#祐徳稲荷のハッシュタグ
#祐徳稲荷 の記事
-
2022初詣
島原からの帰り道、寄り道して祐徳稲荷神社へ初詣に行く事にしましたこの日は天気も良くて参拝客が多かったですさすが、全国的に有名な稲荷神社です。梅ヶ枝餅風なのが出店販売していたので・・・購入してみました。
2022年2月10日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
幸先詣 祐徳稲荷神社ドライブ
こんにちは今日は祐徳稲荷神社に参拝に出かけました仕事柄、商売繁盛を願い毎年1~2回は祐徳さんに参拝に行ってます気温は低かったですが風もなく過ごしやすい日でした途中パーキングで休憩しながら向かいます多久
2020年12月13日 [ブログ] -TADASHI-さん -
蟹チャンポン 多良ドライブ
こんにちは(^^)今日は曇り空ではありましたが佐賀鹿島~多良方面へとドライブに出かけました県を越えてのドライブは数か月ぶり2月以来かなぁ県外は金立サービスエリア久しぶりの遠出に車も喜んでいるように見え
2020年7月19日 [ブログ] -TADASHI-さん -
九州旅行② 雲仙 鹿島 佐世保 平戸 唐津編
九州旅行の3日目熊本から天草に向かい、崎津地区を観光して天草を一周、案外と時間がかかりましたが、とても良かったです。熊本県天草の鬼池港から長崎県の口之津港行きフェリーを利用GWですが空いていて待たずに
2020年5月18日 [ブログ] taipapaさん -
祐徳稲荷神社。
雲一つ無い快晴。愛車に尋ねる。出掛けてみない手は。。。?「無いですネ♪」 それから4時間後、、、佐賀県は祐徳稲荷神社~。最高のドライブ日和。鳥居をくぐり、社を見上げ。
2020年3月29日 [ブログ] rossorossoさん -
多良岳広域農道走破とドライブイン鳥
やっと暖かくなってきたし、天気も良かったので久しぶりに出かけてきました。8:20 福岡自宅出発今回も有料道路は使わず国道263号で三瀬峠越え。佐賀県へ。佐賀市内に入って、国道34号、207号で鹿島市へ
2020年3月22日 [ブログ] いぶありーさん -
長崎旅行 1日目 佐賀~長崎へ
こんにちは今回の連休は、以前から見てみたかった軍艦島を見るため、長崎へ向かいました日曜日、快晴です長崎へ向かう途中、武雄北方で高速を下り祐徳稲荷神社へ参拝何度来ても素晴らしい社殿に感動します前から気に
2019年10月14日 [ブログ] -TADASHI-さん -
夜遊びしてきたよ(*^^)v
皆さま こんばんは(^O^)/寒くなりましたね~((+_+))天気予報どおりですね~(@_@;)でも、前回ブログで「洗車」の話をしましたから、昨日は、朝から凍えながら洗車しましたよ(この詳細は また別
2018年12月9日 [ブログ] おだちんさん -
姫松屋 祐徳稲荷 小地獄温泉
佐賀で働くようになってから毎年年初に島原の姫松屋さんへ行くようになった。当然具雑煮。出汁がとにかくうまい。その前に両親が祐徳稲荷神社へ行きたいと。お稲荷さんなのでキツネ親が加えているのは稲穂。子狐が結
2017年7月29日 [ブログ] 柳さん -
祐徳稲荷神社へ
こんにちは(^^)今日は佐賀県鹿島の祐徳稲荷神社へ行ってきました日本三大稲荷と称される素晴らしい稲荷神社です高速で武雄北方を目指します途中、山浦パーキングで休憩このパーキングは自販機とトイレしかないの
2017年7月10日 [ブログ] -TADASHI-さん -
2017/3/26 祐徳稲荷 ~その1~
塗替えと思いますが、イイ色ですね♪当時ナンバーのキャリイワイド55
2017年4月4日 [フォトギャラリー] チョーレルさん -
か~に~♪
皆さま こんばんは(^O^)/東京では桜の開花宣言がされているというのに九州長崎ではまだのようで、なんとも不思議な感じでございますが、3月も終盤ですので、もうまもなくお花見の季節になるでしょうさて、そ
2017年3月26日 [ブログ] おだちんさん -
祐徳稲荷。
もう1週間ほど経ちますが(^_^;)かみさんと「おいしい餃子を食べに行こう!」という事になり、のんびり下道を2時間ほど走って「ホワイト餃子」へ。ちょうどお昼時に到着してしまい、駐車場も満車。(千葉県が
2017年3月11日 [ブログ] yukinetさん -
祐徳稲荷へGO~!
祐徳稲荷に到着!紅葉綺麗です!
2017年2月15日 [フォトギャラリー] かまやんさん -
【年末年始のエンジョイ♪フォト〜広島厳島&佐賀編〜】
2016年12月28日、早朝ランニング(ジモトで美しい富士山観れましたw)後、午後からMyRCで西旅のスタートです(^.^)妻実家の唐津・呼子へ帰省する道中に初広島上陸>世界遺産:厳島神社を堪能し
2017年1月10日 [フォトアルバム] 豪吉さん -
九州初上陸レポ (佐賀県ダムめぐり、祐徳稲荷、他)
4月30日から5月3日まで、3泊4日で車で九州まで行ってきました。初日と最終日は、距離的にほぼ移動のみです。それと「3泊」は3夜連続で車中泊です。車中泊は丸2年ぶり。今回のドライブで、九州に初上陸しま
2014年5月4日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
第2回なつかしCARにばる in 祐徳門前まつり
みなさん(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪もう四月ですね!増税でガソリンやらほとんどの値上がり(泣)何か良いこと無いですかね ̄\(-_-)/ ̄日曜日(3月30日)ETCも5割最後。日曜(3
2014年4月2日 [ブログ] セリコロさん -
DC2&DB8の七不思議「カーボン調」の謎!?&お盆帰省旅
初代インテグラタイプR(DC2&DB8)には軽量化や強化部品など多くが採用されていましたが、「カーボン調?」ってのはどうなんでしょう?F1002098 posted by (C)たんしん運転席側及びセ
2010年8月15日 [ブログ] たんしんさん -
安全守
今日は、祐徳稲荷に初詣です
御守りを買ってもらいました
オレンジと黒の縞模様にビックリ
『作業機械安全守』今年は、安全第一でいけそうです
2010年1月3日 [ブログ] コバっち☆さん -
勝守
知り合いのお子さんが受験で合格祈願で買ってきました。佐賀の祐徳稲荷のお守りです。たまたま乗っていた飛行機(ANA)のパンフレットに取り上げられてて知りました。なんでも、レッドソックスがワールドシリーズ
2009年2月12日 [ブログ] 隼77さん