#福岡県うきは市のハッシュタグ
#福岡県うきは市 の記事
-
隠れ家的な美味しい中華料理店/中華の丼 林さん亭
福岡県うきは市の耳納連山の麓にある隠れ家のような中華料理店でお昼時は満席必見のお店です席数はカウンター6席、テーブル10席、座敷12席カウンター席からは筑後平野が一望できるお勧めの席です駐車場は10台
2025年7月29日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
隠れ家的な美味しい中華料理店
お昼は福岡県うきは市にある人気の町中華のお店「中華の丼 林さん亭」さん耳納連山の麓にある隠れ家のようなお店ですお昼時は満席必見のお店です席数はカウンター6席、テーブル10席、座敷12席カウンター席から
2025年7月26日 [ブログ] のりさん7さん -
ぬるぬる「美人の湯」/日帰り温泉「虹の湯」
福岡県うきは市の筑後川温泉にあるホテル花景色別館の日帰り温泉です九州で唯一のアルカリ性・気泡の硫黄温泉、ナトリウムイオンや炭酸水素イオンも豊富でお湯につかるとヌルヌルとします湯上りには肌がツルツルすべ
2025年7月15日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
筑後川温泉の穴場の温泉?
今日は仕事の疲れを癒しに近場の日帰り温泉へ・・・福岡県うきは市の筑後川温泉にあるホテル花景色の別館日帰り温泉「虹の湯」さん九州で唯一のアルカリ性・気泡の硫黄温泉、ナトリウムイオンや炭酸水素イオンも豊富
2025年7月5日 [ブログ] のりさん7さん -
「日本名水100選」にも登録されている/清水湧水
福岡県うきは市にあるスポットで「日本名水100選」にも選ばれた湧水ですお味見をする場合やお持ち帰りするには整備費100円の寄付が必要になります今、話題になっているのが「リーゼント地蔵」地蔵さんの頭にコ
2022年1月17日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
ボリュームがありコスパ最高の「うな丼」/筑後川うなぎの里「立花荘」
福岡県うきは市で安くてボリューム満点のうなぎ専門店でうなぎが頭から丸々一匹入っています食べきれない方はお持ち帰りもできます(ミニでも良いくらいのボリュームです)画像は「うな丼 (2710円)」「きも吸
2022年1月16日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
今年は正月から鰻!
うきは市で行ってみたかったお店筑後川うなぎの里「立花荘」さん安くてボリューム満点のお店でうなぎの頭から丸々一匹入っています食べきれない方はお持ち帰りもできます(ミニでも良いくらいのボリュームです)画像
2022年1月7日 [ブログ] のりさん7さん -
二日酔い覚ましに名水を一口
原鶴温泉に来たので観光でも・・・と思ったのですが福岡県の朝倉市やうきは市はほとんどの場所に行ったことがあり唯一見つけたのがうきは市にある「清水湧水」「日本名水100選」にも選ばれた湧水です整備費100
2022年1月6日 [ブログ] のりさん7さん -
耳納小麦の旨いラーメン/栗木商店「ちくご手づくり村」
福岡県うきは市吉井町にある創業122年の製麺所「栗木商店」さんこちらの製麺所は工場見学や麺作り体験なども行われています製麺所に併設してある「ちくご手づくり村」さんにはお土産コーナーや飲食コーナーもあり
2019年11月5日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
日曜日だけ営業の製麺所の絶品ラーメン/小林製麺「麺屋 こばやし」
福岡県うきは市浮羽町にある創業113年の製麺所が経営しているお店です倉庫を改装した渋い外観お洒落で綺麗な店内はインスタント映えしそうです営業は工場が休みの日曜日しかも営業は11時から15時です画像は人
2019年11月4日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
筑後製麺所食べめぐり 2軒目
筑後製麺所食べめぐりの2軒目のお店は創業122年福岡県うきは市吉井町にある栗木商店「ちくご手づくり村」さんこちらの製麺所は工場見学や麺作り体験なども行われています観光バスなども多く入りますのでお土産コ
2019年10月22日 [ブログ] のりさん7さん -
筑後製麺所食べめぐり 1軒目
筑後製麺所食べめぐりの1軒目のお店は創業113年の福岡県うきは市浮羽町にある小林製麺「麺屋 こばやし」さん倉庫を改装した渋い外観お洒落で綺麗な店内はインスタント映えしそうです・・・(笑今回の注文はパン
2019年10月21日 [ブログ] のりさん7さん -
浮羽稲荷神社 (2018.04.29)
福岡で千本鳥居の絶景として人気が出てきている稲荷神社です
2018年6月2日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
福岡の千本鳥居の名所/浮羽稲荷神社
福岡県うきは市にも絶景の千本鳥居があります91基の鳥居が階段沿いに連なっています80基ほど越えたあたりで後ろを振り返ると筑後平野や原鶴温泉などが一望することができます
2018年6月2日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
福岡の絶景!千本鳥居
最近はインスタント映えなどで全国の千本鳥居が人気になっています特に山口県にある「元乃隅稲成神社」は世界的にも有名ですが福岡県うきは市にも絶景の千本鳥居があります「浮羽稲荷神社」91基の鳥居が階段沿いに
2018年5月20日 [ブログ] のりさん7さん -
ゆっくり入れる日帰り温泉/ふだん着の温泉「鶴は千年」
福岡県うきは市吉井町にある温泉でお隣は有名な原鶴温泉がらいますこの温泉に入ったら長生きしそうな屋号が良いですね~(笑泉質は九州北部では標準的な無色でイオウの匂いも少ないアルカリ性単純泉(美人の湯)です
2016年8月16日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
究極!「東京X」のとんかつ/こだわりの料理店 「吉井十八」
福岡県うきは市にある素材に拘ったお店です普通の民家のような建物で目立たないお店ですがこちらで食べられる年間400頭ほどしか流通していない幻の豚「東京X」が食べられる九州では唯一のお店です一口食べると普
2015年8月12日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
究極のとんかつ
福岡県うきは市にあるこだわりの料理店「吉井十八」さん普通の民家のような建物でまったく目立たないのですがこちらで食べられる幻の豚「東京X」年間400頭ほどの流通だそうです九州で食べられるのは「吉井十八」
2015年8月2日 [ブログ] のりさん7さん -
2011GW・九州~中国の旅/癒しの宿 ニュー筑水荘
昔で言う重曹泉ですから、お肌が超ツルツルになります源泉も47℃弱あり、程よい温度に調整してありますから、入りやすいですよ長湯にはいいでしょうね。ゆっくりと浸かることができました。源泉掛け流しなのも、オ
2011年8月10日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
お肌トラブルにツルツル源泉を
昔で言う重曹泉ですから、お肌が超ツルツルになります
源泉も47℃弱あり、程よい温度に調整してありますから、入りやすいですよ
長湯にはいいでしょうね
源泉掛け流しなのも、オススメポイントの一つです。入
2011年5月3日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん