#福寿のハッシュタグ
#福寿 の記事
-
本当のノーベル賞のお酒・・
今年は、日本人のノーベル賞受賞なりませんでしたね。コロナのため、晩餐会も縮小とか。先日のブログで福寿酒造さんの量り売り「福寿」をアップしましたが、これが、本物(たぶん?)ノーベル賞で提供されている純米
2020年10月19日 [ブログ] 1959bokuさん -
「福寿 純米吟醸」 #日本酒 #神戸酒心館 #純米吟醸 #福寿
今宵、開けたのは神戸酒心館の「福寿 純米吟醸」灘のお酒です。口に含んだ最初の印象は柔らかいそして、甘い最近の獺祭、〆張鶴、鶴齢、一ノ蔵、南部美人路線からは、ちょっと頼りない感じもしますが、食中酒として
2020年9月3日 [ブログ] どんみみさん -
今宵は福寿の純米吟醸で一献🎵
今日は、今シーズンの渓流釣行開幕戦でしたー。無事に開幕戦を終了したので、今宵は神戸酒心館謹製「純米吟醸 福寿」で一献🎵口当たりも喉ごしも、とてもまろやかで美味い❗かなり飲みやすいなー。肉も魚もイケる
2019年3月16日 [ブログ] fjk1970さん -
ぜひ公共交通機関で(爆)/福寿の蔵元「神戸酒心館」
最近、加西の富久錦ばかり行ってたんですが、お友達の嘘800万馬力さんにそそのかされて?行きました(爆)購入したのは「福寿」の「蔵直採り量り売り生酒」の大吟醸を。通い瓶108円を購入して入れてもらうので
2018年4月9日 [おすすめスポット] satさん -
6月14日は焼き肉で懇親会
6月14日、日頃お世話になっている方々と会社のメンバーの懇親会を武蔵小杉の「焼肉名菜 福寿 武蔵小杉店」で行いました。焼き肉の食べ放題、飲み放題のメニューを頼みましたが、お値段の割に良い内容でした。楽
2016年6月16日 [ブログ] どんみみさん -
エリコとノスタルジアへの入口♪
エリコのインテリア♪微妙にスパルタ化が、進んでいます・・・こんにちは、しゃあです。
2016年5月18日 [フォトギャラリー] しゃあ☆彡@TRさん -
今晩のお酒☆福寿
特にめでたいことはないのですが「福寿 純米吟醸」(酒心館)を呑みました。兵庫県神戸市のお酒です。神戸大学出身の山中伸弥教授が2012年にノーベル賞を授賞した時の晩餐会で振る舞われたことで一躍有名になり
2014年8月28日 [ブログ] ツゥさん -
みん辛大阪支部新年会
今夜はzinjinさんと新年会をしてきました。みんから大阪支部の新年会です。魚群(なむら)が候補に入っていましたが、座ってゆっくり呑みたいので、灘の福寿の直営店「御影郷 福寿」へ。一杯目はしぼりたて。
2014年1月8日 [ブログ] もりちゃんさん -
ピンクな 『モエ・エ・シャンドン』~♪
もう幾つ寝るとお正月~♪(あと3日や!^^)今日は年末年始用のドリンクを購入★モエ・エ・シャンドンのロゼ・アンペリアル♪(ドン・ペリは無理や・笑)バローロ2009年式(車か?^^)リヴァ・レオーネ♪イ
2013年12月30日 [ブログ] べあきち88さん -
「そして父になる」を観に行ってあやうく「そして殺人者になる」ところでした
今日はツレと、昨日ロードショー公開された「そして父になる」を観てきました。第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した話題作です。ワタクシ的には今年2本目の福山雅治主演作品。あらすじなどは、公式サイト
2013年9月29日 [ブログ] 戯雅さん -
ノーベル賞晩餐会で愛飲される日本酒
今夜のハイオク?は、ノーベル賞の晩餐会で飲まれる日本酒神戸酒心館福寿 純米吟醸抽選に当ってゲットしてきたそうです(^ ^)将来、ねこばす家からノーベル賞受賞者が出るかもしれないと思い、みんなでいただき
2013年8月13日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
昨晩の祝杯☆福寿
「福寿 純米吟醸」(酒心館)を呑みました。神戸は灘のお酒です。文句なく美味しかったです。ノーベル賞を受賞するような人にならなくてもいいです。当たり前のことを当たり前にできるような子に育ってくれればいい
2013年6月10日 [ブログ] ツゥさん -
休日グルメ
今日のお昼はウォーキングがてら杉田の「福寿」へ。春の山菜天せいろを食べるためです。山菜は、筍、山ウド、こごみ、菜の花、フキノトウ。春の香りが鼻腔をくすぐります。特にフキノトウの天ぷら、最高です!そばも
2013年3月30日 [ブログ] 戯雅さん -
リベンジ~!『PC神戸』で・・・"米米CLUB"♪
寒い朝は温泉に~♪って事で・・・定番な日曜日の幕開けデス^^神戸市でも"北区"はちょこっと積雪かぁ?今朝は給湯器凍結で、お湯が出なかったのはここだけのヒミツです!爆ランチの為に有馬街道を下山し三宮へ出
2013年1月27日 [ブログ] べあきち88さん -
知らないほうへ、知らないほうへ
年末年始休暇の初日となった一昨日、お昼をはさんで散歩に出かけました。(完全にブログの順番がおかしくなってますね。昨日アップしたかったのに、プリンターの買い替えで時間食ってしまったから……)いつもは平坦
2012年12月30日 [ブログ] 戯雅さん -
逆福寿なんです☆
2ヶ月待ってやっと来ました(*^^*)このプチプチ開けていくのがワクワクです☆この箱だけでもいいです(^_^)出ました!ファイヤーキング逆さ福寿10563S.E.A.F仕様カッコいい(*^^*)
2012年6月30日 [ブログ] kirakira719さん -
福寿@中野富士見町
9日は笹塚にある「中華そば福寿」の支店があると知ったので行ってみようかなっと!10号通り商店街から10号坂通りを抜け準備中の「中華そば福寿」を横目に更に1kmほど・・・いや~歩きましたね (笑)で、ワ
2012年5月13日 [ブログ] komeinuさん -
走ったり歩いたり
今日はいつもの日曜日。仕事やバイトや遊びに家族を送り出した後、ジョギングのために久良岐公園に行きました。先週は3分咲きだったからまだ盛りかなと思ってたら、すでに終わりの時期。地面がピンク色のじゅうたん
2012年4月15日 [ブログ] 戯雅さん -
春が来た
ワタクシの環境は去年変わったばかりなのですが、本日付けで環境が変わった人もいるでしょう(実質明日からという人も含め)。ウチの娘たちも、昨日まではJKでしたが今日からはJD。オリエンテーションやらなんや
2012年4月1日 [ブログ] 戯雅さん -
福寿草
本年度贈答用 福寿草(松竹梅)鉢 広東楕円(中国鉢) 左からナンテン 寒菊 黒松 斑入りセキショウ 梅 紅紫檀(実) 屋久島笹 ふきのとう 福寿草 ヤブコウジ 黒い砂は富士砂
2011年12月31日 [フォトギャラリー] kan000さん