①。前回来た時と大分様子が変わっています。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
2010/05/13 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)①
鈴鹿キャンプ場入り口付近①です。完全に昔の『酷道』の趣(面影?)はありません。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
2010/05/13 国道421号線(石榑(石槫)峠工事中)②
滋賀側から上っています⑥。
2013年2月22日 [フォトギャラリー] くろ6@すたいるFさん -
石槫トンネル限界突破
ということで今日(4月10日)は滋賀・三重両県を中心に今一番熱いドライブスポット、『石槫トンネル』へ行ってきました!!石槫トンネル通過後は中里ダムへ。なんと、ダム湖周辺の桜が満開に!桜を狙って行った訳
2011年4月11日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
石槫トンネルと桜
石槫トンネルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!右下のバイクは知らん人。
2011年4月11日 [フォトギャラリー] 赤こんにゃく@ZN6さん