#祭礼のハッシュタグ
#祭礼 の記事
-
地元神社 祭礼!
地元神社の祭礼!天気も良く夜はスゴイ人出でした露店も昼間は写真撮れますが夜は写真撮るどころではない位混んでましたよん( ;∀;)昨今の諸事情?で露店の飲食もガッツリ価格が上がってますが、まぁ仕方ないで
2024年10月14日 [ブログ] としお1014さん -
地元神社祭礼!
地元の神社で祭礼復活ですコロナでお祭り中止でしたが今年は復活しましたよん写真撮ったのが昼過ぎなので準備中の露店が多いですが夕方~夜になるとかなりの人出が予想されますがぁぁこれから各地でいろんなイベント
2023年10月8日 [ブログ] としお1014さん -
地元神社 祭礼!
台風が通過して一安心!わが地元は幸いなことに被害とか無しで良かったです (^^)/で、地元神社の祭礼も無事に行われましたぁ露店・屋台とかもいつものように出店して賑わってましたが、屋台のオッチャン曰く「
2019年10月15日 [ブログ] としお1014さん -
地元神社例祭!
地元神社の例祭ですお神輿とか山車とか出動してましたお昼すぎからは露店が賑わいます小さな神社の例祭ですが露店数はそこそこ多いんですよね !(^^)!天気良くて(暑かったですが・・・)楽しめましたよん♪
2018年10月8日 [ブログ] としお1014さん -
宵宮
昨夜は地元神社の秋の例大祭。例によって横笛の「親方」だったので二時間連続耐久大会 orz今日はもうお役御免なので、他の地区のお祭りでものぞきに行くかな…
2017年9月17日 [ブログ] のうてんき。さん -
地元の神社 祭礼・・・イヌも浴衣で参戦!
本日は地元の神社でお祭りです午前中は大雨で心配してましたが午後から止んで良かったです我が家のイヌ=チェリーも浴衣着せられて(子どもと)参戦であります見た目は可愛いですが、イヌ的にはどうなんだろうね?
2016年10月10日 [ブログ] としお1014さん -
スタート
今晩から、お祭りの練習開始。17日夜の本番まで、2週間。しばらくは寝不足の日々。そして…ブタクサ花粉症もスタート orz
2016年9月4日 [ブログ] のうてんき。さん -
秋の祭礼。
日曜日。本日は、町内の秋の祭礼です。まぁ、獅子舞ですね。子供の都合で午後からです。午前中は、柿採ったりしてました。今年は弟が厄年なので、他の厄年と合同で本芝居をしてもらいます。と言っても、亜蓮も舞わす
2015年10月12日 [ブログ] あれんさん -
町内から出ない日
今日は珍しく、遠出しない日理由は地元の神社の祭礼、役が有るからね~夕方前に行事を終え、鉄粉だらけの208を洗うことに鉄粉シャンプーでも意外に落ちない(;_;)ワックスも掛けて、大部分は落として終了夕食
2015年3月22日 [ブログ] スノーライオンさん -
地元神社 祭礼
本日は地元神社の祭礼!御神輿や山車が出て参道は夜店で賑わってます (^_^)v境内では奉納の太鼓演奏とか(他にも各種出し物あり)やってますよん
2014年10月13日 [ブログ] としお1014さん -
夜宮詣り♪
今日は地元で有名な生姜祭。かのお祭りで売られる生姜を食べれば一年風邪をひかないというご利益があります♪出店に行きたがる子供達ですが、先ずは神社にお詣りしないとね!(;^_^A大たこ焼きとお好み焼きと、
2014年9月9日 [ブログ] えいチャンさん -
伝統を受け継ぎ特訓中~♪
来月の地元の祭礼のお囃子の太鼓特訓中です♪若い衆が伝統芸能を受け継いで頑張ってます♪私は神輿会で御神輿について交通整理など忙しそう。(;^_^A9月もまだまだ猛暑でしょうねぇ。
2014年8月18日 [ブログ] えいチャンさん -
地元神社 祭礼
地元の神社(子之神社)が祭礼ですお神輿や山車がでてけっこう賑やかでしたぁ夜店も大人気!ですが、今年はビールとか飲料の夜店が無い?余所でもアルコール絡みのトラブルとかあるようですが、そのせいかなぁ (*
2013年10月14日 [ブログ] としお1014さん -
秋の訪れ
もう9月も終わり今日あたりから、だいぶ涼しくなってますねぇ~秋と言えば、食欲とかスポーツとか、人それぞれありますが自分にとって秋と言えば、やっぱり『祭り』ですわぁf(^^;(画像は去年のモノ)物心つい
2013年9月26日 [ブログ] TENZANさん -
「いわゆる、お祭り日和」
ですなぁ。実は、仕事場に向かう途中・・・(滝汗)(通りすがりなだけです)ちょっと涼しく感じるくらいですけど、思った以上のヒトデですね。追記:顔本始めたら、なんだか日記アップするの面倒になってきたのが正
2012年10月20日 [ブログ] machhanさん -
地元神社祭礼!
本日は地元神社(子の神社)の祭礼です各町会からお神輿がでてけっこうな賑わいであります夜店が出るので相模原の姪っ子(4歳)も来て大騒ぎでしたぁ
2012年10月14日 [ブログ] としお1014さん -
今日は佐倉の祭礼最終日
ごきげんよう全身筋肉痛の朝を迎えました昨日は地元の祭りでしたが、神輿の渡業は今日もあります。明日の仕事に差し支えない程度にぼんぼろうかな?
2012年10月14日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
今日は神輿を担ぐ
ごきげんよう担ぎますよお神輿わっしょい!!さて、ぼんぼるじぇ!!2日間飲めるの最高なんだけど♪
2012年10月13日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
明日から3日間は佐倉秋祭りです!
担ぐぜ~超担ぐぜ~wって事で明日から3日間地元佐倉の秋祭り!例祭ですよ~♪自分は地元の町の神輿を土日だけ担ぎます今年も、某みん友のキムにぃ氏も参加!ぼんぼりますぜwww
2012年10月11日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
祭礼と獅子舞と可夢偉とアポロ13。
本日は秋の祭礼で獅子舞です。7時に起きて9時に集合。スタートは10時です。町内だけなので午前中に終わります。特に問題なく進んでたのに、扇の舞をしているときに獅子の口を留めている杭が花に当たって流血……
2012年10月7日 [ブログ] あれんさん