#神子畑選鉱所のハッシュタグ
#神子畑選鉱所 の記事
-
R429(宍粟市波賀町~朝来市山口)
やはりこれ来たかと思われた方や酷道区間である高野峠を紹介してよと思われた方も見えるでしょうね。高野峠は杉林の狭路にて標高750mのR429の最高地点。もちろん冬期通行止。個人的にはそれを越えるインパク
2020年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
新緑のころ
新緑の頃に兵庫県北部にドライブ行った気がするw神子畑選鉱所跡(みこばたせんこうしょ)へ♪今にも雨の降りそうな曇りの日に行ったので不気味な雰囲気も出てましたwランチはピークスカフェへ♪揚げたてチュロスも
2018年8月10日 [ブログ] 90°さん -
兵庫県 神子畑選鉱所跡
たまたま通りがかって
2018年5月14日 [フォトアルバム] mura@BRMさん -
棚田で涼み産業遺産美に癒された初夏ドライブ^^
日曜日。快晴。2日連続の快晴ぶりにハンドルを握らず週末を過ごすなんてこともできずランチ後は溜まらずドライブへ行く当てもなくストレスない道を選んで走ってたどり着いたのは闘竜灘家からそう遠くない場所ではあ
2017年6月10日 [ブログ] KUROYONさん -
2017/6/4_北播磨・但馬ドライブ
休日の昼下がり、奇岩の闘竜灘、棚田百選の岩座神棚田、神子畑選鉱所を巡るぶらりドライブ
2017年6月7日 [フォトアルバム] KUROYONさん -
今日は山でオープンドライブからの酷道&廃墟
先日の早朝シーサイドドライブに引き続き今日は進路を北にとって早朝オープンドライブしてきました。R29を北上して宍粟の森の中を快走。海岸線と違って朝の直射日光は山の木々に遮られ、川からは涼しい風が吹いて
2015年11月17日 [ブログ] hiko206さん -
但馬路の歴史的遺産を巡るドライブ(神子畑選鉱所と竹田城址)
本格的な夏到来の7月の週末のこと。無性に讃岐うどんを食べたくなり「がいな製麺所」へ。以前通ってた西脇店は閉店してしまったので、加西店に鞍替えです。店の軒先に鎮座するこの巨大婆ちゃん、本場讃岐の池上製麺
2013年8月17日 [ブログ] KUROYONさん -
但馬路ドライブ②(神子畑選鉱所&竹田城址)_2013/7/14
神子畑選鉱所
2013年8月17日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
但馬路ドライブ①(神子畑選鉱所)_2013/7/14
^^
2013年8月17日 [フォトギャラリー] KUROYONさん