#碓氷バイパスのハッシュタグ
#碓氷バイパス の記事
-
Mな方々と軽井沢を駆け抜けてみる💨
本日はMな方々の軽井沢ツーリングに参加させて頂きました。雨で中止かも、と思いましたが、現地に着く頃には止むとの情報を頼りに決行することになりました。☔️の中7:30高坂SAに集合。関越道を駆け抜けます
2025年5月25日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
2024/10/27 SMP北関東TRG
雨が心配な天気予報でしたが、参加してみれば絶好のTRG日和となりました。参加表明された方は少なく今回は少人数のTRGになるかなと思いましたが、高速降りたら直ぐに500Rと480Rの2台が前に‼️集合場
2024年10月27日 [ブログ] Charcoal Filter 7さん -
CBR1000RR-R 久々の練習
午後の練習コースは初めて榛名の南から碓氷バイパス(舗装が綺麗になり快適でしたよ!)高速からまた榛名で帰宅 約150km先だって2500kmでWR30へ交換 ついでにガラスコートも♪新型のRR-Rの噂も
2023年11月1日 [ブログ] MORI MORIさん -
久しぶりのオープン、ソロで軽井沢へ
今年は暑すぎてとてもオープンにできませんでしたけど、今日は久しぶりに良い気候だったのでオープンエアを楽しみました😊軽井沢のアウトレットへ。フードコートでラーメン🍜見た目コッテリ、味はさっぱり醤油で
2023年10月6日 [ブログ] ニッサンさんさん -
四年ぶりのツーリング^_^
本日月に一度の日曜休みです^_^久しぶりなので昨日の夜にセブンの始動確認^_^なのに朝からプラグ交換(汗寄居パーキングに間に合いました^_^出発地点のしもにた道の駅に向けてGO〜!みんなの写真ナンバー
2023年5月21日 [ブログ] teru7さん -
碓氷峠遊びに行って来ました
昨日は釣り道具片付けてのんびり休養してましたアコードハイブリッドの洗車してワックス掛けして眺めながらビール飲んだりヘッドライトもきれいになったしそして朝 起きたら晴れてるそれなら碓氷峠だー助手席に早
2021年6月27日 [ブログ] ココマロさん -
ACで朝練
天気が持ちそうなので、朝練にいつもの碓氷バイパスコースへ行ってきました毎回、課題を作って練習してるんですがねなかなか上手くできない・・・・老化もあるんだろうな~でもね、まだまだ上手くなりたいんですよ毎
2021年5月22日 [ブログ] MORI MORIさん -
ACでいつもの練習コースへ
天気が良かったのでACで練習コースへ先だってのサーキット走行での反省を含めて、もう少し身体の動きを初心に戻す案外できていないんですよ、確認確認!空気圧は前回2.2(前後)にしたわけですが気温の上昇のた
2021年5月8日 [ブログ] MORI MORIさん -
久々のAC
アバルトで碓氷バイパスの状態は確認しておいたのでですが確認の意味で軽く流してきました♪高崎は17℃、碓氷バイパス最上部は11℃でしたが快適でした路面の状態も砂は無いでしたが・・・相変わらず上部は路面が
2021年4月9日 [ブログ] MORI MORIさん -
そんなに飛ばすから事故を起こすのです
群馬県からの帰りに、うちのP嬢と共に深夜の国道18号を走っていた時の事です。当日は台風接近に伴う強い雨により、制限速度程度でさえワイパーを最速モードにしないと前方が殆ど見えない程でした。あまりの視界の
2018年7月29日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
碓氷峠
いい所でした 軽井沢・・・。また来るよ~~~!!!と誓いつつ。碓氷峠!!!空いてます!!!す すんごいクネクネ道!!!ちょっとだけ ドリドリドリドリ~~~!!!実際には 爆音だけで んな危険な峠 スピ
2017年6月18日 [ブログ] crimson467さん -
軽井沢シンドローム
平日 有給休暇 成立!!!467 峠夫婦・・・出撃!!!前から行ってみたかった 軽井沢へ・・・え???だって 来年は ミーティング 参加したいし・・・・・・日帰りです。関越・・・高坂 甘楽を経て 横川
2017年6月18日 [ブログ] crimson467さん -
軽井沢へ日帰りドライブ
1993年に上信越道ができるまで,軽井沢へは,このR18碓氷BPを登りました.勾配はそこそこありますが,大きな曲率で奥が深いコーナーが続きます.全区間にわたり登坂車線があるので,結構ハイペースで走れま
2017年3月27日 [フォトギャラリー] masamasa10さん -
碓氷バイパス
1月15日 あの事故以来避けてた峠道だが今日通過してみたら今なお事故現場は復旧されてなかったトラックで走った印象は、設計最高速度が80km/hなのでコーナーがきつい訳でもなくこのコーナーが最後のカーブ
2016年5月31日 [ブログ] ばしらさん -
CX-5の慣らしは順調です(笑)
CX-5でドライブ!第2弾。横川までシタミチでのんびり3時間。峠の釜めしを食べてきましたよ。(・∀・)更にそこから碓氷バイパスへ向かうと。。。銀世界!夏タイヤでビクビクしながらも、「お、岡山の朝一より
2016年3月29日 [ブログ] ひでき@P.I.M.S.C.さん -
国道18号
やっぱりマスゴミってアレだ。碓氷バイパスがいつから「危険な道」になったんだアホか。上信越道ができる25年ほど前までは首都圏から軽井沢/菅平方面に向かう観光大型バスの主要動脈だっての。そもそも運行管理が
2016年1月17日 [ブログ] 天城小次郎さん -
大型車のはなし -大型二種免許の重さ-
またしても、悲惨な事故が発生しました。それも、14人が死亡とは。事故現場は私が住む場所の近くにある「碓氷バイパス」の県境のすぐ付くで、当日朝は現場上空に向かうヘリコプターが多数飛んでいました。現場は、
2016年1月17日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
深夜の爆走200km超to長野松本、2015秋
という訳で、昨日丸一日かけて長野県松本市まで行き、とある長野のシルビア秘密基地=ロデックスタイルさんにウチのシルビアさんを預けて来ました。その道中〜帰るまでの間でも振り返ってみやうかと思いますm(_
2015年10月18日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
暇つぶしのドライブ
上信越道 碓氷・軽井沢インターで降り軽井沢方面へ向かいましたが渋滞で断念Uターンして碓氷バイパスにある「めがね橋」へレンガ造りの橋脚と新緑が良くマッチして綺麗でした一人で出掛けたので車内では70'80
2015年5月4日 [フォトアルバム] 五十路人さん -
深夜の爆走約250キロto長野松本2015年春
ハイタッチ!drive2015年03月27日23:15 - 03/28 08:25、241.64km 5時間26分、3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ18個を獲得、テリトリーポイント170p
2015年4月5日 [愛車ログ] 種蒔金貨さん