#石鹸のハッシュタグ
#石鹸 の記事
-
大春石鹸 レッドキヌアの石けん
車の芳香剤を新しく買い替えようと思いましたが台湾で買ったお土産のレッドキヌアの石けんを芳香剤代わりにならないかと車に置いてみました個人的にとても良い香りで満足しているのでしばらくこれでいこうと思ってい
2024年12月16日 [パーツレビュー] gen-1985さん -
誕生日プレゼントを(o-´ω`-)ウムウム
母親がそろそろ誕生日なので何にしようかと買いに行ってみました最初は靴下とかハンカチでいいかなと思っていたら石鹸ってのがあって肌に優しいし匂いもいいのがありそれの詰め合わせにしましたよ毎回ですが悩みます
2024年10月16日 [ブログ] リョーマ様さん -
エステー / エステーオート 新車復活消臭剤 ソープの香り
エステーの消臭芳香スプレー前オーナーさんが喫煙者だったようで(しかも結構なヘビースモーカー)、車内クリーニングでほぼ気にならないレベルになってきましたが、暫く車に乗らないとなんとな~くタバコ臭がのこっ
2023年12月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
3年以内
我が家では風呂で体を洗う時には石鹸を使用しています。昨日、石鹸が小さくなり使いづらかったので新しい石鹸を使おうとしたら在庫がありません。しかし、昔にお歳暮とかで貰って取っておいた石鹸が棚の奥にあったの
2023年11月21日 [ブログ] ジェダイさん -
Monotaro 工業用ハンドクリーナー
モノタロウのハンドクリーナーアロエエキス配合で、ハンドクリーナーで手洗い後特有の肌のカサツキが軽減されています。DIY整備程度なら、ピンクの粉クリーナーの方じゃなくても、このジェルタイプの方で大抵の汚
2023年5月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
三共コーポレーション GA天然スクラブハンドクリーナECO
今までは呉工業のシトラスクリーンを使ってましたが、使い切ったのと業務用ならばもっと良いのがあるのかと探しました。コーナンプロで見つけました、シトラスクリーンと同じ様な感じで、ザラザラしていて泡立ちはな
2023年3月13日 [パーツレビュー] アンパーさん -
カラタチ石鹸
カラタチの香りに惹かれて、カラタチ石鹸を作って見ました。(100均かんたんキット)1回目は皮を使わなかったが匂いが無く、2度目は皮を入れ香りがする様になり成功?次回はもっと本格的な石鹸を作りたい。カラ
2022年12月3日 [ブログ] べたぶみさん -
ダイソー 石けんケース
先日、マイクロファイバークロスの洗濯用に固形石鹸を購入しましたがケースを買い忘れ購入。蓋と一体型で、石鹸もピッタリ入ります。
2022年10月1日 [パーツレビュー] コッペパパさん -
ダイソー 洗濯せっけんケース
使用後の純せっけんを、そのまま置くわけにはいかないので、保管用に購入。
2022年9月29日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
エステー / エステーオート 新車復活消臭剤 ソープの香り
エステーの消臭剤ソープの香り付きです。石鹸の香りといっても、制汗剤などの石鹸の香りと少し違います。一番近い香りと言えば、個人的には「理髪店の匂い」に近いと感じました。結構好き嫌いが分かれる系の香りだと
2022年9月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エステー / エステーオート 新車復活消臭剤 ソープの香り
エステーの消臭剤ソープの香り付きです。石鹸の香りといっても、制汗剤などの石鹸の香りと少し違います。一番近い香りと言えば、個人的には「理髪店の匂い」に近いと感じました。結構好き嫌いが分かれる系の香りだと
2022年8月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スケーター 洗濯ブラシ付せっけんフォルダー
西友へ買い物に行き、ウタマロ石鹸🧼と共に販売されていました。即決で購入しました。石鹸を消しゴムのように使いたいと常々思っていたところ良いものに出会いました。本日も洗車し、マイクロファイバークロスをウ
2022年8月6日 [パーツレビュー] けいとらっくさん -
東邦 ウタマロ 洗濯用石鹸
こんにちは🌞説明不要の流行りのウタマロ石鹸です☺️クロスのコート剤や汚れ落としに便利です✨大掃除や日用品にも使えますね(^_^)液体は以前使っていたことがありますが、石鹸は初購入です🎶🍊等のネッ
2022年3月29日 [パーツレビュー] 流星@さん -
柿渋石鹸
お風呂で体を洗うのに使っている石鹸ボディシャンプーもありますが、コスパで石鹸です。男のニオイ対策で使用してます。デオウとかは、高くて買えないのでコレで我慢です。洗い方として、...①まず体を洗う。すぐ
2021年11月29日 [ブログ] ターボリアンさん -
KURE / 呉工業 ニューシトラスクリーン
車の整備には必需品です。整備中は使い捨てのゴム手袋とかを使用しているのですが、いかんせん手が汚れてしまう。家庭用の普通の手洗い石鹸だと車両の整備の後の汚い油汚れが落ちない!そして、手洗いしても洗面台が
2021年9月11日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
エンジンルームに…
久しぶりにボンネットを開けたら…断熱材?が落ちていたのでよく見たら…(笑)石鹸が出てきました(笑)かじった跡もあるからねずみ?なのかな?て…2個も…どやって持ち込んだんだ?(笑)
2021年5月28日 [ブログ] けんじ、さん -
ゆず石鹸づくり(後編)
前編(https://minkara.carview.co.jp/userid/461829/car/2915839/6161333/note.aspx)の続きです。⑧精油をたらします。今回は、ヤング
2020年12月31日 [整備手帳] こがさきさん -
ゆず石鹸づくり(前編)
①今回作成した石鹸の、紙パック一つ分の分量です。・500ml程度の紙パック・オリーブオイル : 150グラム・刻んだ柚子の皮 : 3グラム・ココナッツオイル : 90グラム・苛性ソーダ : 33.3グ
2020年12月31日 [整備手帳] こがさきさん -
マルフク バケツ入石鹸 9kg
バケツ石鹸です。前車クラブマンを買った直後、7年以上前に購入。主にホイールダストの掃除で使っています。7年経つのに、まだ半分近く残っています。とってもお買い得(笑)石鹸を使い終わったら洗車バケツにしよ
2020年6月13日 [パーツレビュー] Coptic_Lightさん