#硬化型ガラスコーティングのハッシュタグ
#硬化型ガラスコーティング の記事
-
西日本ケミカル PG1-K101
西日本ケミカルさんの硬化系コーティング剤です、先月の売り込みで安くなっていたので購入しました、施工性が抜群に良いみたいですので自分のような硬化系初心者でも気負いせず施工できそうです。
2019年12月4日 [パーツレビュー] ばれっと、さん -
早朝から汗だくの労働に励み、遂に完成!!
①スリーエムコンパウンド下地処理×2回②アストロ液体仕上げ用ワックス塗布×1回③アストロムース硬化型ガラスコート塗布×2回④アストロ撥水型イージーコートワックス塗布×1回上記工程が昨日の夕方~夜間、今
2016年7月23日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
RADIUS / NIHON CHISUI 完全硬化型ガラスコーティング剤・リボルトプロ 濃度25%
これまで、ガラス繊維系のブリスシリーズ、クリスタルガードシリーズ、硬化型ガラスコーティングのスーパーピカピカレイン、クリスタルガード・オープライムなどを使用してきた。今回はラディアス川崎のリボルト・プ
2016年4月30日 [パーツレビュー] Maa +さん -
「G-hard」のテストその2
コーティングのテストの続きです。塗ってから太陽光に当たる風通しの良い場所に置くようにとあったので西日の当たる窓辺に3日間置いてみました。今日は雨だったので太陽光に当たったのは実質2日間です。まず見た目
2015年6月5日 [ブログ] ODACHSさん -
コーティングにこだわるなら/GARAGE POINT-K2
私、MAIAが昔からお世話になっているお店です。硬化型ガラスコーティング カイザーⅡは持ちも良く、お手入れも簡単です(^o^)ウチのクルマは全てやって頂いてます。いい仕事してくれます!!
2015年5月6日 [おすすめスポット] MAIAさん -
RADIUS / NIHON CHISUI ガラスコーティング
ラディアス川崎のガラスコーティング剤。本来は完全硬化型ガラスコーティング剤リボルト・プロのメンテナンス用。撥水(滑水)効果がパンパなく、防汚効果もハンパない。シリコンなどの無駄な有機系ポリマーも含まれ
2014年2月3日 [パーツレビュー] Maa +さん -
車検と一緒に
叔父のインプレッサも早いもので3年目の車検時期が来ました。ついでに従兄弟が左側面を擦りまくっていたので鈑金とガラスコーティングを施工することにしました。コーティング屋の社長から鈑金が完成したので出来栄
2010年12月4日 [ブログ] MAIAさん -
間もなく完成!!
コーティングをお願いしている業者さんからTELが有り、「リヤバンパーの塗装の劣化が激しい」との内容。見に行くと汚れか何か訳の判らないものがクリヤー層を破って染み込んでいる様子。ボディーはいつもながらの
2010年3月13日 [ブログ] MAIAさん -
ホイール コーティング
先日、注文したホイールが届いたので、早速、コーテイングしました。まず、下準備。1.カーシャンプー水溶液を作り、マイクロファイバークロスで、全体を拭く。2.水拭きで、全体を拭く。3.シリコンオフで、全体
2010年3月7日 [整備手帳] 鶴仙流さん -
しばしのお別れ・・・
しばしのお別れです。別に私のことではありません。何年も前から俗世間からさよならしてますので(^o^)GC8を硬化型ガラスコーティング< カイザーⅡ>の施工に出しました。私がクルマの仕事をやっていた時代
2010年3月3日 [ブログ] MAIAさん