#石炭博物館のハッシュタグ
#石炭博物館 の記事
-
夕張バリバリメロンラン
6日、第4回夕張バリバリメロンランに参戦してきました。普通の格好では面白くないので少しだけ仮装をしました🥳
2025年7月7日 [ブログ] アンドロイド38さん -
夕張市石炭博物館
2024年8月15日(木)夕張方面訪問夕張の炭鉄港カード集めと夕張市石炭博物館に行って来ましたw★夕張市石炭博物館★夕張市高松にある博物館1980年(昭和55年)石炭の歴史村の開園に合わせて開館201
2024年9月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道へ!旅行日記 day4&5最終日 幸福駅~石炭博物館~エスコンフィールド
day 4 5月28日(日)曇り時々晴れのち雨。いよいよ最終日です、明日は朝から帰阪予定ですので、北海道の旅は今日が最終日になります。朝起きると曇りがちな天気。予報では午後から雨ですが仕方ありませ
2023年7月9日 [ブログ] えむスポッツさん -
夕張炭鉱の歴史館/夕張市石炭博物館
夕張の炭鉱の発展と衰退の歴史を展示している博物館。地下展示室には実際に使われた機器や再現された採炭の様子が見学できます。他にも模擬坑道があるのですが現在は見学中止となっています。
2022年9月3日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
リニューアルした石炭博物館へ
夕張市で仕事している同僚から「石炭博物館がリニューアルした」と聞いていたので、ヒマ潰しがてら観に行ってみることにしました。気温が上がんない(正午で14℃)ので、バイクツーリングじゃなくてドライブで。雨
2018年5月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
生きながら、廃・・・夕張 其の3
送電線の鉄塔と、ゴーカートサーキット跡地。炭都、夕張の復活を期待された、夢の跡。坑口。近寄りたかったが、ルートが分からなかった。残念。遊具の案内板。運行中の文字が虚しい・・・。苔むした階段。最近歩いた
2010年8月20日 [ブログ] 風越 龍さん -
生きながら、廃・・・夕張 其の2
ゴーカートサーキット。現役の頃は、トトトトトト!!!とエンジン音が聞こえた事でしょう。今は、草と昆虫の楽園です。まるで核戦争後の世界のようです。結構大きいです。1周するのに、結構時間がかかりそう・・・
2010年8月19日 [ブログ] 風越 龍さん -
石炭の歴史村 石炭博物館
夕張といえば石炭。その石炭博物館に行きました。2年ぶりです。ここは坑道が見られる事もあるのですが、ある写真を見たかったから。死と隣り合わせのような、危険な仕事です。その坑道から、地上に戻ったヤマの男た
2010年8月17日 [ブログ] 風越 龍さん -
石炭博物館
夕張「石炭の歴史村」のゆうちゃんでーす!
2009年6月14日 [フォトギャラリー] Qタロウさん