#空冷のハッシュタグ
#空冷 の記事
-
ポルシェ小僧 左側通行用ヘッドライトリフレクター 911/964
経年劣化で白くなるリフレクター光量もかなり落ちてるので交換しようとしても純正はアッセン交換片側10万円以上(汗)リフレクターのみなら1/4以下で済む。ポルシェ小僧に在庫がなかったので予約しておいたら入
2025年8月16日 [パーツレビュー] ISAO♪さん -
エアー コンプレッサー サーモカメラ
エンジン式 空冷エアコンプレッサー Vツイン 圧縮は2段です。エアコンのコンプレッサーと違い圧縮するのは空気だけど空冷ファンはクランク軸に付いてます。奥の白い羽根部分(分かりづらい)写ってるのは高圧側
2025年8月10日 [整備手帳] bluestone7さん -
ブレーキオイル補充
最近ペースが2ヶ月に1回くらい。大した量ではないですが、補充。エンジンオイル交換とともにブレーキ整備予定なので、それまでの辛抱。僕のカルマンの友達も減るらしくやはりにじみがあるみたい。古いからね〜、ド
2025年8月5日 [整備手帳] {ひろ}さん -
熱気に頼らない駆動
機関容積*大気密度(水分と非水分の比率)*風速*風圧(気圧)*熱伝導率/粘度/比熱=ファンに向かう風量ファンに向かう風量*ファン受付角度*ファン中心軸口径*ファン絞り比*ファン外径*ファン素材熱伝導率
2025年7月11日 [ブログ] Sudenさん -
週末セールで掘り出し物が出てました
今日は朝からホームセンターにて布団圧縮袋や除湿剤を探していましたが、普段使っている物と同じものがなかなか見つからず、何軒もハシゴして廻っていました。その合間にガソリンの給油をして帰ったのですが、店の中
2025年7月6日 [ブログ] タカちゃさん -
【カルマンギア イベント】 NASU HISTORIC CAR MEETING参加♪ ストーリー編
おはようございます☀最近は毎日不規則なスケジュールで動いていて、そのほかの時間が有効的に使えてないですね。ここんとこ9:05の始まりなので、起きる時間も決まってきました。ただいつのまにかソファーで寝て
2025年7月5日 [ブログ] {ひろ}さん -
購入後11年経過、6回目の車検完了
<車検費用> 249,909円主な整備内容は○ブレーキオイルDOT4交換○エンジンオイル&エレメント交換MOTUL 4100 POWER 15W-50○左ドライブシャフトブーツ交換○左ヘッドライト光軸
2025年6月28日 [整備手帳] 青緑カエルさん -
不明 バイク用油温計
超久々にバイク弄り今年一発目です🏍GNって空冷エンジンなので油温管理は大事なので以前から探しに探しようやく発見しました。
2025年6月15日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
不明 油温計
GNは空冷エンジンなので油温は大事✨って事で油温計装着。今回はシルバーバージョンです。着せ替えで黒とちょくちょく入れ替えます(笑)オイルに直接つくタイプじゃなくてエンジン内の空気の温度なので若干タイム
2025年6月15日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
【カルマンギア オフ会】 色々オフ会参加♪
おはようございます☀この時間に書くブログも久しぶりです。色々自分の方も前に進み始めていて、忙しくなりそうな予感です。皆さんも薄々勘づいてると思いますが、ようやく茨城の地を去り、地元宇都宮に戻ってきまし
2025年6月15日 [ブログ] {ひろ}さん -
カムギアカバーの冷却UP❣️^_^
外気温が28℃で、既に100℃超えのハンターカブ…熱対策でオイルクーラーをYahooショッピングで買ったんですが、納期が6月20日前後との事…気休めとビジュアルUP❗️?カムギアカバーをフィン付に変え
2025年6月15日 [整備手帳] メカオンチSRXさん -
予備部品
今は調子いいけどいつ値上げになるやもしれんので仕入れといた!こんなに買ったのに、2.7万。空冷関連の部品は安くていいわー、50年前でもちゃんとあるのが凄い❗️さすがサラリーマンのためのビンテージカー‼
2025年6月10日 [ブログ] jinkunさん -
ビートル燃費③
懲りずに計測してます。ガソリンが安くなったので、もう一度測りました。飛騨古川で36996.3k、せせらぎ街道快調に走り、美並インターより東海北陸で木曽川インター快調に走り給油前で37159.2k162
2025年6月8日 [ブログ] jinkunさん -
タイヤ交換作業。
ホイールキャップすら初めて外して、探りながらの交換です。国産と違ってホイールキャップは簡単に外れないので、特殊工具で外します。
2025年6月5日 [整備手帳] {ひろ}さん -
10年経ってから… 今さら⁉️
今日はよい天気☀️だったので、かねてから計画していたクルマいじりを決行❗️マイ964を購入した 10年前からず〜〜〜っと 気になってたんですが…前⁉️オーナーさんがコーティングされた際リアウインドーに
2025年6月1日 [ブログ] 青緑カエルさん -
エアシュラウド交換(中古)
支障は(;´д`)なかったのですが、3箇所取り付ける部分の1箇所が破損してたので、交換してみました~!
2025年5月27日 [整備手帳] りんごりんさん -
明るい〜ナショナル〜復活‼️
みんな楽しーなんでも、ナショナ〜ル〜🎵これまで適当なスピーカーが見つからずそのままのラジオでしたがー、Amazonで格安小型SP440円発見し、復活しました。これで十分だ!
2025年5月27日 [ブログ] jinkunさん -
ビートル燃費②
一宮から奥飛騨温泉までいってきましたー。当時走行距離不明、キャブ、ピストン新品交換等オーバーホール済み車両を10年前に先輩から引き継ぎました。今回初めて満タン法で燃費計算してみました。(76年最終キャ
2025年5月24日 [ブログ] jinkunさん -
ビートル燃費①
298.7➗22.16=13.47高速 82キロ渋滞なし一般山岳216.7キロ渋滞なしこんなもん?ですか?
2025年5月24日 [ブログ] jinkunさん -
ボディー、タイヤホイール手洗い洗車
最近宇都宮にいるため、ボディーカバーかけずで、昨日の小雨で砂埃が付着して乾いてしまったので、軽く水洗い洗車っす。思うのですが、大事にあまり乗らずにより、僕みたいに日常も乗ってあげた方が、車が調子悪いと
2025年5月20日 [整備手帳] {ひろ}さん