#福岡県朝倉市のハッシュタグ
#福岡県朝倉市 の記事
-
老舗の懐かしい味パン/手作りパン屋「林パン屋」
福岡県朝倉市甘木朝倉東高校のすぐそばにある創業はなんと明治15年100年を超える老舗のお店で地元の方には馴染があるパン屋さんです店内にはメロンパンの種類が多く昔ながらの美味しそうなパンも揃っていますし
2024年8月17日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
九州では珍しい「漏刻」がある/恵蘇八幡宮
福岡県朝倉市山田にある「恵蘇八幡宮」九州では珍しい「漏刻(ろうこく)」(水時計)があります天智10年(671年)6月10日、天智天皇は漏刻(水時計)をつくって人々に時を知らせられたと伝えられています実
2024年8月16日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
甘木の人気老舗食堂/金屋食堂
福岡県朝倉市甘木にある創業70年の昭和レトロな人気食堂です昼は定食、丼物などの食堂夜はなかなか予約が取れない居酒屋食堂になります夜の人気メニューは「だし巻き」「牛カツ」お昼の人気メニューは「カツ丼」「
2024年8月13日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
懐かしい味のメロンパン
福岡県朝倉市甘木朝倉東高校のすぐそばにある手作りパン屋さん「林パン屋」さん創業はなんと明治15年100年を超える老舗のお店で地元の方には馴染があるパン屋さんです今回、始めてお邪魔したのですが店内にはメ
2024年8月3日 [ブログ] のりさん7さん -
福岡のプチスポット (漏刻・水時計)
あまり公表されていない気にしてないと見逃してしまうような福岡のプチスポットの紹介です福岡県朝倉市山田にある「恵蘇八幡宮」九州では珍しい「漏刻(ろうこく)」(水時計)があります天智10年(671年)6月
2024年8月2日 [ブログ] のりさん7さん -
甘木の人気老舗食堂へ・・・
福岡県朝倉市甘木にある創業70年の昭和レトロな人気食堂「金屋食堂」さん昼は定食、丼物などの食堂夜はなかなか予約が取れない居酒屋食堂になります夜の人気は「だし巻き」「牛カツ」お昼の人気は「カツ丼」「ちゃ
2024年7月29日 [ブログ] のりさん7さん -
絶景の露天風呂が人気/あきづきの湯
福岡県朝倉市にある人気の日帰り温泉施設です温泉は源泉かけ流し泉質はアルカリ性単純温泉のお肌つるつるになる「美人の湯」です大浴場に露天風呂もあり露天風呂からの眺めは絶景でお湯の温度もぬるめで長湯をしてし
2022年7月10日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
暑い日の温泉もいいね~
今日はひさしぶりに日帰り温泉でリフレッシュです今回、お邪魔したのは福岡県朝倉市にある「あきづきの湯」さん源泉かけ流し泉質はアルカリ性単純温泉のお肌つるつるになる「美人の湯」です大浴場に露天風呂もあり露
2022年7月2日 [ブログ] のりさん7さん -
ダム湖畔の交通公園
宮若の交通公園と同じような公園ができそうなので楽しみです。
2022年1月27日 [ブログ] shinRR-IIさん -
樹齢は700年を超える神木は圧巻/須賀神社
須賀神社はもと「大雄山祇園禅寺」と称し、臨済宗東福寺派の承天寺(博多辻堂)の末派寺院であった。その境内にあった牛頭天王を祀る社殿が、甘木一円の信仰に支えられて、古来より盛大な祭礼を行ってきた。これが須
2022年1月15日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
絶景露天風呂が最高!
今回、お邪魔した温泉は福岡県朝倉市杷木にある「原鶴温泉」その中でも山の上にあり筑後平野が一望できる場所にある「ビューホテル平成」さんホテルより少し離れた所にある展望露天風呂「裸美絵」あまり知られてはい
2018年4月1日 [ブログ] のりさん7さん -
絶景の露天風呂が最高です・・・/ビューホテル平成 「裸美絵」
福岡県朝倉市杷木にある「原鶴温泉」その中でも山の上にあり筑後平野が一望できる場所のホテル「ビューホテル平成」さんそのビューホテル平成の敷地内にある展望露天風呂「裸美絵」立ち寄り湯としてはあまり知られて
2018年4月1日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
ヴェガスちゃん✨一年点検❗️
先週オイルマークがまた、、💦少し早いけれど一年点検に連れて行きました🌟今回は夕方引き取りだし、お天気も回復しているので久しぶりにロメオ君で紅葉🍁を見に行く事にしました😊朝倉の水害で観光客が少な
2017年11月23日 [ブログ] ヴェネタ4Cさん -
原鶴温泉で老舗の人気ホテル/原鶴温泉「泰泉閣」
原鶴温泉では老舗ホテルで平成4年には天皇皇后両陛下もご宿泊された人気のホテルです泉質はアルカリ性単純泉・硫黄泉の美肌の湯です泉質も内風呂、露天風呂とも良い温泉ですドライブの帰りに立ち寄る温泉には最適で
2016年10月25日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
思いつきで立ち寄った原鶴温泉
ぷらぁ~と朝倉方面に行った時に立ち寄った原鶴温泉の老舗ホテル「泰泉閣」さん平成4年には天皇皇后両陛下もご宿泊されたホテルです綺麗な温泉で日帰りもOKと聞いていたのでひとっぷろ浴びて帰ることに・・・泉質
2016年10月19日 [ブログ] のりさん7さん -
日田の帰りには・・・
朝倉街道(国道386号線)で帰って来る時のお決まりの寄り道場所福岡県朝倉市にある「ハトマメ屋」さん創業は明治18年の老舗のお菓子屋さんです私の一番人気は屋号にもなっている「ハトマメ」を金太郎さんの小袋
2015年7月27日 [ブログ] のりさん7さん -
久しぶりに天気も良いので・・・
昨日の雨が嘘のように晴れたので福岡県朝倉市杷木町にあるパワースポット「香山昇龍大観音」までプチドライブに・・・最近、20年に1度のお色直しを終えたばかりでピカピカのブロンズ像の観音様です高さ28mの観
2015年7月18日 [ブログ] のりさん7さん -
今日のランチ
136杯目/2010/06/15
(゚▽゚)/
コンチャー
九州出張中のオイラです
(´―`)今日は福岡県京都郡苅田町から一路、ダイ○ツ九州のエンジン工場へ
って事は…
(・∀・)ニヤニヤやって来たのはは福岡県久留米市
『久留米ラー
2010年6月15日 [ブログ] よっかず@HなDラーメンさん