#研修のハッシュタグ
#研修 の記事
-
2週間ほどで景色は大きく変わっちゃった
3月末に退職の辞令を受け取りに行った研修所。今度は再雇用研修で出向くことになった。満開だった桜(こっち参照)は既に青々と葉を茂らせ景色は一変。再雇用としての心得をごちゃごちゃと説教。んなこと、いちいち
2024年4月8日 [ブログ] THE TALLさん -
やはり私は大きな組織でしか働けなかった、というお話。
というわけで、タイトル画像は私が現在通っているオフィスであります。ここまで3日間、初日は入社式と午後は配属先でのオリエンテーション、2日目は終日集合研修、3日目の昨日はいろんな部署の見学だったり自身に
2024年4月4日 [ブログ] nonchan1967さん -
初出勤終了!
というわけで、帰りの電車のお楽しみであります。まあ、今日は入社式と研修、そして最後に所属に挨拶くらいのものですから、まだまだ疲れてもいませんけど。外資のベンチャーで痛い目にあった私、今回は職員数1万5
2024年4月1日 [ブログ] nonchan1967さん -
岡山に来ました😊
岡山に研修のため、一泊2日で来ました♪1日目は移動だけなので、チェックイン後はゆったりできます😊晩ご飯はやっぱラーメンだよね🍜ってことで食べログで検索したお店へ🚶あれっ❗️閉まってる🥲夕方から
2024年3月28日 [ブログ] 上がって横ばいさん -
ホテルと銘うっちゃいるが/セントロ鹿屋
安い。もうそれだけで十分な気がする、元研修所みたいな宿泊施設(んー、ホテルとは書きづらい ^^;)。バス・トイレは共用、1部屋に 6人まで泊まれる 2段ベッド×3と、学生時分に浸れるつくりが、なんとも
2024年2月17日 [おすすめスポット] 3yoさん -
更新の研修終了+おまけ
一週間の東京研修終了。 前回は鉄をやったけど、今回はアルミだよ。これからもこの仕事はやるようです。5日の日程でしたが、1.5日くらい余りました。 ダラダラしたり、一緒に来てる人の手伝いしたり。ちょっと
2024年1月28日 [ブログ] VTEC党党員さん -
また東京へ行くだ
月曜からまた資格更新の為に東京行きます。今回は月~金で、土日は休みだからそのまま帰らなくてもいいので、気が向けば遊ぶかも。(おそらく帰ると思うw)だるい・・・。 向こうで雪降んないといいなー。
2024年1月21日 [ブログ] VTEC党党員さん -
研修の為、奈良県の研修所に・・・ なんだよ 相部屋
(2012年1月22日日)
相部屋だぁ やだなぁ~~ところで、大阪王将と餃子の王将は別のお店なのかなぁ~?一緒と思ってた(笑)焼きそば定食と焼き餃子で1000円な~り~
2023年12月5日 [ブログ] 銀スイフトさん -
タカス研修走行会in鈴鹿2024
タカスから来年開催予定の「タカス研修走行会in鈴鹿」の案内葉書が来ました。来年1月28日(日曜)開催。そして今回からはWEBエントリーのみの受付となり、さらに本年度有効なタカスライセンス保有者限定で優
2023年11月2日 [ブログ] ジェダイさん -
✨ぎゅっと私をだきしめて✨
皆さん🎃週の真ん中☁️おはようございます♪本日は『研修』のためお返事が遅くなります🙇イイねは可能な限り付けさせていただきます👍昨日は家族と一緒にドライブをして来ました💨先ずは道の駅『多古』へ朝
2023年9月20日 [ブログ] Team XC40 絆さん -
朝霞駐屯地研修(りっくんランド) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修 #陸上自衛隊広報センター #りっくんランド
9月13日の日本国防協会の朝霞駐屯地研修振武薹記念館を見学したあと、この日、最後の見学は、陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)陸上自衛隊の主要装備(多くは試作車、試験導入機)の実物が展示されている
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
朝霞駐屯地研修(振武薹記念館) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修 #振武薹記念館 #りっくんランド
9月13日の日本国防協会の朝霞駐屯地研修昼食のあと、振武薹記念館を見学朝霞駐屯地のある場所は、元は東京ゴルフ倶楽部が開発したゴルフ場がありました。現在の朝霞警察署がある付近に、ゴルフ場のクラブハウスが
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
朝霞駐屯地研修(昼食&グッズ) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修 #昼食
9月13日の日本国防協会の朝霞駐屯地研修陸上自衛隊輸送学校の見学のあと、昼食朝霞駐屯地は、38部隊、約4,000人が駐屯する自衛隊有数のマンモス駐屯地だそうです。食堂は、体育学校用、一般隊員用が2つ、
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
朝霞駐屯地研修(陸上自衛隊輸送学校) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修 #輸送学校
9月13日の日本国防協会の朝霞駐屯地研修自衛隊体育学校の次は陸上自衛隊輸送学校を見学しました。陸上自衛隊輸送学校は、1954年に立川駐屯地内に第101輸送大隊に隷属する形で設立されました。1960年に
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
朝霞駐屯地研修(自衛隊体育学校) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修 #自衛隊体育学校
9月13日の日本国防協会の朝霞駐屯地研修最初は、自衛隊体育学校を見学しました。自衛隊体育学校は、1964年の東京オリンピックに向け1961年に設置された陸海空3自衛隊共同の教育訓練機関です。1964年
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
朝霞駐屯地研修(朝霞駐屯地へ) #日本国防協会 #陸上自衛隊 #朝霞駐屯地 #研修
9月13日の早朝出撃は、日本国防協会の朝霞駐屯地研修に参加する為でした。丸ノ内鍛冶橋駐車場に集合、バスに乗り、陸上自衛隊・朝霞駐屯地へ首都高・都心環状線内回りの宝町から首都高に入り、5号池袋線へ美女木
2023年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
娘を羽田空港に迎えに行きました。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年9月13日 [ブログ] kicchanさん -
娘を羽田空港に送って行きました。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年8月29日 [ブログ] kicchanさん -
東南アジア4カ国海上保安機関職員に対する研修実施について #海上保安庁 #東南アジア #海上保安機関職員 #フィリピン #マレーシア #インドネシア #ベトナム #研修
7月18日、海上保安庁は、世界一周の遠洋航海実習中の練習船 PL-21「こじま」において、7月19日のシンガポール出港から7月23日のフィリピン入港まで及び7月27日フィリピン出港から8月2日の日本入
2023年7月26日 [ブログ] どんみみさん -
安全運転について学んできました
仕事で安全運転研修に出かけていました。今まで研修といえば、免許更新のような座学が中心でしたが、今回は実地研修なので早朝からバスで茨城のひたちなか市まで出かけました。研修先は外郭団体ではありますが、警察
2023年7月8日 [ブログ] こまんぴゅーさん