#磐越西線のハッシュタグ
#磐越西線 の記事
-
【2024年冬 遠征記その6】会津から水戸へ
その5 からの続きです。長きにわたりました今回の遠征記も、これで最終章となります。トップ写真は朝の水戸市・仙波湖。しかしお話はまだ福島県の喜多方からです(笑)喜多方駅ではかなりの乗客が降りたのですが、
2025年1月5日 [ブログ] kumayuさん -
【2024年冬 遠征記その4】新潟の夜そして会津へ
その3 からの続きです。新潟駅構内は夕方の時間帯で、大賑わいでした。まずは、チェックインのため宿に向かいます。新潟で宿泊するのは4回目ですが、新潟駅の改装後は、初めての訪問です。駅前広場「万代広場」は
2025年1月3日 [ブログ] kumayuさん -
2024.3 青春18きっぷ 4日目の旅
※前回ブログの続きです子供の頃から大好きな車両を満喫して早や1週間。。青春18きっぷ、残り2日分子供の頃に乗れなかった路線へ。。自身の記憶から、過去の乗り鉄から数十年経過した区間を含め、復活を遂げた路
2024年5月7日 [ブログ] umekaiさん -
秋の乗り鉄旅・前編【フルーティアふくしま】
2週間程前のお話ですが…週末を使って家の人と福島へ乗り鉄旅をしてきました。事の始まりは今年で運行を終える「フルーティアふくしま」列車内で福島のフルーツを使ったスイーツとお茶を楽しむ観光列車です。なんて
2023年10月25日 [ブログ] くめちこさん -
ばんえつ物語号、1年ぶりの力走♪
このところ業務多忙と自身の気力不足により、ブログアップや皆さんの記事への訪問が滞っておりすみません(汗)。ネタは順次溜まっていくのでこのままでは埒が明かないため、順不同で徐々にアップしていこうと思いま
2023年8月20日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
本日はハスラーのタイヤのローテーションを行う(;´∀`)
フロントタイヤが若干内減り気味・・・(´・ω・`アッパーマウントへたってきたのでしょうか。スペアタイヤを使い、クロス交換。気温約30℃・・・まあ湿度が少ない分いくらかマシかな・・・。外したらとりあえず
2022年9月10日 [ブログ] 喰丸@福島さん -
にわか撮り鉄
GWの前半に用事があって新潟県と福島県に行ってきました。4月28日のGW初日の14時過ぎに出発、外環-東北道-磐越道をまっしぐらです。渋滞が全くないのは良かったのですが、一日中雨、時に豪雨、闇に包まれ
2022年5月7日 [フォトギャラリー] mickmooさん -
磐越西線、XマスShu*Kura
越乃Shu*Kuraが、XマスShu*Kuraとして磐越西線に入線しました。沿線はこの冬はじめての本格的な雪。雪の量はまだまだですが、雪景色の中を走る列車を撮影できました。
2021年12月18日 [ブログ] はんぐさん -
紅葉狩りと銀河鉄道の夜♪
蒸気機関車・・・・・・・私をカメラの世界へ誘った「ありがた迷惑」な(笑)存在。紅葉の季節になると我が埼玉の隣の群馬県へ大型SLを撮影に行っていましたが、コロナの観光客減が理由なのか9月、10月は土曜日
2021年11月8日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
磐越西線
今日も磐越西線をウロウロ。タイトル写真は、日出谷駅近くの阿賀野川橋梁。GV-E400系のステンレスボディーは、ギラギラしてて撮りにくい。手前には旧橋の橋脚が片側だけ残っています。遠くの高い山は、もう雪
2021年11月7日 [ブログ] はんぐさん -
磐越西線
本日の撮影は、磐越西線。土曜日なので、SLばんえつ物語号の運転もあり。磐越西線のSLは、12月初めにクリスマストレインとしての運行で今年は終わりになるので、もう数えるほど。
2021年11月6日 [ブログ] はんぐさん -
築100年を超える鉄橋/レヴォーグ撮影スポット⑪ 一ノ戸川橋梁
磐越西線 喜多方~山都間の一ノ戸川に架かる橋梁架橋1908年 運用開始1910年という事なので、できてから100年以上経つ古い鉄橋ですSLも走るのでコラボした写真も撮れそうですが、鉄道写真でも有名撮影
2021年8月7日 [おすすめスポット] まんけんさん -
SLばんえつ物語号..追っかけ撮影! 2回目
暇つぶしに..(笑)公式は コチラ再度行ってみました!前回の撮影 では、鹿瀬駅周辺で撮影後に移動し、日出谷駅周辺で追い越して再度撮影する..とのパターンでしたが、やっぱ少し無謀でした..その反省を踏ま
2021年7月23日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
SLばんえつ物語号..追っかけ撮影!
チャレンジしてみました!公式は コチラお気に入りのR459には磐越西線が並行..週末にはSLのばんえつ物語号が運転されてますね!一度SLに遭遇した際に、カメラマンの方々が撮影後に車に飛び乗っていたのを
2021年6月17日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
R459の新潟側をパトロール!
通行止めが解除されていましたのでパトロール!津川高原保養センターは コチラきりん堂は コチラ新潟と福島を結ぶR49..幹線国道ですが生活道路でもありますので正直辛い..って時にこそR459っすよ!(赤
2021年2月14日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
機動警察パトレイバー 30周年突破記念『OVA-劇パト1展』を見に行ってきた【後編】
さて、続き【後編】です。鹿瀬駅から戻ってきたやんばるは、終点新潟駅で下車しました。昼前に到着し既に空腹だけど、空腹を押してパトレイバー展を見に行くぞと決意。新潟駅から歩いて10~15分くらいの所にある
2020年10月24日 [ブログ] やんばるくいなさん -
機動警察パトレイバー 30周年突破記念『OVA-劇パト1展』を見に行ってきた【前編】
先日パトレイバー展を見に行きました。突然降って湧いた平日の休日。前夜、何をするか暫し考え、じゃあ、前々から行きたかったパトレイバー展を見に行こうと翌朝、乗り鉄を兼ねて始発電車に乗った。最初は乗客はまば
2020年10月24日 [ブログ] やんばるくいなさん -
GoTo 磐越・信越路 Part1
こないだの土日に、JR東日本の週末パスを利用して乗り鉄してきました。目的はSLばんえつ物語の乗車と、旧信越本線の踏破です。前回の鉄旅で「当面乗り鉄は控える」などと言っておきながら、舌の根も乾かぬうちの
2020年9月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
第25回青春18切符の旅 前編 SLの旅
今シーズンの青春18切符を購入する前にJR東日本のHPで自分の仕事が休みの日に走る臨時列車を見ていたところ、4月8日(土)に磐越西線を走るSLばんえつ物語号には乗れそうだったので、この指定席券を申し込
2020年3月26日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
【タビービト族の部屋】飯山線〜磐越西線…雪のない雪見遠足
例年なんだかこの時期に出かけるようになってしまっています。まわりの視線やら評価やらを気にしていたらいつまでも休暇はやってきません。昨2019年は羽田からジェットでぇ〜♪秋田から羽越線磐越西線へと。20
2020年2月11日 [ブログ] nobe2さん