#積載性のハッシュタグ
#積載性 の記事
-
キャンプ道具意外に積める!
正月にビートルで初キャンプ行ってきました♪前車nvanとの積載量は雲泥の差ですが意外に積めてビックリ!もうキャンプは無理かなーっと思ってましたがなんとかなるもんですねー笑笑
2025年1月9日 [ブログ] たかザビさん -
プロテクター
こんにちわ、今月の頭から体調を崩していたのですがようやく復活してブログアップのひでぼんです、今日はプロテクターを取り付けたのでアップしますね。何故プロテクターを取り付けようと思ったかと言うと…先日買い
2024年9月27日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
MR-Sの積載性について
ラリーモントレーに行くためジムニーで車中泊することになったのですが、実はジムニーを置いている駐車場まで遠いんです……とりあえずMR-Sに荷物を積んで、ジムニーを取りに行くことに。助手席に人を乗せた状態
2024年6月10日 [ブログ] ガンギマリッ☆シエンタ(オタク)さんさん -
キャンプ道具の積載性
前車のCX-8と比べると、積載性は格段に落ちました。ラゲージルームの床下スペースが一切無いのが痛いです。CX-8はBOSEを積んできてもそこそこ床下にモノが入ったのですが、CX-60は一切なし。全長が
2024年5月2日 [ブログ] おにゅんさんさん -
【シエラ】 飾りじゃないのよ…♪
飾りじゃないのよ…ヒッチメンバー!!ってことで、今日も使ってきました。子ども用の自転車を譲ってもらえるということで神戸まで♪高速移動もありますから荷締めに細心の注意を払って…(^^;あと、盗難される不
2024年2月17日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
やっぱり魅力的な車
今日は子供の自転車を2台運ぶ必要があったんですが・・・インプちゃんならリアシートを倒してこの通り♪やっぱりハッチバックは使い勝手が良いですね!積載性だけで言えばミニバンとかの方がもっと楽に積めるんでし
2023年9月16日 [ブログ] TAKちんさん -
不明 センターキャリア
カブ主ならマストアイテムとも言えるコレ。CC110にも付いてたから必需品。CT125は、少し車高が高いのでこのセンター部分を蹴ってしまいやすいらしくその傷から守る意味でもキャリアは必要。ヤフオクでたぶ
2023年6月10日 [パーツレビュー] 福耳-2933-さん -
意外と載るね〜(笑)
SG9の純正フロントバンパー…(運転席側の後席を倒してトランク貫通)GDBの純正マフラー(バンパーの上に)GDBとSG9の2台分のダンパー+スプリング…(助手席側後席の後ろに積み上げ)STIのダウンサ
2023年3月29日 [ブログ] コーダイさん -
フリード積載性
キャンプ道具を一通り積んでみました。2列目ベンチシートより積載性は若干おちますね。その代わり長物のテーブルが積めたので、モンベルのテーブルではなく、コールマンのマスターシリーズを今回は持っていきます。
2022年10月8日 [ブログ] komogomoさん -
白板
こないだ妻から「¥5,200よこせ」と催促された。何に遣うのか尋ねれば喧嘩になるのでカツアゲみたいな感じで金を渡した。それから一週間くらい経ち、今度は妻から「運ぶの手伝え」と言われた。何を運ぶのか尋ね
2022年9月1日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
頼れる相棒
Vクラスのお話。広島での勤めが終わり、新たな勤務地への赴任準備に取り掛かっていた。単身赴任で生まれ育った実家に戻るので大掛かりな引越しとはならず、かと言って手荷物だけ、でもなし。デスク周りの書籍やファ
2022年7月25日 [ブログ] docyouさん -
SMABEE グローブボックス・パーテーション
ボックスの間仕切り板だ。これを使うことでボックスが2段になり容量が増える。ただでさえ小物入れが少なくて困るロードスター。財布や携帯なんかを入れておくにはちょうど良い。
2021年10月20日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
モノタロウ メッシュ前かご スクーター用 汎用タイプ
テールボックスと同時に前かごも付けました。まだ未使用ですが、普通に問題なく取り付け出来ました。自分が調べた限りでは、これが一番安かったです。キャンペーン価格で15%OFFになってたので、ついでに購入し
2021年4月13日 [パーツレビュー] MILD_JIMNYさん -
積載性
アル君は6本積めても7本だったけどキャストは8本積めた。オデッセイ使えばいいんだけどカバー外す前に埃と花粉を綺麗にしてからじゃないとなんで。それなら近所までなんで2往復した方が面倒がない。積載性がセダ
2021年4月2日 [ブログ] KA24さん -
何でも積めちゃうハッチバックがFK7。
息子の29インチMTBを引き取りにスペシャライズドのお店に行ってきました。29インチのどでかいタイヤサイズですが、なんとかタイヤ外さずに載りました。こんなハッチバック世の中にあるの??って言うぐらい積
2021年3月28日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
死蔵品処理…嗚呼、ラグさんよ!
タイトル画、ちょっとブレてますが、おままごとキッチンが左に。真ん中と右側はベビーカーです。奥にはブースターシート、チャイルドシートも入ってます。いつもの衛生センターです。あーラグさんだったらあとブース
2021年1月22日 [ブログ] 873さん -
cr-v de golf
初ゴルフクルーザーユースもしっかり。
2020年11月22日 [フォトギャラリー] SWEATSTARS★さん -
最近の稼働その他
家を建てて15年も経つと、死蔵してるブツが増えますね。武漢ウイルスの帰休がまだしばらく続くので、目についたものや子供の部屋を強制執行wして叩き出した粗大ゴミ類を、バッサバサと処理センターに持ち込んでお
2020年6月11日 [ブログ] 873さん -
RX-8で積んでみる。。
今日も暑かったですね。ホントに夏が心配になる車です。(渋滞中、このあと何度も100度超え。)さて、実家にほぼ乗られていなかったチャリンコを引き取りにいってきました。(27インチなので結構大きい婦人車で
2020年3月17日 [ブログ] TAREさん -
荷物載せ用板作製
仕事の納品やらイベント用の荷物載せがあるのに、リアシート倒してもけっこうな傾斜があり後方に滑っていくって事が有り、仕方なく合板で作る事に。
2020年3月8日 [整備手帳] @ゆうちゃんさん