#神二ダムのハッシュタグ
#神二ダム の記事
-
飛騨・越中ダム巡り その2(神一ダム・神二ダム・神三ダム・室牧ダム・若土ダム・湯谷川ダム)
富山県に入ると、いよいよ憧れの神通川3姉妹です。期待値Max(^^♪まず、神一ダムずらり並んだゲート!すり鉢状の導流部! セクシーやわ~続いて神二ダム。3姉妹唯一、国道沿いにありアプローチも容易です。
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ダムの風景 神二ダム
神二は神通川3姉妹のなかでおっとりした次女…と言いたいところですが、これが一番最初の竣工ですね。1953年製。
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
富山発上陸!こうもん初体験の旅(←)~天気って大切よね~後篇
どもども!ベロたんです(=´ー`)ノさて、この前の3連休中の土日を使用して行ってまいりました富山初上陸の旅。前編では、あまりに詰め込みすぎの日程と、予定よりのんびりしすぎたために大幅に予定を変更せざる
2018年10月11日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
神二ダム
重力式コンクリートダム
2017年9月5日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
国道のダム
川が カフェオレ色だったよ。天端てっぺんで 風に吹かれてみる。水しぶき~ (>_<) ァゥー
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
大雨の後。
おととい、雨音とともに放流のサイレンが聞こえていたので、今日 ドシャ降りがおさまってから ノコノコ見に行きました。ワォ w(*゜o゜*)w 盛大に吐いてる!けむってよく見えない。下流の橋は水煙にのまれ
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
国道のダム
放流通知のサイレンが聞こえたので ノコノコ参上。昨日は春一番が吹いて雨降り。ダム周辺の雪どけも進んでいました。フェンスがグラグラで、知らずに張りついたら向こう側(川!)に傾いて落ちそうになってびっくり
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
満開宣言。
富山の桜の開花宣言から まだ3日しか経ってないのに、満開宣言が出たよ。ダムの桜はまだつぼみ。もうすぐ咲きそうだよ。先週は吐いてなかったけど、今日はお水たっぷり。こっちのダムのは咲き始めたよ。今日は3門
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
クルマに合う風景探し(神通峡編)
関東では記録的な大雪で大変なことになっていますが・・・北陸は雪もさほど降らず、午後から晴れたくらいです。普通は逆なんですけどねえ・・・改めて、大雪の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。さて、天気が
2014年2月16日 [ブログ] akamomoさん