#石立鉄男のハッシュタグ
#石立鉄男 の記事
-
気になる天候
季節は秋本番となってきた。10月の行事が終わった。息子嫁の両親との顔合わせ車の売却旧車イベントライブ75310月も終わりに近づいた。寒さを感じる様になった。各種行事が終わりホットした。コーヒーもアイス
2024年10月30日 [ブログ] バーバンさん -
ワカメの味噌汁ですか~!?
会社早退して、海水浴場に行ってみたー!ワカメだらけ~味噌汁ですかい!?わ~かめ好き好き~💓石立鉄男ですかい!?
2023年7月17日 [ブログ] 320i.maxiさん -
わかめラーメンと言えば
エースコックのわかめラーメン。先日ヤホーニュースの記事になっていました。当時は、わかめのラーメンは売れないというのが定説だったそうです。ですが、一躍ヒット商品になった理由は石立鉄男さん。大きなうちわを
2022年12月1日 [ブログ] 4E-FEさん -
03/18 エースコック わかめラーメン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございますエースコック わかめラーメン タベタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!うまいんだなこれが\(^ω^)/
2021年3月18日 [ブログ] きやのん@2008さん -
ついに・・・テレビドラマ『鉄道公安官』が、ようやくDVD化♪\(^_^)/・・・結構、高いけど・・・コレを買わなきゃ、『ハンドルネーム変更せよ!』とか言われそうだもんで・・・(^_^;)
※画像はYouTubeのサムネイル画像ですが・・・正直・・・やっとかよ・・・待ってましたぁ~♪トラベル・サスペンス・アクションテレビドラマ 『鉄道公安官』が、ようやく、待望のDVD化♪そうそう・・・私
2016年11月3日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
切ない池袋雑司ヶ谷
ユニオン映画の70年代名作ドラマの一つ「水もれ甲介」。石立鉄男や原田大二郎そして脂の乗った名古屋章らの名演技、毎回巻き起こるハプニングに人情劇、雑司ヶ谷界隈の昭和の原風景、そして時折姿を見せる都電荒川
2015年8月6日 [ブログ] Goodolddaysさん -
消える路地と一輪の花
月島・勝鬨・佃島、建ち並び続ける超高層マンションの片隅に静かに息付いていた戦前の記憶。学生時代からの散歩道だった月島の風景がいよいよ消えて行く。隣接するユニオン映画製作の最高傑作『パパと呼ばないで』の
2014年7月5日 [ブログ] Goodolddaysさん -
週刊麺ヲタ 20号
ワ~カメすきすき~♪お前はどこのワカメじゃ?柳沢慎吾じゃないよ、石立鉄男だよ。石立鉄男のファンでしたが、ラーメンにはワカメっていらないんじゃないかと思っています。すみません……麺タリスト・戯雅です(^
2012年10月28日 [ブログ] 戯雅さん -
水もれ甲介
私の整備手帳は、ハッキリ言ってあまり参考にならん内容がほとんど、と自負しています(笑)ただ今回の床下浸水関連は、私がやった対策はともかく、ビート乗りの皆さんには是非確認されることをお奨めします。他の方
2012年3月27日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
ドラマの中のポルシェ
CS放送のチャンネルNECOで木曜日の昼12時から、昭和のドラマで石立鉄男さん主演の【雑居時代】という懐かしいドラマをやっていて、この休暇の間、昔を思い出しながらついつい見ることが多かったのだけど、仕
2012年3月5日 [ブログ] mintgさん -
あのときと同じ空・・・
もう、19年も前の話・・・セナ、プロスト、マンセルがF1でやり合っていた頃・・・思いっきり影響を受け、モータースポーツに夢中になっていた少年は、大学入学後、バイトをしながらヤマハのレーシングカートを購
2012年1月28日 [ブログ] niberuさん -
続・ドラマの中のポルシェ
ここ数日、石立鉄男さんのドラマに嵌っていてゆうつべで楽しんでいるのですが、前回のブログに続いて、またまたドラマの中のポルシェを発見石立ドラマとして第1作目、1971年放映の【おひかえあそばせ】にこのオ
2011年11月12日 [ブログ] mintgさん -
少し(細く)愛してなが~く愛して
家人が研修で福岡へそこから意味深な添付メールが………………………………………………………………………………………………ふんっ!どうせおいらは短細じゃい(涙)ほっとけや(涙)(涙)ひとつ前とは雲泥の内容
2011年2月5日 [ブログ] 新.湾岸改…街道Good-Nightさん -
大原麗子さん、好きでした…
大原麗子さんが亡くなられていたそうだ。死後2週間経過していたそうです。悲しいです、寂しいです。日本の女優の中では一番好きでした。映画では「獄門島」(市川崑 監督)での早苗役、「男はつらいよ」での2回の
2010年11月8日 [ブログ] ツゥさん