#社外キャリパーのハッシュタグ
#社外キャリパー の記事
-
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス)
[キャリパー選定]条件:15インチ5.0Jにほぼボルトオン取り付け可能で、安価、デザインで選定。■メーカー:FINAL KONNEXION■商品名:NEW TYPE STEALTH CALIPER K
2025年5月31日 [整備手帳] kazu坊さん -
フロント社外キャリパーのOH
半年に一回くらい行っている、フロントブレーキのOHです!シールは元気ですので、ピストン等の分解と清掃がメインですーやはり分解清掃したあとはブレーキリリース等の戻りが良い感じ!
2024年7月16日 [整備手帳] チョンタさん -
PROVA ブレーキシステムキット
プローバのフロントキャリパー です。この製品はプロジェクトμのOEMとなっております。このタイプは現在廃盤で、現在プローバで購入出来るものは別の物となっているようです。ボディは4piston 4pad
2022年9月16日 [パーツレビュー] ヨッシィーB4さん -
車検の準備あれこれ(^_-)-☆
来週に控えた、6回目の車検。今回も持ち込みで継続車検を受ける予定です。12日にクロノスさんへ車を移動、代車を借りる予定です。関東陸運支局の足〇事務所は厳しいのでパスします。取り合えず、下準備を行いまし
2021年4月9日 [ブログ] Patio.さん -
車検通りますか❓
寒暖の激しい頃、皆様、体調はいかがでしょうか?私は体調不良で絶不調です((+_+))さて昨日は、クロノス(ディーランゲージ足立店)に赴き、車検見積もりを行って頂きました。発端は何時も整備点検を受けてい
2021年3月15日 [ブログ] Patio.さん -
K-SPORT 6pot (ニッサン ティーダ用) をヴィッツに取り付け
K-SPORT 6pot (ニッサン ティーダ用) をヴィッツに取付しました。
2019年3月19日 [整備手帳] T-REX700さん -
AutoExe スポーツブレーキシステム
ドーンとブレーキを踏むと、タイヤのグリップ力を試されるほどガツンと制動することが可能です。2枚目の写真でも分かる様に非常に状態が良く街乗りオンリー使用品が、お安く出品されていたので落札しました。製品説
2018年1月3日 [パーツレビュー] m@sum@suさん -
1.1倍ルールについて聞いてきた!
前に1.1倍ルールについて書き込みしましたが、ホントのところはどうなの?車検ついでに聞いてみました!10月1から変わったみたいですが、車検通らなくなったりするんですか?あ~ネットとかで通らないとか書か
2017年11月15日 [ブログ] ウノ☆ファクトリーさん -
車検通らないの?
1.1倍ルール?昨日初めて聞いた( ̄▽ ̄;)純正以外のキャリパー装着車は、たとえ1㎏でも重くなったら車検通らないとか…該当しちゃいますな(^_^;)継続なら車重量らないからグレーだけど、新規車検、構造
2017年11月9日 [ブログ] ウノ☆ファクトリーさん