#社外エアロのハッシュタグ
#社外エアロ の記事
-
ワイパーゴム交換
年末の大掃除のついで、ワイパーゴムの交換を実施しました。ワイパーブレードはコルトスピード製なので純正品とサイズが違う…はずなので替えのワイパーゴムのサイズと形状はよく確認を。
2023年12月29日 [整備手帳] 鈴木玲於奈さん -
不明 リアスポイラー
機能より見た目で取付ました。
2023年1月13日 [パーツレビュー] 横渚673さん -
本日のニュース【ダイハツ「コペン」がポルシェ「356」に変身! 500万円以下でクラシックスタイルを楽しめます】
コペンのポルシェverとな?以前カプチーノでプチシェってのが有りましたがアレも確か¥500万位してましたな。今知ってる方って居てるんかな?
2022年3月10日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
後ろ見えるのかな?
銀行を出て歩いていると、1台のド派手なクルマを目撃。赤いGRヤリスなのであるが、外観が普通ではない。巨大なリアウイングが付いており、リアバンパーにダクトもある。GRヤリスも街で見かけるようになったが、
2021年8月13日 [ブログ] ターボリアンさん -
Bose 格安エアロ
知らないメーカーの格安エアロです。・フロントハーフスポイラー・サイドスポイラー・リアハーフスポイラーの3点セット 素材はABSです。価格は、本体代 29.980円塗装代 25.980円送料
2021年1月23日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
不明 FRPの社外バンパー
ヤフオクで偶々発見。ポチどこかの鈑金屋さん?が制作したモノです。ちゃんとメス型を作って一枚モノで出来てるので、私が作った継ぎ接ぎバンパーと違い、強度もあって軽いですwwデザインはまったく好みではあり
2018年5月10日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん -
GIALLA GARBINO フロントバンパースポイラー
前オーナーさんからの引き継ぎ品。赤MINIでも導入したかったので、感謝です!同じ車高でも純正から下がり低くみえます。
2017年11月28日 [パーツレビュー] springtree7.5R☆さん -
DESIGN WORKS フロントハーフスポイラー
デザインワークスのフロントハーフスポイラーをシミュレーションしてみました。派手すぎず大人なデザインがさりげなくカッコいいです。
2017年10月3日 [フォトギャラリー] るーとさん -
FINAL KONNEXION F-03X series F-03X series FRONT BUMPER SPOILER
絶賛修理依頼中のファイナルコネクションのフロントバンパースポイラーです。仮合わせしてみました。
2017年6月8日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
【2017GW作業】実は初めて!社外フロントスポイラー取付
前回の整備手帳、タイプS用インナーブラックヘッドランプへの交換を紹介しましたが、最後に完成状態の車両全体写真をお見せしなかった理由がこれです!連続してフロントアンダースポイラーを装着したのですよ!実は
2017年6月3日 [整備手帳] けいぞおさん -
株式会社くわじま フロントリップスポイラー
ヤフオクにて数年前に落札してもらったらなんと!!出品者サンがみん友サンだったという、奇遇な縁で結ばれた品デス。先日、CADCARSさんにて装備して頂きました。2011.12/11現在、11/6に開催さ
2017年4月11日 [パーツレビュー] 紅キ翼 with k´さん -
PA sports サイドステップ エアロを装着
①取付けは、いつもの整備屋さんにお願い致しました。初めは取付け画像のみで終わらせる予定でしたので、梱包されたパーツの画像が無いのは残念であります。梱包は丁寧でした。持ち込んだ際に包みを外し中身を確認し
2017年2月28日 [整備手帳] まぁSeaさん -
他人事ながら心配してしまします
←こういう社外品のエアロって、補修用にバラ売りしてくれるんでしょうか?欠けた部分の破片がある程度あるなら補修も出来そうですが、もし失われているとしたら、大変そうですね。社外エアロなど購入したことの無い
2016年1月24日 [ブログ] “244”さん -
Kusutom Car Design Studio MAD R / スタジオMAD-R リアアンダースポイラー
【総評】サイド、リアのエアロパーツは多分MAD-Rさんでしか販売していないと思います。エンジンフード?バンパー?の下と、サイドパネル後方に取り付けます。ダミーマフラー付きでマフラーも変えたのかと、皆さ
2015年4月19日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
Kusutom Car Design Studio MAD R / スタジオMAD-R サイドステップ T-2
【総評】サイド、リアのエアロパーツは多分MAD-Rさんでしか販売していないと思います。サイドパネル下に取り付けます。前後逆、ダクトを前側にしても取り付けられるようです。※ 以外と縦に大きいので車高が下
2015年4月19日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
Kusutom Car Design Studio MAD R / スタジオMAD-R フロントリップスポイラー
【総評】サンバーのフロントエアロと言えば、このMAD-Rさんのエアロ+他社のエアロ合わせても2~3つ位しか種類がなく、迷いましたが、フルエアロにするならメーカーを合わせたかったのでこのエアロを選びまし
2015年4月19日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
Kusutom Car Design Studio MAD R / スタジオMAD-R サンバートラック用荷台下サイドパネル
【総評】サイド、リアのエアロパーツは多分MAD-Rさんでしか販売していないと思います。機能とデザインの両方を考えられていて凄いです!(*≧∀≦*)【満足している点】サイドパネルの蓋を開けると小物入れが
2015年4月18日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
近況報告
車検申し込み完了!ディーラーのわりに安く抑えられた・・・と思う。たぶん。しかし、ドコの店舗かは言わないけども、セールスの接客態度に不満です。整備士の人は良いんだけどなぁ、なんだろう、あの差は。車検だか
2014年2月20日 [ブログ] Rystさん -
私、決めました。
スクラッチで高額当選した暁にはスイフト用にトライフォースエアロ購入しちゃる(゚Д゚)ノいつになるかは解らないけどね(笑)
2013年12月27日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
EA11R カプチーノ 神奈川県
走行距離はきていますが、程度良さげデスね。消耗品交換とコスミックガレージなエアロを装備したら、もう云う事無し。
2013年4月28日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん