#砥峰高原のハッシュタグ
#砥峰高原 の記事
-
涼をもとめてドライブ
暑さから逃れようとドライブに出ました峰山高原リゾートに行ってみました途中山道は結構な坂道ですキャンプ場もフリーサイトから色々手軽にキャンプも出来る、色々揃ってそう今度ゆっくりキャンプに来ようかなやっぱ
2025年7月27日 [ブログ] roguestiさん -
家の中が暑かったので…
こんばんは。V-spec II です。さて、今日 日曜日は、腰痛で左足に痺れがあり、いつもの駅にも行かず家でゴロゴロしてました。【Vの企み】やっぱり、家に居ると蒸し暑いし何処か涼しいところに行きたいな
2025年6月23日 [ブログ] V-spec IIさん -
ナイタースキー〜車中泊〜プチスノアタ
2025/1/11 〜1/12ナイタースキーと、プチスノアタしてきました〜😉スノアタ動画↓「阿舎利の水」編https://youtu.be/W9kWrTf6JRc?si=GHqEHuHrjN0-TP
2025年1月19日 [ブログ] エネスタさん -
またまたまたプチツーリングへ
今日もプチツーリングへ今日は晴れて穏やかな天気だというのでまたプチツーリングへ出掛けました目的地は神河町の砥峰高原初訪問です映画ノルウェーの森や大河ドラマ軍師官兵衛の撮影地として有名ですね道中は心地良
2024年9月23日 [ブログ] ガンバ☆さん -
ツーリングは楽し!!
GW以来の久々のツーリング!!プチツーリングに行ったりしたけど、車検もあったりしてロングツーリングは4ヶ月ぶり🤔今回のルートは砥峰高原〜福地渓谷〜神子畑選鉱場跡〜立雲峡9月も中頃なのにまだまだ暑いの
2024年9月21日 [ブログ] みがき★ひかるさん -
涼を求めて高原へ
あまりにも暑いので涼しい所でマッタリしようと砥峰高原に行ってきました😎出発したらガソリンが無い😅まずは給油 レギュラー L/154円国道312号を北上途中 市川町のオブジェで記念撮影📸やっぱりバ
2024年8月9日 [ブログ] てらちゃん。さん -
【兵庫】砥峰高原へツーリング!
ギリギリまで天気予報をチェックしていて、前日に決行の決断。今回は兵庫ツーリングに行ってきた。寝坊してしまい遅めの7時00分出発。大阪市内は毎度のことながら、土曜の7時だというのにものスゴいクルマの量。
2024年7月6日 [ブログ] こさぶろうさん -
夏草や兵どもが夢の跡…。
こんばんは。V-spec II です。本日は、① 二八蕎麦を食べる② 三色団子🍡を買う③ モーニングを食べる④ ジェラートを食べる①〜④ のmissionをclearする為N君でスタートします。先日
2024年6月28日 [ブログ] V-spec IIさん -
FOCUS LOCKされた秋の風 (砥峰高原)
ちょっと前の時期になりますが砥峰高原に行ってきました。砥峰(とのみね)高原は西日本で有数の約90haに及ぶススキの草原が広がる高原です。峰山・雪彦・生野高原とともに県立自然公園に指定されています。車か
2024年1月28日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
GINZAN BOYSと砥峰高原ツーリング🏍️💨
GWに突発事件で中止になった会社メンバーのツーリングにやっと行くことが出来ました🤗集合場所のファミリーマート福崎南インター店に向かう途中でローカル線の列車とタイミング良く遭遇😄自宅を出る時に写真を
2023年9月16日 [ブログ] Prancing Horseさん -
涼を求めて高原へ🛵💨💨
あまりにも暑いので、近場で一番涼しいそうな高原へツーリング🛵💨💨MINIで神鍋高原に🚗💨💨と迷ったけど、たまにはリード君で🛵まずは銀の馬車道で記念撮影📸ここはMINIでは写真が撮れない
2023年8月4日 [ブログ] てらちゃん。さん -
久し振りの仲良しオッサンツーリング
昨日は朝、目覚めると予報通り雨が降ってましたが、雨雲レーダーを見ると目的地の西の方は徐々に雨域が東進してるので、雨が止むことを願って出発です集合地の中国道、赤松PAに定刻の20分前に到着すると何と既に
2023年6月12日 [ブログ] tsucchi49さん -
すすきの絨毯✨
今日は兵庫県神崎郡神河町にある砥峰高原(とのみねこうげん)に行って来ました🚗³₃14:30に出て16:00頃に到着⛰気温も良く、少し歩いただけで汗ばんで来ました💦夕陽が綺麗✨まぁまぁな山を登ったの
2022年11月13日 [ブログ] ハルみずさん -
砥峰高原へ秋を感じるドライブへ😌
ついこの間まで夏だったのにすっかり秋模様昨夜は飲み過ぎでちょいお寝坊🐴予想を終え夏のドライブ2本アップをしようかと思ったけどあまりに天気が良いのでドライブへまずは腹ごしらえラーメン研究熱心な行きつけ
2022年11月1日 [ブログ] KUROYONさん -
2022年秋の砥峰高原
すすきが見頃を迎えた砥峰高原
2022年10月29日 [フォトアルバム] kona-さん -
旅の記憶221026(砥峰高原:約90haの昭和枯れススキ)
“ひまわりの丘公園”から下道を通って1.5hくらいの距離です。ホントは自然交流館のところでUターンして帰るつもりだったのですが、情け容赦なく駐車場に誘導されました(T_T)
2022年10月27日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
3日に分けて、MTタイヤでウロウロしてきました
ファミリー使用1日目。タイヤの騒音に耐えながら、中国道・福崎IC近くまで行った所で昼食。奇抜な店構えながら、美味しく堪能できました。
2022年9月26日 [フォトギャラリー] AMMYさん -
砥峰高原
今日はすすきで有名な砥峰高原まで行ってきました!県内にこんなに有名なロケ地があったなんて調べるまで全く知りませんでした。笑かなり軽装で行ったのでハイキングコースは途中で引き返しちゃいました💦もう少し
2022年9月4日 [ブログ] ばれっと7さん -
砥峰高原
ススキが色付く秋がシーズンですが、春?夏にかけての緑一面の高原も良いですよ!
2022年8月20日 [フォトアルバム] kona-さん -
CBR650 復活ツーリング
元の会社の若手に誘われて、レン耐のメンバーでツーリング。このツーリングに何とかCBRの修理を間に合わせて貰いました。元私の娘の原付に乗って一人が我が家にやって来ました。またプロテクターなしで来たら、貸
2021年11月8日 [ブログ] Sam@V&Pさん