#硬いのハッシュタグ
#硬い の記事
-
出張@甲府3Days~後編~
出張最終日の3日目です。この日の目的は、うどん(笑)昨年9月に連れて行ってもらったせんしゅうさんを再訪したいとずっと機会を窺っていました。ジャンルは「吉田のうどん」。今回、冬季限定メニューのカレーうど
2025年7月15日 [ブログ] けーえむさん -
歩んだ道は同じ?
2001年バルブが崩壊したが新たな時代の幕開けであった。各社、し烈な戦いにしのぎを削っていた!R34-GTRスープラF50シーマ一方、こちらは鰹を削っていた!日産の最上級セダン登場こちらも最上級だ〜シ
2025年7月12日 [ブログ] バーバンさん -
トータルメンテ ケルヒャー 高圧ホース 両端スイベル付
タイトル写真はショップさんからの拝借です。ケルヒャーの救い難いほどに硬い純正ホースに嫌気がさし、両端スイベル付きのしなやかホースを購入しました。スイベルの滑らかな動きにも安心しましたが、何よりもホース
2025年5月28日 [パーツレビュー] hivaryやすさん -
ゴミトレーラー発進!
ずっとトレーラーに集積していたゴミを分別したので、粗大ごみを市の処理施設に搬入することにした。別にトレーラーを使わなくてもトラックに積める量だが、気分でトレーラーを引っ張り出した。トレーラーを動かすの
2025年3月27日 [ブログ] 素浪人☆さん -
シフトレバーが硬い。
購入時から微妙な感触でしたが、マークXは全体的に操作系の感触が渋い印象だったので、あまり気にしていませんでした。「こんなものかな」と思っていましたが、やっぱり硬い。具体的な症状は、P→Dの動作、D→R
2024年10月19日 [整備手帳] クハ189-501さん -
BRIDE H205FO
今まで使っていたレールのスライド部の摩耗で横方向へのガタが発生し、ブリッドに相談してみたところ「保証対応可能かも」との回答。送った物を加修して送り返してもらえるもんだと思ったら新品が届いた(^_^;対
2024年8月3日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
LARGUS Spec S
コーナーの安定性は激変しました。タワーバーだけでも満足していましたがやはり背の高い車なのでコーナーに不安がありました。今までの車両は全てダウンサスできましたが今回は思い切って車庫調に。パワスロと一緒に
2024年6月27日 [パーツレビュー] しゅう@RP6さん -
東ハト【堅ポテコ ブラックペッパー味】を食す!
マイナーな存在ですが数年前から買いだした東ハトのスナック・・・かつてはキャラメルコーンはたまに食べていましたが他はまるで食べたことがなかったですね!ポテチのシリーズではじゃがいもをカットして揚げた商品
2024年6月17日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ダイソー 豚毛 平筆 5本set
キャリパー塗装用に採用。柔らかい馬毛にすりゃあ良かった。硬くて刷毛目が出やすい。12号と0号を使用。
2024年6月4日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ツール
どうも、剥しのイグレシアスです😏なんてやめてあげて嘘です!壊し屋です🥲2年前に購入してたやつです。出番がなかった〜なんで?ここにあるオレンジのやつと手だけでやってました。あるのに使わないアホです。
2024年5月12日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
SurLuster ウォッシングスポンジ
【初レビュー】 (2024/4/22) 1回目【総評】柔らかい面と硬い面で洗いやすく、手で持ちやすい。3つの点が揃い、他にない使いやすいスポンジ。【6つの良い点】① ボディに優しい波形加工の
2024年4月22日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
布製チェーン後片付け
先日の雪でS660の後輪に巻いた布製チェーン、雪が降った翌日の夜に外していたのですが、今日、水洗いして天日乾燥後折りたたんで所定のバッグに入れてまたS660のユーティリティーボックスに格納しました。ち
2024年2月10日 [ブログ] yut226さん -
今日はスタビ交換!
AP1-130の柔らかいスタビを交換。これフロントなのですが、コーナリングでロールした後に起き上がってこない、姿勢が戻ってこない感があったので、AP1-100スタビに交換してみた
2023年11月27日 [整備手帳] デカトーさん -
吉田うどんを食べてみた
本日は吉田うどんツアーに行ってきました。麺’ズ冨士山という店で、河口湖インター降りて5分ほど走ります。場所は秘境感たっぷりで、ナビあってる⁉︎って思うような場所です。もし、興味があれば行ってみてくださ
2023年9月17日 [ブログ] 富士sanさん -
マフラー吊り
ハヤシの時は最低地上高確保出来てましたがロンシャンでホイールを太くしたので怪しくなって来ました
2023年3月15日 [整備手帳] いむらさん@がんばらないさん -
S660 ミッションオイル交換
R5/01/05 14870km時ミッションオイル交換。
2023年1月5日 [整備手帳] 坊愚さん -
スマートキー電池交換
今回、スマートキーは1個は使わないので電池を抜きたくて開けた時やらかしたので、皆さんが安全に交換できるように残しておきますまず、キーを取りだし付け根を隙間に入れてひねるそうです
2022年6月30日 [整備手帳] tomozaruさん -
ダイソー 工作用タッカー
ジクサー250のシートは今まで乗ってきたバイクと比べても硬い上に後方がケツ上がりになっています。シートの座面だけは後方のウレタンを削って改善しましたが、現在の状態のままでは太ももの内側が痛くなってしま
2022年4月30日 [パーツレビュー] moroderさん -
エーモン ミニ管ヒューズ(1A) / 2847
LEDを設置したく、ヒューズ管を準備しました。LEDが1つ8Wなので…えっと…8W÷12V=0.666…Aかなぁ❓️ヒューズホルダーも一緒に購入しましたが、ヒューズホルダーが小さいのか❓️ヒューズが大
2022年3月27日 [パーツレビュー] くりパパ2さん -
ヤフオク産 メーカー不明 全長調整式車高調キット
前オーナーさんからそのまま引き継いだ車高調です。ヤフオクで購入されたもので、メーカー不明だそうですが、恐らくはNAVIC製だと思います。それから推察するとバネレートは前6K・後4Kのようですが、減衰調
2022年3月20日 [パーツレビュー] おだちんさん