#空き家のハッシュタグ
#空き家 の記事
-
空き家問題とトルコ人
田んぼの近くに有る空き家2年前、少しの差で埼玉のトルコ人に先に買われてしました。(噂では30万円)全然使用する気配が無かったが、13日に2人の外国人を見かけたので突入した。使わないの?貸さないの?売ら
2025年7月15日 [ブログ] べたぶみさん -
【Audio】進む崩壊
空き家は劣化の進みが速いというが・・・部屋についても同じということか ( ̄▽ ̄;)DEQXが起動不全に陥り、空き部屋化してはや7ヶ月あちこち崩壊が進んでいます (-ω-;)※DEQXは暖かくなって自然
2025年6月8日 [ブログ] show_300Bさん -
これも終活10 ・・・終了?
さて、いよいよ3/5から工事が始まりました。父から相続し、長らく放置して笹竹が茂るだけ茂ってしまった負動産😓これを更地にしようと決意したのが1月末ごろ。そこから1ヶ月ちょっとでここまで来ました。3/
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活9 ・・・もう着手
3条件クリアとメールを送ってから、待つこと数日・・・週明け2/26にM社よりメールがありました。「見積もり書をお送りします。ご検討ください。」恐る恐る、pdfの見積もり書を確認しました😅費用は・・・
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活8 ・・・1周回って
2/19水道局から帰って、今度は国道事務所の西条出張所に電話です。先週の広島国道事務所ではまず受付の女性が応答してくれましたが、今度は現場監督風な口調の男性(失礼)でした😅「あー、場所は分かりました
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活7 ・・・水道菅クリア
持ち越しの2/19、まずは水道局へ出頭です。勤務先から徒歩圏内で助かりました。お昼前にちょっと外出して行ってきました。受付で「敷地を整地したいので、水道管の状況を確認したいのですが」と伝えるとすぐ担当
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活6 ・・・電話相談足踏み
つづきです。写真は10年前に建てられた立派な呉市庁舎です。さて、残った確認事項はふたつ。2. 水道管の敷設状況3. 道路の使用許可どこに問いあわせたらよいのか、2/12また空き家対策課へメールしました
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活5 ・・・隣家訪問
2/10現地視察のあと。T氏とはお別れし、私はその足でご迷惑をかけている隣家訪問です。土地を相続した時にも一度ご挨拶しているのですが・・・10数年ぶり😅ゴブサタデス80歳前後のご主人にお目にか
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活4 ・・・チェック項目
難航すると思われた解体業者があっさり決まり・・・2/10、連休初日の朝8時に近場でM社T氏と待ち合わせです。解体業者・・・というイメージとは異なり(失礼)、シュッとしたダンディな方でした😊名刺交換の
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活3 ・・・灯台もと暗し
口コミで解体業者を選ぶといっても、宛てが無くて困っていたわけですが・・・ぢつは私の兄は1級建築士なんです。建設業界で働いているわけです。なら話は簡単じゃね?と思われるでしょうが・・・ぢつは昔、土地を相
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活2 ・・・市役所は冷たい
前回、思いのほか反響がありました遊休地の近隣苦情に対する対応を督促してくるのは、市の空き家対策課です。対応しようにもどう手を付けたら良いものか。1/30まずは空き家対策課にメールで相談してみました。更
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
本日のニュース【“天空の廃虚”に入居希望殺到 昭和の荒れた木造団地リノベ 個人店が続々 神奈川県】
この様な空き家(廃墟)は日本全国に点在していますのでリノベーションし新たに住民が活かせる拠点になる事を切に願います。問題は通じる道路幅が狭いのが・・・
2025年1月15日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
朽ちて逝くものこそあわれなりけり
今夏は市内をあちこちウォーキング。そこで気になったのは…地域によって空き家が目立つこと。たとえ市の中心部にあっても、狭い裏道に面した住宅は、その1割ほどが空き家なのである。いや、中心部ゆえに空き家なの
2024年9月27日 [ブログ] THE TALLさん -
都会の空き家問題
会社の近所で借りている駐輪場のお隣さん、車検か点検で不在なのかと思ってたら本格的に空き家になっています売っちゃったのかもしれないなー、やっぱビンテージバイクって気軽に乗れないし維持も大変なんだろーなー
2024年7月3日 [ブログ] iたけさん -
本日のニュース【配達されるはずの荷物が空き家に… 1500個以上が捨てられた状態で発見 愛媛県】
以下抜粋。日本郵便四国支社は、去年10月、愛媛県の新居浜郵便局から配達されるはずだった荷物等1500個余りが空き家に捨てられた状態で発見されたと発表。同社によりますと、去年10月、愛媛県新居浜市内の空
2024年6月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
朽ちて逝くもの
先日、富山西湾岸をぷらぷらしてて(こっち参照)お見受けした廃ビル。 窓も開いてて…これじゃぁ廃墟化も加速するだろうなぁ……なんて思いながら通過。 もっと凄いのを発見!半分、倒壊しかかってんじゃん。(
2023年8月11日 [ブログ] THE TALLさん -
第二陣
2022/7/16空き家になっていたツバメの巣に新たな家族が。この子たちもあっという間に巣立つのでしょう。
2022年9月17日 [ブログ] 小鉄さん -
スゴイ偶然(;゚Д゚)
ウチの2軒隣のお宅が・・・長年ご高齢のご夫婦がお住まいでしたが数年前に奥様が亡くなり旦那様が一人暮らしでしたその旦那様も二年ほど前に亡くなり以降ずっと空き家でした最近不動産屋さんの看板が出ていたのでど
2022年7月12日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
Mowing
昨日は日も高い昼間に草刈正雄なぜ暑い時間帯にやったかと言うと暑けりゃ虫も反撃しないでしょ?ほゆき家には庭がありませんので草刈の必要がありませんが隣の空き家の庭がホーボーカーポートガレージの風通しの為に
2020年6月22日 [ブログ] ほゆきさん -
一時期本気で欲しかったんですけどね、越後湯沢のリゾートマンション。
今日はちょっと忙しいので軽めのブログで、ってところなのですが、いや、私本気で欲しかったとですよ、越後湯沢のリゾートマンション。私の過去ブログを振り返ると、少なくとも10本以上はそんな感じのネタが上がっ
2019年3月26日 [ブログ] nonchan1967さん