#科学技術のハッシュタグ
#科学技術 の記事
-
スーパーコンピュータ「富岳」に拝謁してきた🖥️✨
📷:未来の電気自動車はマグネシウム電池で走るらしい(・o・)いつものことながら、ご無沙汰してますm(_ _)m今年も残すところ1ヶ月を切りました。思えば、今年の夏は本当に暑く長かったですね。そのせい
2024年12月8日 [ブログ] ティアナさん -
色々ブレイクスルー来る?
ヽ(*'ω')ノ<コバーワS耐に投入されるカロスポって、てっきりMIRAIの燃料電池を載せるのかと思ったら、水素を直接燃やす水素エンジンだったのね。(^_^;)まだ燃焼系エンジンの未来はあるってこと
2021年4月23日 [ブログ] コスワスさん -
さっき、ガンバスターの一気放送やっていたんだが
トップをねらえ!面白いんだが、今になると気になるところが出てくるよなあ。宇宙怪獣の大集団が射手座Aスター近辺にいて、そこへ先手を打つべくバスターマシン3号で殴り込みをかける・・・そしてバスターマシン3
2018年7月28日 [ブログ] ちびーたさん -
核酸
公共放送・NHKが運営するニュースサイト「NHK NEWSWEB」の配信記事から『水を調べれば生き物が分かる 環境DNA』に注目。河川水や海水に含まれるごく微量のDNAを抽出・増幅し、生物の生息数や生
2015年5月10日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
はやぶさ
久々に誇りに思える出来事でしたね。「はやぶさ」鳥でもバイクでもなくて、アレです(笑)小惑星探査機「はやぶさ」行く度もの絶望的な故障(試練)を克服して、7年間以上も宇宙空間を飛びつづけて、小惑星「イトカ
2010年7月2日 [ブログ] 1171@36さん -
日本科学未来館/東京都 江東区 青海
日本科学未来館は、東京都江東区青海の「国際研究交流大学村」内にある、独立行政法人科学技術振興機構が設立、科学技術広報財団に委託して運営する科学館である。2001年7月9日に開館。館長は宇宙飛行士の毛利
2008年4月7日 [おすすめスポット] アベンツさん