#破損修理のハッシュタグ
#破損修理 の記事
-
イタズラなエレアコ
昨年11月中古で買ったエレアコ。YAMAHA CPX15EⅡ下手くそな自分には勿体ないギター。昨日アンプに繋ぎ弾いていたら、いきなり変な音がし電源が落ちた。電池を入れ替えても、シールドを替えても電源が
2014年1月20日 [ブログ] Cooさん -
乗り換え検討中!?
20万km超えも間近か!!いよいよ乗り換えを考える頃??画像)いつかのピットイン(修理)から考える日々・・・。乗り換えの頃となりました、実は嬉しいクルマ選びのはず?クルマの乗り換えより先に、PCの乗り
2013年6月27日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
近況報告、実は負傷中!?
6月も早や最終週!?ご無沙汰して恐縮です。今週も連日朝から晩まで目まぐるしいが日続いています。連日、朝から渋滞にハマっては、深夜までの辛い毎日ですが・・・・。(画像、気になる箱換えも想像しながら・・・
2013年6月27日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
ESSEのリップスポイラーが・・・・ (T△T)
金曜日のこと。嫁ESSE号のカーボンリップスポイラーが剥がれ落ちました(脱落)・・・嫁さんの話では・・買い物に出かけた際に、普段はバック駐車するところを前向きに駐車・・車止めにリップが当たることなく駐
2013年6月24日 [ブログ] KOOL☆さん -
☆ オイルゲージの取っ手の部分を修理してみました。割と簡単に直りましたですねぇー・・・。
先日、ワゴンRプラスのオイルゲージのプラスティックの取っ手の部分が破損いたしましたが、何とか修理いたしました。折れたプラスティックの両側中心に直径2mm、深さ5mm程の穴を開けまして、細いネジを揉み込
2013年4月17日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
土曜までに
現在の破損ヶ所を修復。土曜にブツをピックアップして、毎週通ってサ行が出来るように・・・破損ヶ所は調べるのは簡単だからなんとかなるかなーとりあえず、今日保管場所からピックアップしないとなにもできん。摘出
2011年12月14日 [ブログ] 炎髪灼眼の打ち手@犬のヘンタイ君さん -
幌の破損ホックの交換
幌のホックは力がそれなりの掛かっているので、着脱の際に経年劣化で破損することがままあります。今回はそれの修理です。
2011年9月11日 [整備手帳] suzy_kamejimuさん -
無限サイドステップ装着へ道 その2
後回しと言いながら何気に手を掛けてる無限サイドステップ。11日(水)も作業してて傷になってる所をサンダーで下地作り。傷になってる所が広範囲だから、イチイチ手作業でやってらんねぇ~w景気よくサンダーでバ
2009年2月16日 [ブログ] 専属メカニックさん -
無限サイドステップ装着へ道 その1
去年の10月くらいに手に入れた無限サイドステップあれから、すっかり放置してましたwあんまりタイムに影響しないドレスアップ系はついつい後回しになってしました。(^^;)いつまでも放置してるのも、なんなん
2009年2月9日 [ブログ] 専属メカニックさん