#社外アームのハッシュタグ
#社外アーム の記事
-
DIY公認取得
シルビア号はリアブレーキのECR33インナードラム化とCUSCOリアアッパーアームが非公認でした。これでは車検に通りません…そこで改造自動車届出書(いわゆる公認)を自動車技術総合機構に提出し、無事承認
2021年9月2日 [ブログ] like-the-windさん -
4輪アライメント
車高上げてから滑って酷かったので
すべてがおかしな事になっていました
ステアリングのセンター出しもしてもらいました
2017年9月14日 [整備手帳] RIKIさん -
百式自動車 調整式リヤアッパーアーム
フロントに続き8.5j+25を収めるためにアームを変えました。ここで一つ補足しておきたいのが、25mmのスペーサーを抜けば全く問題なく収まります。が、何を思ったかスペーサーを残したままツラを出したい。
2017年7月30日 [パーツレビュー] まさ(´・ω・`)さん -
こうなってくると
某社のアームとかでフルピロ?までは要らんけど(金色のやつね、青でも可)調整幅を大きく取れるようにはしてみたい。別に最高速仕様じゃないからキャンバーは少しキャスターは~タイヤが当たらない程度に。それを言
2014年3月25日 [ブログ] らっしゅ2さん -
久しぶりに
すいませんm(._.)mmixiメインで活動してましてみんカラ観覧だけで放置プレイしてましたwwところでなんですが20セルシオってABCtype全てアーム類は共通で装着可能なんですか??分かる人いたら
2011年9月30日 [ブログ] ゆうせるさん -
憧れのツライチ…
かっこいいですよね…フェンダーとリムのクリアランスが紙一重での走行をみせつけられるとたまりませんね(*´д`*)ハァハァしかしカールソンはパツパツのツライチで履かせるホイールではないような気もしますが
2009年3月31日 [ブログ] Tomo-UCF20さん