#秋谷の立石のハッシュタグ
#秋谷の立石 の記事
-
立石公園
秋谷海岸。鳩の水浴び。なかよしこよし。(=´∀`)人(´∀`=)パノラマ。秋谷の立石。シーグラスを求めて、ビーチコーミング。(・ω・)ノ【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB
2022年4月5日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
立石公園(2020.7.2)
7月2日(木)。在宅勤務を終えて夕日がきれいそうだったので、海の方へ行ってみた。いつもなら、湘南国際村に行って富士山を見るところだが、湘南国際村を通過して約5分ほど下って、突き当たりを左へ。左折して3
2020年7月6日 [ブログ] まーちんD-45さん -
ようやく見られた富士山
12月17日ようやく富士山が見られた!!実は先週末も先々週末も夕方に富士山を撮りたくて、都合3回通っていたんですが、毎回雲が出て見られず、、、、冬は行けば見られる!という感覚だったので、「どーしてこん
2016年12月20日 [ブログ] なお☆37さん -
湘南カフェ巡り
8月最後の週末となった先週末の土曜日・・・晴れればもちろんドライブへ行く予定でしたが、またしても天気予報は今ひとつの予報・・・ショッピングモール系へのお出かけが続いていたので、街へのお出かけにしようか
2016年8月31日 [ブログ] Mr.REDさん -
立石公園の夕焼け
6月19日(土)夕焼けがキレイになりそうな予感がしたので息子と立石公園に。今回は珍しくND8フィルターも持ち出してみました。1皆さん考えることは同じ様で、日の入り時刻40分前に駐車場に着きましたけど、
2016年6月19日 [ブログ] なお☆37さん -
有名なプリンやさんのレストラン/カフェ&レストランマーロウ秋谷本店
葉山のプリンとして有名ですが実は本店は横須賀市。こちらではプリンだけでなく食事もできます。テラスからは絶景が拝めます。
2015年11月8日 [おすすめスポット] CN9@いずみさん -
絶景ポイント/秋谷の立石
「かながわ景勝50選」にも指定されている絶景ポイント。駐車場は、いつも混んでいるイメージです。住所はR134向かいのマーロウ本店です。
2015年11月8日 [おすすめスポット] CN9@いずみさん -
プリン
海岸線のプリン屋のテラスで喫茶してたら真っ暗…テラスの意味ねぇー!
2015年11月3日 [ブログ] CN9@いずみさん -
海を見つめる
R134、秋谷の立石
2015年10月27日 [フォトギャラリー] CN9@いずみさん -
夕日/立石公園
見られなかったけど、夕日が綺麗な海岸ですよ
2014年10月1日 [おすすめスポット] @るぱんさん -
広重の版画にも描かれる景色/秋谷の立石
かながわの景勝50選にも選ばれる景色。そして、初代・安藤広重の版画にも描かれる眺望が今も残る場所。景色はもちろん、秋谷海岸で海水浴も楽しめ徒歩圏内には「PRIME BRUNCH」があり軽めの食事も楽し
2013年2月12日 [おすすめスポット] b_9さん -
大きな岩礁/秋谷の立石
秋谷海岸にある大きな岩礁です。高さ12m、周囲30mの巨岩が海中にそそり立っています。かつて初代安藤広重の版画『相州三浦秋谷の里』にも描かれた景勝地として知られ、今は夕日のポイントとして人気があります
2010年5月25日 [おすすめスポット] ☆RED SOX☆さん -
富士山がない
今日はちょっと海が見たくて、ココまで来ました。ココの景色は遠くに小さな富士山が遠くにみえたはずなのですが。今日、家を出た時はかなり良い天気でしたが。さすがに春の空には霞が、残念。次回は天気の良い夕暮れ
2010年5月4日 [ブログ] MMM39さん -
9月16日~17日:in葉山
横須賀:秋谷の立石旅行ではなく、会社の研修で来ました。
2009年1月12日 [フォトギャラリー] せきとりさん