#社外品のハッシュタグ
#社外品 の記事
-
PMC / パシフィック工業 エアコン用 クリーンフィルター
エアコンフィルターってこんな物ですか?あまりにもチープな印象です😓古いフィルターが良すぎたのでしょうか?再度、違うフィルターを購入検討中です🥲このレビューをご覧の皆さま、是非「整備記録」もご覧いた
2025年8月8日 [パーツレビュー] TRRさん -
シュリオート 地上デジタルアンテナ
取付日:2017.8.22GXS12クラウンに載せているトヨタ純正カーナビNSCD-W66のワンセグテレビチューナー用として。https://minkara.carview.co.jp/userid/
2025年8月5日 [パーツレビュー] Raccoさん -
中華マッドガード取り付け
中華マッドガード取り付け
2025年8月3日 [整備手帳] Leon&Nanaさん -
AZZURRI PRODUCE ドアバイザー/サイドバイザー
サイドバイザーを後付けするのに、この商品を選びました。社外品ですが、純正と遜色ない品質です。両面テープと留め具のダブル固定取付説明書の同封がありませんが、メーカーHPで確認出来ます。品質が良く、価格も
2025年7月27日 [パーツレビュー] tsurima5555さん -
NTB / MARUNAKA YOKO AF53 エアクリーナー(純正形状)
純正形状のエアクリーナーです。ライセンスランプをカプラ化するので、外装を取り外したので交換しておきました。いつ交換したのか、このバイクの走行積算距離が五桁無いのでどれ位走ってるのかは不明です。交換55
2025年7月27日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
Datasystem RCK-91J3
画質は悪いとレビューが多い。確かに凄く良くはないがバックカメラにそこまでの画質は必要なくても良いのかなと個人的には思う。死角が少ないこと後付け感がないことが優先。
2025年7月26日 [パーツレビュー] Tomkanさん -
Teresa ショートアンテナ NDロードスター
とあるミスでショートアンテナを新調する事に…直近のみんカラのパーツレビューから先人に習い密林で『Teresa』というメーカーを購入取り敢えず緩み防止としてゴムパッキンを噛ましてあります
2025年7月24日 [パーツレビュー] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
オートリトラミラー
ドアロックでミラーが開閉しないのはいただけない😓
2025年7月18日 [整備手帳] ONEchanさん -
ペダルカバーの再々再調整
コレが一番古い画ですねぇ
2025年7月15日 [整備手帳] どらちゃんオヤジさん -
購入動機(ΦωΦ)フフフ・・
さて先日届いたブリッツのラジエーターなのですが購入経緯から言うと純正はまた割れたら嫌なので除外(汗)高性能は求めてませんがすぐダメになられてもとの事でブリッツのにしました他にもありましたが20万超とか
2025年7月15日 [ブログ] リョーマ様さん -
EYFIRM ドライブシャフトオイルシール
Aisin Warner (アイシンAW) の4速トルコンAT(U440/U441, AW80-40/AW81-40系)用のドライブシャフトとミッションケースの接続部位のオイルシールです。ドライブシャ
2025年7月15日 [パーツレビュー] 同行二人さん -
オク品 サイドバイザー
社外品なので取説も付いてませんが、お値段お値打ちなので仕方ないのかなぁ。メッキモールがアクセントになってます。
2025年7月13日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
25.07.11_LW遺伝子の清掃
LWの遺伝子を引き継いで頂ける事になり、明日旅出します。
2025年7月11日 [整備手帳] くろあげはさん -
FJクラフト フロア、ラゲッジマット
これも納車前の買い置き品フロア、ラゲッジの一式です。XVの時もFJ CRAFTでした。純正高いからね...
2025年7月9日 [整備手帳] saku-foresterslさん -
FJ CRAFT ラゲッジアンダーボックスマット
2023年7月25日取り付け。FJ CRAFTさんのマットは数種類ある中のサンプルをいくつか選んで送っていただけるので、気に入ったマットの種類を選んで購入しました。高級感がかなりあり、まるで純正品の様
2025年7月5日 [パーツレビュー] 日産のAURAさん -
O2センサー交換 エキマニ、エキパイ両側
久しぶりに乗ったら、いきなりエンジンチェックランプ点灯でした。8万キロの時にもo2センサーが故障でチェックランプがついたので今回も同様だと思い リフレッシュも兼ねてエキマニ、エキパイ両側を交換。コペン
2025年7月2日 [整備手帳] あや@MAX RSさん -
オートゲージのタコメーター付けてみた
中華タコメーターで練習したのでちゃんとしたタコメーター付けてみました。それでも4700円..
2025年7月1日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
DAIWA ダイワ タックルトレー(Wサイズ)
純正オプションの「トランクトレイの代用品」投稿の続きです。まぁまぁいいモノ見つけました。フィガロ純正オプションのトランクトレーは中古市場でも大変高価なので流石に金欠の我が家では買えず…という話は先日投
2025年6月29日 [パーツレビュー] モンブラン9100さん -
メーカー不明 ドアミラー
当時物社外汎用品可倒式R31のドアミラーの高さが気になって着けてみたかった。鏡の向きは手で調整する。可倒式なので車検は通るが、格納は出来ない。倒れるとスプリングで元の位置に戻る仕組み。取り付けは穴開け
2025年6月25日 [パーツレビュー] HR31さん -
ARADEN マツダ ロードスター ハーフカバー
カバーは、消耗品ということで新規購入。純正ももちろん考慮したんですが今回は、クーポンにも釣られ10,000円でおつりが来るので社外品を選択。それ故に耐久性は、未知数。新品のせいか?ほんのりゴワつきあり
2025年6月22日 [パーツレビュー] ネオ・デンドロビウム@NDさん