#移動オービスのハッシュタグ
#移動オービス の記事
-
ネズミ捕り
今日は仕事で外を徘徊してたら、移動オービスで取締やってるやないの。ココ、明石から宮津まで続く国直轄のR175北行き、神戸市西区平野町常本辺りで、以前からしょっちゅうレーダーのネズミ捕りはやってたんです
2022年9月27日 [ブログ] ぽんたろ~さん -
長野県高速道路移動オービス情報
今年の春から稼働している、長野県高速道路の移動オービスですが、現在は長野道の上り(長野から松本方面)67.6kp(路肩が広い所がしばらく続いた終わりのところ)に移動したみたいです。さっき設置ポイントを
2022年8月3日 [ブログ] ユキ丸さん -
COMTEC ZERO 709LV
ヤ◯ーの月末祭りのおかげでかなりお買い得だったので、今年3月発売の709LVを入手し昨夜中に設置しました。主な新機能を後述しますが、単純に精度が上がり、操作や画面はほぼ変化なしでした。早速無線LAN機
2022年7月30日 [パーツレビュー] 流星@さん -
CELLSTAR AR-W87LA
セルスター製のレーダー探知機 AR-W87LVです。移動オービスセンシスMSSSに反応するかどうか。動画のほうでご確認ください。ユピテルレーザー探知機とのレーザー受信比較もあります。私の走る範囲で考え
2022年7月10日 [パーツレビュー] 日産おやおやさん -
可搬式移動オービス実測テスト
今日も尾根幹線西行き 町田市上小山田町で国際航空計器による新型可搬式移動オービスの実測テストが行われていました実際にレーザー(光)が照射されており 対応のレーダー探知機では激しく反応が(゚Д゚;)しか
2022年5月18日 [ブログ] くまはうすさん -
レーダー探知機「データ更新」
10年ぶりの新兵器投入。いまの機種はいろいろな機能があります。TL311Rの魅力のひとつは、GPSデータ更新が無料であること。早速、最新データに更新します。
2022年5月2日 [整備手帳] クハ189-501さん -
「最新移動オービス対応」レーダー探知機
いまや交通取締りの形態も変わり、10年前のレーダー探知機では「単なるお飾り」になってしまいました。昔ほどカッ飛ばすこともないので(爆)要らないと言えば要らないのですが、更新するなら最新機種を導入します
2022年5月1日 [整備手帳] クハ189-501さん -
Yupiteru Super Cat LS71a
レーダーとしては安定のユピテル製通常はダッシュ上でアナログ時計として見やすいので便利です。
2022年4月27日 [パーツレビュー] しろくま.さん -
Yupiteru Super Cat A370
✨史上最強✨ ✨レーザー波対応✨のキャッチコピー、そしてウェブ専用モデル、型落ちの安さに釣られ 春の交通安全週間を前に導入いたしました。第2世代から探知能力が約40%upだそうな。先代のGWR53S
2022年3月9日 [パーツレビュー] 風空さん -
Yupiteru LS710
Yupiteru SUPER CAT LS710今まで使っていた物が古くなったので新調しました。OBDⅡ接続にて車両情報が見れる事、フロントウインドウ上部に吊るし設置が可能。という事で決めました。セパ
2022年2月27日 [パーツレビュー] TAKE@ZC33Sさん -
須賀川の国道4号に移動式オービスがいたっ
昨年の事なんだけど~仕事で福島県は須賀川市の横山工業団地から真っすぐ国道4号線に出て左折し左車線を走行中に見慣れないものが設置されていました。足が3脚みたいな移動式オービスでした! こんな車の往来が激
2022年1月10日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
所轄警察の特徴 #春日通り #上野警察 #本富士警察 #富坂警察 #城東警察 #移動オービス #新砂通り #新砂大橋
春日通り特徴ありすぎ上野警察意地のオレンジポール、連続施工理由は判らなくもないが、税金。材工で一本おいくら?しかも、この場所だけでなく、同じ幹線に他も有ります。次は本富士警察坂道の内側に、カラーコーン
2021年12月4日 [ブログ] naruuさん -
移動オービス
ついに地元でも。小学校前で移動オービス取締り。噂には聞いていましたが初めて見た。それにしても、移動オービスに加えマフラー規制やら何やら車の時代も終わるのかねぇ〜
2021年10月27日 [ブログ] keit@さん -
2021/08/19 最新モデルでも捕捉不可能?
いやね、毎日毎日暑いじゃないすか。ンで、そんなご時世でも仕事はしなきゃイカン訳で。今までは結構余裕が有ったんですが、ちょっと色々とアレな訳です。今までのノリで帰ってくると、本気で休息として意味のある睡
2021年8月21日 [ブログ] ■■■ossi■■■さん -
Yupiteru SUPER CAT LS10
最近流行り!?のレーザービームによる移動式速度取り締まり安全運転推進のために付けました♪日本製 レーザー単独機能のためコンパクトかつ安価でコスパが高い長距離&広範囲探知エスフェリックレンズ搭載誤警報低
2021年8月12日 [パーツレビュー] KONI(コニー)さん -
ガチで初対峙す
梅雨の晴れ間を堪能すべくか朝から“お屋根開放!”されているおクルマを多数見かけました。1番トキメいたのはオジさん乗ってたゴルフIIIカブリオレ。ヤレ感含めて。そんないい気分で運転していると!その道は制
2021年7月12日 [ブログ] いぃさん -
榛名十文字ミートさんに行ってきました♬
みなさん、こんばんは(*^_^*)♬今日は暑かったですね〜そろそろカキ氷が美味しい季節ですね〜今日は、榛名フルーツラインにある榛名十文字ミートさんにあるイートインのうどんコーナーに行ってきました♬奥様
2021年6月7日 [ブログ] アルティマ325さん -
Yupiteru SUPER CAT LS710
【再レビュー】(2021/05/30)本題と同時に、無線LAN機能付SDカードOP-WLSD16を購入していたので、毎日自動更新。常に最新の状態で安心できます。まだ、速度取り締まりには遭遇していません
2021年5月30日 [パーツレビュー] 日産オンリーさん -
Yupiteru Z120L
Z110LからZ120Lに買い換えました。私が、何十年もの間、ユピテルを選んでいる理由1,データ量の多さ2,アフターサービス2に関して昔は知りませんが、MYユピテルさんは、気持ち良いぐらい対応が早く感
2021年5月22日 [パーツレビュー] MRさん -
移動オービス、、、笹塚にて
皆さまこんにちはです甲州街道と並行して走っている水道道路にて移動オービスを発見❗️
2021年5月13日 [ブログ] バナナっ子スパイダーさん