#福岡県遠賀郡のハッシュタグ
#福岡県遠賀郡 の記事
-
温泉施設で有名店の味を・・・/お肉とそば やすらぎ処「友禅」
福岡県遠賀郡水巻町にある温泉施設水巻天然温泉「いちょうの湯」さんのお食事処ですこちらのお店は関東や九州で人気のお店「日本料理 しゃぶ禅」さんの系列のお店になります「友禅」さんはリーズナブルな価格で提供
2025年5月5日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
遠賀水巻町の人気温泉施設/水巻天然温泉「いちょうの湯」
福岡県遠賀郡水巻町に3年前にオープンした温泉施設で地下1200メートルから湧きだす源泉51.6度の天然かけ流し温泉で泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物温泉内湯、露天風呂、寝湯、電気風呂、長寿の湯、サ
2025年5月4日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
ジブリの世界が広がるパン屋さん/Lune Lapin(ルーネ ラパン)
福岡県遠賀郡遠賀町の住宅街にあり目立たない場所にあります店内はジブリだらけのパン屋さんで店内に入る大きなトトロがお出迎えですショーケースには食べるのが勿体ないような可愛いパンが並んでいますどれも200
2025年5月1日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
湯上りにはすき焼きでも・・・
昨日、紹介した福岡県遠賀郡水巻町にある温泉施設水巻天然温泉「いちょうの湯」さんのお食事処「友禅」さんこちらのお店は関東や九州で人気のお店「日本料理 しゃぶ禅」さんの系列のお店になります「友禅」さんはリ
2025年4月28日 [ブログ] のりさん7さん -
遠賀水巻町の人気温泉施設
福岡県遠賀郡水巻町に3年前にオープンした温泉施設水巻天然温泉「いちょうの湯」さん地下1200メートルから湧きだす源泉51.6度の天然かけ流し温泉で泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物温泉内湯、露天風呂
2025年4月27日 [ブログ] のりさん7さん -
ジブリの世界が広がるパン屋さん
福岡県遠賀郡遠賀町にあるジブリの世界が広がる店内が人気のパン屋さん「Lune Lapin(ルーネ ラパン)」さんお店は住宅街にあり目立ちません店内に入るとトトロがお出迎えですショーケースには食べるのが
2025年4月26日 [ブログ] のりさん7さん -
高浜町児童公園福岡 「D6061蒸気機関車展示」 (2019.03.24)
①福岡県遠賀郡芦屋町高浜町の高浜町児童公園には昭和4年に製造された「D6061」蒸気機関車が展示されています
2019年4月27日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
世界に4台しかない貴重な蒸気機関車展示/高浜町児童公園 (D6061蒸気機関車)
ほとんど公表されていない気にしていないと見逃してしまうような福岡のプチスポットの紹介です福岡県遠賀郡芦屋町高浜町の高浜町児童公園内に昭和4年に製造されたD6061蒸気機関車が展示されています現在は世界
2019年4月16日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
たっぷり鉄分を含んだ隠れた名湯/天然温泉「遠賀川温泉」
福岡県遠賀郡遠賀町にある隠れた名湯天然温泉です鉄分と重炭素が多く含まれた茶色く濁った温泉です温泉成分が濃いため入浴し過ぎると逆に体調が悪くなったりするらしく湯治などでされる方はオーナーさんに相談されて
2019年4月9日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
たっぷり鉄分を含んだ温泉
久々の温泉です今回、お邪魔したのは福岡県遠賀郡遠賀町にある隠れた名湯天然温泉「遠賀川温泉」さんまず浴室に入ると内湯の色にビックリさせられます鉄分と重炭素が多く含まれた濃く濁った温泉はいかにも体に効きそ
2019年3月31日 [ブログ] のりさん7さん -
福岡のプチスポット (蒸気機関車①)
ほとんど公表されていない気にしていないと見逃してしまうような福岡のプチスポットの紹介です今回は私が大好きな蒸気機関車です福岡県遠賀郡芦屋町高浜町の高浜町児童公園内に昭和4年に製造されたD6061蒸気機
2019年3月30日 [ブログ] のりさん7さん -
あしや砂像展2015 (2015.10.23~11.08)
福岡県遠賀郡芦屋で開催されている「あしや砂像展2015」今年のテーマは「時を超えて-産業革命-」大きく立体的な砂の彫刻驚くほど繊細で綺麗に出来ています
2015年11月2日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
天気も良いので美術見物
今日は仕事も休み天気も良いので昨日から福岡県遠賀郡芦屋で開催されている「あしや砂像展2015」を観に行ってきました・・・今年のテーマは「時を超えて-産業革命-」大きく立体的な彫刻で関心するほど綺麗に出
2015年10月24日 [ブログ] のりさん7さん -
いつ来てもシンプルな豚骨が身にしみる/福岡県遠賀郡 南京ラーメン 黒門③
とある一人ドライブのついでに立ち寄りました。注文は、シンプルなラーメン(550円)いつも変わらず美味しくいただきました!!個人的に他の麺で、この旨スープを食べたくなってしまいました。中太・ちぢれ・卵な
2012年6月16日 [おすすめスポット] たんしんさん