#神玉のハッシュタグ
#神玉 の記事
-
山梨ドライブ🚗
富士山と桜の写真をどうしても撮りたかったので、昨日は山梨県まで早朝からドライブしました🗻🌸🚗まずは、富士吉田市にある新倉山浅間神社から。富士山と桜と五重塔のコラボ写真が撮れる📸フォトスポットで
2025年4月19日 [ブログ] ヨキトさん -
神玉巡拝/岩井 八坂神社
八坂公園の南端に鎮座する、無形民俗文化財の猿島ばやしが奉納される、素戔嗚尊を祀る神社。夏になると、京都じゃないけど祇園祭も執り行われるらしい、どんな賑わいなんだろう?レポはフォトギャラリーで:http
2025年3月8日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/沓掛香取神社
鬱蒼とした木々に包まれるように鎮座する、経津主大神を祀る神社。概要というにはめっちゃ詳細な由緒があるのが珍しい。珍しいといえば、末社が数社あるうち、聖徳太子を祀る聖徳社があることもそうだな。レポはフォ
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/伏木香取神社
鎮座600年余りといわれる、香取神宮より分霊を迎えた神社。地場の氏神さんという雰囲気、神社自体は拝殿だけでぱっと見 社務所はなく、駐車場を挟んだ隣が社務所対応をしてくれる。レポはフォトギャラリーで:h
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/境香取神社
鉄製? 銅製? の背の高い一の鳥居が印象的な、経津主大神を祀る神社。境内には様々な末社が置かれていて、そのどれもが一般的なものと比べると大きい。弁財天は、敷地だけなら拝殿より大きそう。レポはフォトギャ
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/塚崎香取神社
雑木林の中にポツネンと佇む、県指定の無形文化財「塚崎の獅子舞」が奉納される神社。それがあるからなのか、それともこちらが先なのか、黒々とした溶岩系な岩の上に構える狛犬が印象的。神玉は別の場所(個人宅)で
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/川妻香取神社
地場の氏神さん、という雰囲気の、香取大神宮と表示はされてるものの、まあ社しかない神社。昔神社の境内によくあった、数基の遊具がポツンと脇にあるのが郷愁を呼ぶ。神玉は割と離れた場所にある大善院まで行かない
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/鶴峯八幡宮
旅の神として数々の神を祀る、東照宮への安全祈願に参ったと言われる神社。他の神社と比べて末社が大きく、本殿とも同格な印象を受ける社もあり。花手水っぽい工夫はあるけど、できれば生花でお願いしたいな(笑レポ
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
神玉巡拝/雀神社
モチーフや祭神にスズメがいるわけじゃなく、「鎮め」が訛ったのが名前の由来という、B級狙いにはちょっと残念? な神社。でもまあ、狛犬が漫画風でコミカルな印象なので、それを見にいくのはアリかも。レポはフォ
2025年1月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ふらり: 神玉巡拝 4 八坂神社・沓掛香取神社とか
神玉巡拝 その4は、八坂神社から。
2025年1月18日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: 神玉巡拝 3 境香取神社・伏木香取神社
その3は、境香取神社から。鋼鉄製? の 一の鳥居が目を惹きます。
2025年1月18日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: 神玉巡拝 2 川妻香取神社・塚崎香取神社
続いては、川妻香取神社。これぞ地場の氏神さん、という出たち。
2025年1月18日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: 神玉巡拝 1 雀神社・鶴峯八幡宮
前から気にはなっていた、さしま神玉巡拝ってのに挑戦してみることにしました。巡るのは 8ヶ所、北から順番に。さて、1日で周りきれるのやら?
2025年1月18日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
相馬 神玉集め
相馬地方の神玉&神玉集めです。2日間で12社参拝しました。残念ながら、1社は御朱印・神玉とも入手できず。また再訪するとしましょう。
2024年8月20日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
2社を巡り 巡拝達成へ
今日は巡拝達成を目指しみどり市:貴船神社沼田市:榛名神社へ向かうことに。貴船神社の近くには昨年『秋の床もみじ特別公開』で行った『宝徳寺』があり、5月19日まで『春、新緑の床もみじ特別公開』だったので寄
2024年5月17日 [ブログ] みなみぱぱさん -
5社目
連休明けの遅めのお休みに神玉巡りのドライブへ。今日は下仁田町:中之嶽神社へまずは『道の駅 みょうぎ』で休憩。妙義山は新緑ためかゴツゴツ感が余りないですね。県道196号で県立妙義公園第一駐車場を目指しま
2024年5月12日 [ブログ] みなみぱぱさん -
2024.5.6 群馬県 上州神社めぐり〜神玉巡り〜後編
先週5月3日に 群馬県 上州神社めぐり〜神玉巡り〜に行ってきましたが、残り2社の参拝に本日行って来ました。本日は義父母と一緒に参拝したので車は義父のRVRで回ってきました。初めに伊勢崎市 伊勢崎神社に
2024年5月8日 [ブログ] トライアルC25さん -
3社巡り
連休最終日に神玉巡りのドライブへ観光地に近い神社はパスして下記の3社を巡りました。高崎市:進雄神社前橋市:前橋東照宮伊勢崎市:伊勢崎神社先ずは『進雄神社』へ『前橋東照宮』に到着前橋東照宮内にある『大手
2024年5月7日 [ブログ] みなみぱぱさん -
神玉集め
先日行った『藤岡市みかぼみらい館』の帰りに立ち寄った『富士浅間神社』広い敷地で駐車場も広いです。お参りを済ませて社務所に行ってみると掲示してあった『上州神社巡拝 神玉』 のポスターが目につきました。上
2024年5月5日 [ブログ] みなみぱぱさん -
2024.5.3 群馬県 上州神社めぐり〜神玉巡り〜に行ってきました
今年の3月に家族旅行で甘楽郡 中之嶽神社参拝の際に、上州各地の神社7社を参拝し、7つの玉を集めると願い事が叶うと言う神玉巡りがあるのを知り、集めてみることにしました。パンフレットです。こちらは家族旅行
2024年5月4日 [ブログ] トライアルC25さん