#石神井公園のハッシュタグ
#石神井公園 の記事
-
昨日のつけ麺
昨日出掛けた帰りに石神井公園(読める人は地名好き?)の井の庄でお昼物価高でここのつけ麺も中華そばもお値段が1000円台になってる😭何か順番飛ばされた😭いつものつけ麺、つけ汁に魚粉たっぷりつけ汁の魚
2024年7月2日 [ブログ] あおまくさん -
ラーメン探訪 Vol.860
シリーズ『ラーメン探訪』第860弾(今年36杯目)は、以前は大泉学園駅近くにあって家族で時々訪れた見せながら、お隣の石神井公園に移転してから行っていなかった中華の人気店の登場・・・移転したのは知ってい
2024年6月18日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.851
シリーズ『ラーメン探訪』第851弾(今年27杯目)は、地元練馬区は石神井公園で人気急上昇のお店の登場・・・この場所以前は蕎麦の名店がありましたが主人が高齢のため辞められたところです(^-^;場所は西武
2024年5月17日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
武蔵野の池散策オフ
みん友さんである川瀞庵の庵主さんと、杉並・練馬の池と周辺の歴史をさぐるオフをしてきました。善福寺公園の近くの駐車場でおちあい(私は自転車・・・)、善福寺・善福寺公園を散策。穏やかな天気でしたので、家族
2024年4月20日 [ブログ] くるめのくにさん -
ラーメン探訪 Vol.840
シリーズ『ラーメン探訪』第840弾(今年16杯目)は、練馬区を代表するつけ麺の老舗の久々の登場・・・カップ麺の世界では何度も出ている有名店ですね(^.^)場所は西武池袋線石神井公園駅から歩いて3分位で
2024年3月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.831
シリーズ『ラーメン探訪』第831弾(今年7杯目)は、地元練馬区は石神井公園で久しぶりに訪れた中華のチェーン店の登場・・・最寄り大泉各園駅の店舗が閉店したために敢えてここに行ったという感じでしょうかね(
2024年2月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.826
シリーズ『ラーメン探訪』第826弾(今年2杯目)は、バイト帰りに訪れた練馬区は石神井公園の人気店の登場・・・昨年2度訪問しましたがまあ外れないという意味合いですかね(^-^;場所は西武池袋線石神井公園
2024年1月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.820
シリーズ『ラーメン探訪』第820弾(今年74杯目)は、最寄り駅の隣駅の練馬区は石神井公園の人気店の登場・・・お目当てはココイチだったのですが改装中とあって急に変えたという訳です(^-^;場所は西武池袋
2023年12月19日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
石神井公園
ちょうど40年前に住んでいた、練馬区の石神井に行ってきました。途中環八が混んでいたので、裏道に迂回、裏道忘れてなくてすいすい到着。石神井公園の駐車場に止めて、駅まで歩いて蕎麦屋さんを見つけました。久々
2023年11月23日 [ブログ] 東京ケイ+さん -
ラーメン探訪 Vol.796
シリーズ『ラーメン探訪』第796弾(今年50杯目)は、地元練馬区はお隣の駅の石神井公園の人気店の2度目の登場・・・名古屋発祥で有名な『台湾ラーメン』のお店です(^.^)場所は西武池袋線石神井公園駅から
2023年9月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.793
シリーズ『ラーメン探訪』第793弾(今年47杯目)は、先日なかなかの高評価だった地元練馬区は石神井公園の人気店の再登場・・・かなり早めの再訪ですがたまたま昼時に近くにいたからですね(^.^)場所は場所
2023年9月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.791
シリーズ『ラーメン探訪』第791弾(今年45杯目)は、練馬区は石神井公園の人気店の登場・・・開店以来気にはなっていたのですが今回初めて訪れました(^.^)場所は西武池袋線石神井公園駅から歩いて2分位で
2023年8月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.789
シリーズ『ラーメン探訪』第789弾(今年43杯目)は、バイト帰りに訪れた地元練馬は石神井公園の老舗の登場・・・あの超有名店ではありますが今回は変化球を目指しての訪問です(^.^)場所は西武池袋線石神井
2023年8月11日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.698
シリーズ『ラーメン探訪』第698弾(今年19杯目)は、地元練馬を代表する全国区ラーメン店の登場・・・以前は職場が近かったこともあってよく足を運びましたが大学入学以降は年に1~2回ペースですね(^-^;
2022年4月14日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
久しぶりにカミさんとピッツァランチ・・・
お隣の駅の石神井公園にあるチェーンのイタリアンが『ミアボッカ』・・・北海道に幅広く展開するチェーンですが関東では埼玉・東京に10店舗あるのみですね!年に数回ランチしているお店ですが今回は約半年ぶり・・
2022年3月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.650
シリーズ『ラーメン探訪』第650弾(今年45杯目)は、地元練馬で最も全国区であろう石神井公園の名店の登場・・・もうここを訪れるのは20回超になるのでしょうね(^.^)場所は西武池袋線石神井公園駅から歩
2021年8月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
久しぶりにカミさんとピッツァランチ(^.^)
コロナワクチン接種の2回目は発熱は左程だったものの酷い疲労感だった・・・横になって起きてもまた直ぐに横にならないと立ってられない、そんな症状でした(^-^;極度の疲労感からようやく解放されこともあって
2021年8月12日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.636
シリーズ『ラーメン探訪』第636弾(今年31杯目)は、久しぶりに地元で新規開拓目的で訪れた石神井公園の人気店の登場・・・先日カミさんと石神井公園駅周辺をぶらついた際にちょっと気になったお店です(^.^
2021年5月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
久々にカミさんと蕎麦屋でランチ!
今回は蕎麦屋ネタですが10数年前までは正直なところ蕎麦はほとんど食べなかった・・・ガキの頃から完全にうどん文化で育ったせいもあって蕎麦の美味さが分かるようになったのは40代半ば以降です(^-^;さて今
2021年5月12日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
石神井公園で見つけた絶品の蕎麦(^O^)/【閉店】野饗 (のあえ)
割烹という雰囲気の落ち着いた店内で選んだのは【冷つゆそば】を天ぷらセットで注文・・・お昼としてはメッチャ髙い1500円奮発です(;一_一)先ずは野菜メニュー2品・・・かぼちゃと枝豆の和え物とぎばさ(ア
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん