#秋映のハッシュタグ
#秋映 の記事
-
初へやキャン
休日出勤でしたから帰宅時間に合わせて出発の予定でしたがお土産にするりんごの直売所が16時で閉まってしまうので少し早めに出発。長野市なので関越道ルートです。三芳PAだと好物の小田原吉匠の鯵唐が売っている
2022年10月11日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
リンゴ
撥ねだしのリンゴもろたヽ(´ー`)ノ品種はこの時期旬の「秋映」こないだの台風で落ちたヤツね。でもイマイチ甘くない(´・ω・`)熟す前に落ちたやつだからなぁ。ならば甘くすれば良いと言う事で、赤ワインでコ
2022年10月2日 [ブログ] のうてんき。さん -
また?
みなさんおはようございます。( ゚Д゚)ゴルァ!!たいがいにしいや!これ以上ゆすられたら収穫するりんごなくなるジャマイカ!
2018年9月28日 [ブログ] りんご屋で555さん -
林檎
リンゴもろたヽ(´ー`)ノ「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」の三種盛り合わせ。ちなみにこの三品種は「リンゴ三兄弟」としてJA全農長野が絶賛ごり押し売り出し中wキズ有り・規格外の加工用ですが、
2015年10月23日 [ブログ] のうてんき。さん -
あきばえ出荷開始!
みなさんおはようございます。ここのところいい天気つづき!中生種の秋映(あきばえ)の収穫出荷がはじまりましたぁ!秋映長野県原産。千秋×つがるの交配。特筆すべきはその外観で、赤いりんごというより「黒いりん
2015年9月29日 [ブログ] りんご屋で555さん -
秋映収穫終了
みなさんおはようございます。台風18号が近づいてきてます(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルそれまでに適期収穫をということで、秋映(あきばえ)の収穫を急ぎました。なんとか夕刻までにとりきり
2014年10月3日 [ブログ] りんご屋で555さん -
秋映(あきばえ)収穫出荷はじまる
みなさんおはようございます。待ちに待った(まってる人は)秋映の収穫がはじまりましたぁ!このりんごは長野県原産、千秋×つがるの交配甘み強く、酸味も適度果汁多く とてもシューシー。果肉が硬く、パリンとした
2014年9月30日 [ブログ] りんご屋で555さん -
週末は撮影です
みなさんおはようございます。はい。これから1ヶ月は週替りで様々な品種が登場しますよ!昨日から収穫が始まった「秋映」(あきばえ)「千秋」×「つがる」の交配紅いというより黒いというような色づき見た目かなり
2013年10月3日 [ブログ] りんご屋で555さん -
シナノスイートもうすぐよ
みなさんおはようございます。朝晩の涼しさ・・・というか、寒いですよwはい。現在出荷中のりんご「早生ふじ」味も最高にのってきてます。うまうま!トップ画像は10月中旬出荷予定のシナノスイートです。だいぶ紅
2013年10月2日 [ブログ] りんご屋で555さん -
つぎつぎと・・・・
こちらは秋映(あきばえ)という品種真っ赤ですね!もう収穫できそうな感じですが、あとひといき!真っ黒くろすけになると食べごろです。現在、この品種の着色管理作業を進めています(4MEがw)※りんご屋は草刈
2012年9月25日 [ブログ] りんご屋で555さん -
イエバエ ギンバエ アキバエ
はい。昨日から「秋映(アキバエ)」というりんごの収穫出荷がはじまりました。(・ω・ ) アキバエ?(・ω・ ) ハエの種類か?ええ。みなさんそうおっしゃいます。このりんごは、長野県で開発されまし
2011年10月6日 [ブログ] りんご屋で555さん -
りんごむし
ここのところ天候が安定しない信州です。(o´д`o)=3収穫の段取りが立たない・・・昨日は休日の予定でしたが、急きょ、りんご収穫。かなりドタバタしながら進めました。今回のりんごは「秋映(あきばえ)」千
2010年9月27日 [ブログ] りんご屋で555さん -
りんごが届いた
契約している農家からりんごが宅配便で届きました。今回は品種未定で、開けてからのお楽しみです。2種類あって、左が陽光と思われますが、右の黒っぽいのはりんごらしからぬ色なので、調べてみました。秋映(あきば
2007年10月29日 [ブログ] chintaさん