#石神さんのハッシュタグ
#石神さん の記事
-
女性の願いを叶える神社⛩️
大垣市から3時間掛けてやってきたのは鳥羽市相差(おうさつ)町日本で1番海女さんが生活する地域だそうです当初はお伊勢参りのつもりでしたが、可能であればお詣りしたいと言う妻の希望があり神明神社を目指してき
2025年1月17日 [ブログ] Manabuさん -
伊勢志摩
BNR32をいつもの日産へ7月からの関東遠征のメンテナンス入れ替わりに燃料ポンプ突然死で入院してた500くんの引取り雨の中そのまま伊勢神宮へ紅葉はぼちぼちでした。久しぶりの500くんちょいとタイヤが硬
2024年11月16日 [ブログ] 達-BNR32さん -
神明神社石神さん神あかり夜参り
夜間ドライブ慣熟走行伊勢二見鳥羽ライン第2伊勢道路〜石神さん〜パールロード12月27日が年内最後の満月🌕夜参り十三夜の11月25日は神あかり夜参りは御朱印も満月新月がいただけます両方が同じ日に授与さ
2023年11月26日 [ブログ] 伊勢さん -
鳥羽三女神から熊野三山へ 1日目
志摩国の一宮は内宮(皇大神宮)別宮の『伊雑宮』(いざわのみや)鳥羽市の加布良古(かぶらこ)崎に鎮座する『伊射波神社』(いざわじんじゃ)二社であるというのが定説のようです7月に伊雑宮に参拝して以来、伊射
2021年11月2日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
相差の神あかり 石神さん夜参り
10月は鳥羽の月 特別企画 磯日待ち日夜参り相差では7日と17日は海女漁のお休み風の強い夜参りでしたが気温の冷え込みはなく多くの参拝者が夜の石神さんを訪れていました夜参りは満月・新月に合わせて年間10
2021年10月18日 [ブログ] 伊勢さん -
女子力アップ♀️⤴⤴
女性の願いをひとつ叶えてくれる✨【神明神社】三重県鳥羽市・相差(おうさつ)御祭神は伊勢神宮と同じ天照大神(アマテラスオオミカミ)石神さん(末社)御祭神は神武天皇の母玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)(/
2018年12月28日 [ブログ] TRADELIさん -
おかげ年 伊勢参り
自営故に年間休日は取れて60日強程忙しかった年は40日くらいもありましたが用事があるときは日暮れ前に仕事放り出すので相変わらず貧乏です。でもまあ、たまには連休取ってお出掛けでも…と。(普段から遊び歩い
2014年10月1日 [ブログ] TERU!さん -
2014.09.28-29 神宮
外宮正宮 豊受大御神9月の終り、ちょいと仕事サボって。おかげ年だから参ろうか。なんて。平日朝なので、のんびりです(笑)
2014年9月30日 [フォトギャラリー] TERU!さん -
女性の願いならひとつは必ず叶えてくれる/石神さん 【神明神社】
TVで放映された何のドラマだったかは忘れましたが、そのドラマで紹介されてから参拝者数が急増したという神社です。昨年7月に行きましたが、女性を中心とした参拝者が数多く願い事をしておりました。祈願用紙も女
2014年6月19日 [おすすめスポット] 2号室☆彡さん -
2011.10.12 埼玉県上里町・残りの富士塚
富士塚があるという石神神社(上里町神保原695)縄文時代にさかのぼる御神体とは、祭神は本体名前のない古い神で、後になって大和朝廷の神話に出てくる神の名があてられたのではなかろうか?
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
伊勢に行ってまいりました♪
先週26、27日の1泊2日で!初日は今回のメイン伊勢神宮へ♪来年は20年に1度の「式年遷宮」で新しい社殿を造ってました。お参りは外宮から!(外宮は左側通行)ゆっく~り、まわっても1時間はかからなかった
2012年8月1日 [ブログ] ひーくん♪。さん -
7/26 27 伊勢旅行(夫婦岩、石神さん)
翌日、朝ご飯を食べたら夫婦岩へ
2012年7月31日 [フォトギャラリー] ひーくん♪。さん -
一願成就(女性限定)/石神さん
ここは女性の願い事は必ず叶えてくれると有名住所は「相差海女文化資料館」になってます。車はここの駐車場を使います!
2012年7月31日 [おすすめスポット] ひーくん♪。さん -
伊勢ハイカイⅡ…
こんばんは~くろビーっす♪さて…伊勢ハイカイの旅続編昨日になりますが、伊勢2日目という事で画像は朝のホテルからの風景雨は一切降りませんでした!2日目は朝からガイド付きのコースがあったので、ホテルを8:
2012年7月16日 [ブログ] くろビー@Z12cubeさん -
埼玉県上里のこりの富士塚しらみつぶし
(ミニ富士塚があった池上神社にて)昨日は埼玉県上里町の大御堂にあった浅間神社の富士塚をおとずれましたが、上里町には浅間神社はそれしかないようです。その他の富士塚について調べたところ更に3か所の候補地が
2011年10月13日 [ブログ] ひがしかぜさん -
石神さんにお参り。
今回の名古屋〜鳥羽への旅….続きになります。2日目は、今回の旅の目的である石神さん(神明神社)にお参りに行きました。この神社にある、石神さんは女神といわれていてここにお参りすると女性の願い事が一つだけ
2010年9月21日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
三重旅行(鳥羽)/神明神社(石神さん)
女性の願いなら何でも叶えてくれるという、地元の氏神さまです。妻のお願いとともに、「ドーマンセーマン」のお守りを購入しました。麻布に入っているお守りで、とてもかわいいです。
2010年3月22日 [おすすめスポット] ふぉれもんさん