#砂利のハッシュタグ
#砂利 の記事
-
砂利!
鈴鹿時代にタイヤ開発テストで通ったJARI ではありません。砂利を敷き詰めました♪美しい~
2025年8月3日 [ブログ] てはちゃぴさん -
じゃりんこひき~♪ (=^・^=)
今日もホームセンターの開店すぐにお出かけ。Sマークのクルマならこの光景は普通?広島だからこそあるAz-wagonの2ショットです。それも同じ色となるとかなりレアかも!?(*^。^*)砂利を25kg×5
2025年4月27日 [ブログ] くろあげはさん -
25.04.27_家裏の砂利引き仕上げ
【ブログ用】今日もホームセンターの開店すぐにお出かけ。広島ならではの光景をパチリ。Az-wagonの2ショット。それも同じ色となるとかなりレアかも!?
2025年4月27日 [整備手帳] くろあげはさん -
汚れ落とし
砂利が張り付いたまま…固まっとる…汚れが酷いので、帰ってきてから洗車場に行ってきました。雨の中、洗車です
2025年3月17日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
お楽しみ~♪
昨日は、週末のお楽しみにキープしていた砂利をひきます。三袋(75kg)でこれだけ・・・。砂利をひいたと同時に雨も落ちだして、家にこもりスタート。いつもの雨の日は、MPVでは出ないので・・・。自家製のお
2024年11月17日 [ブログ] くろあげはさん -
キズだらけの…2
今回は砂利バリアにはみ出した事もあって派手にキズついてしまった。2日前にメンテナンス洗車で無料でキズを消してもらったばっかりだったのに。コーティングしてあるからコンパウンド使えないんだよね。またメンテ
2024年11月14日 [ブログ] writer-tadさん -
週末の楽しみに・・・。w
昨日、ホームセンターで砂利購入。まずは、3袋(75kg)です。ヽ(^。^)ノ見る限り足らないなぁ~💦
2024年11月14日 [ブログ] くろあげはさん -
24.11.14_砂利購入3袋(75kg)
いつものここで砂利購入です。
2024年11月14日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
シャリンバイ狂い咲き
連休最終日、裏の生垣剪定時に発見。5月頃に咲くシャリンバイの花が紅花トキワマンサク同様に狂い咲き🤔↑。今日は期待していた雨は降らず…。裏の生垣の剪定9割完了。芝生境界柵(芝生を諦めている場所ですが…
2024年9月17日 [ブログ] あざらし2010さん -
昨日のお昼前からは・・・。
月に一度のかつや。100円値引き券の期限があるので・・・。つい~つい~というのが狙いにはまってる!?wちょっと贅沢に頂いた後は、ホームセンターのはしご。腰痛で断念していた作業。通院も様子見で良いという
2024年6月30日 [ブログ] くろあげはさん -
24.06.29_クルマ後ろへ100kg砂利追加:合計500kg
【ブログ用】腰痛で断念していた作業。通院も様子見で良いという事で、追加100kgを購入。
2024年6月30日 [整備手帳] くろあげはさん -
リア荷重の増加
自宅の駐車場は砂利(砕石)敷きです。最近、SW20の駐車スペースに水たまりが発生するようになりました。砂利(砕石)が沈んでしまっているようです。とりあえず5号砕石(283円/袋)を3袋購入しリア荷重増
2024年5月27日 [ブログ] みなみぱぱさん -
コツコツと・・・。
今日は、帰宅中にホームセンターへ寄り。昨日の続きで、作業してました。ただ、ばらまくだけなんですけどねぇ・・・。(*^。^*)
2024年5月16日 [ブログ] くろあげはさん -
クルマ後ろの続編:砂利入れ100Kg(25Kg×4)
帰宅中にホームセンターで砂利を購入。100Kg(25Kg×4)
2024年5月16日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
24.05.11_MPVの後ろの家の周囲もリメイク中
【ブログ用】先週のホームセンターはしごは、これをするためでした。じゃりンこいしを入れてみます。
2024年5月11日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
5/5の午前中は・・・。
ホームセンターのはしごしてました。次なる妄想を行うための材料単価の確認でした。いかに安く、きれいに仕上げるかが勝負です。(*^。^*)
2024年5月5日 [ブログ] くろあげはさん -
24.05.05_ホームセンターはしご
12.5円/Kg11.92円/Kg
2024年5月5日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
芝生境界柵その後
散水栓は相変わらず未接続未開通のまま😔。能登半島のお手伝いに行っているのかしらん?🤔。ーーーー手抜きですが、掃き出し窓前の一直線の芝生境界柵設置本日一応完了↑。本来は砂利パートには、ふるいを使って
2024年2月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
駐車場整備 x 増し砂利
フィットHVRSを増車し、駐車場の停車位置を入替えました。が、ノーマル車高でもエアスパッツを擦ります。※このパーツ名は、みん友のハマ虎さんに教えてもらいました。ありがとうございます。
2023年12月31日 [整備手帳] ニシさん -
ふるいにかける
駐車スペース道路側から今日作業した場所全体をここは砕石•砂利だったはずなんですが震災後の除染作業時に土と混ざってしまったか全体的に見た目が悪くなってしまいました。それと玄関前に雨など降ると雨水がたまっ
2023年12月5日 [ブログ] セリカTA45さん