#神田PAのハッシュタグ
#神田PA の記事
-
久しぶりの投稿…(笑)
北海道に帰省するため、舞鶴港フェリーターミナルまで来ました。会社?サボりました。(ちゃんと年休取ってます(笑))一宮から高速に乗り、養老SAに寄り、リニューアルしたらしい神田PAに…。長浜で下りて、つ
2023年8月10日 [ブログ] 鍬さん -
お彼岸前に。。
まだまだ拡大か終息か先が見えないのでお天気も考慮して思い切ってロドくんと出掛けました。早速、事件は起こりました(笑)
2020年3月7日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
能登半島へ。
朝、出発の折、75500kmのプチゾロ目。
2018年9月15日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
サードプラン
今日は渋滞予測外れ名神下り空いてたから余呉湖目指したのだがお昼時レストランに辿り着くもメニューみたら販売未定?!想定内だったんでセカンドプラン向かう…今度は人溢れんばかり雨降ってる中待ちたくない故【神
2018年7月13日 [ブログ] レアンさん -
長浜小紀行
長浜(滋賀)ってそれなりに距離有りそう思ってたんだけど小牧JCTからなら阿智(長野)と然程変わらんのね名神道は中央道より単調だからそう感じるのか現地は雨の予報だから露天は辛いか想像するも着いた時は良い
2018年5月12日 [ブログ] レアンさん -
ウマイの?それ。
昨年の"この日"より、釣り針は小さ目です。昨日のスキーで少しお疲れなのもあって、午前午後とダラダラ過ごしておりました。撮り貯めたアニメのストックも尽き、先日の滋賀上野でエントリーシートの中身となってい
2013年1月3日 [ブログ] Sπさん -
2013年、初詣。
今年も実家に帰らずに年越しをしております。昨年同様に、一人でささやかな初詣です。自宅のすぐお隣に小さな?…建物は立派だけれど、周囲の壁もお賽銭箱もない…神社があります。境内、きれいにされていたり、たま
2013年1月2日 [ブログ] Sπさん -
神田
なう
宿
に遅刻の電話だん
ここで夕食
を済ませ…宿
に着くのは、2200過ぎるな
それにしても今日(今回)、秋元康の嫁の出身地を通ろうとは、夢にも思わなかったなσ(^◇^;) ヾ(-_-; NAVI マカ
2012年8月19日 [ブログ] TriStarさん -
ラーメン王座決定戦 2011 in Highway
「京都新聞より抜粋」滋賀県東部を含む中日本地域(1都11県)の高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で売られているラーメンの人気投票で、長浜市の神田(かんだ)PA(北陸自動車道下り
2011年10月26日 [ブログ] みやりんさん -
神田PAなぅ
一宮付近の渋滞はないみたいとりあえずう○こする
2011年9月19日 [ブログ] あおスケさん -
神田PAで新幹線を見る
土日は法事で富山の実家に行っていました。帰りに北陸道の最後の休憩所「神田PA」で食事に。食事といっても車内でおにぎり、サンドイッチ程度ですが。食べていると、ゆうじろがやけに興奮するので、何かなと見ると
2010年12月5日 [ブログ] ゆうガイアさん -
車載カメラ
先日,近所のコーナンで写真のデジタルビデオカメラを買いました.1諭吉でおつりが来ました.思ったより使えるかも.車載カメラとして活躍しそうです.とりあえず,先日の福島遠征の時に撮影したものを載せてみまし
2009年9月17日 [ブログ] あぐっちさん -
今ここ
あれ?道を間違えたのか?で、目的地はどこ?
2009年7月12日 [ブログ] ☆くぅu-_-uめぃ☆さん -
敦賀の小牧のかまぼこを長浜で買ってきた
タイトルがややこしいので説明すると...福井県の敦賀に「小牧」という美味しいかまぼこ屋があるという情報を得てなんとか高速を降りずに(千円のため)購入する方法は無いか調べたら滋賀県長浜市の神田PAで販売
2009年5月21日 [ブログ] ひろ@XC60さん